はてなブログ トップ
VOICE CREW
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
VOICE CREW
(アニメ)
【ぼいすくるー】
ラジオ番組。1997年4月から2011年3月までNACK 5他で放送された。
提供の日本ナレーション演技研究所出身の若手声優がパーソナリティをつとめた。
*1
各パーソナリティの担当期間は半年間、19代目より一年間になった。5代目の保志総一朗&榎本温子と9代目の桑谷夏子&斎藤千和は、人気が高かったため延長され、CDもリリースした。
放送局
NACK5 日曜 23:30
信越放送 日曜 23:30
東北放送 日曜 23:30
静岡放送 日曜 24:00
中国放送 日曜 25:00
岐阜放送 月曜 23:00
ラジオ関西 木曜 25:00
歴代パーソナリティ一覧
浅川悠、中原新(1997年4月〜9月)
河原木志穂、東浦歩(1997年10月〜1998年3月)
堀江由衣、山本麻里安(1998年4月〜1998年9月)
檜山修之、森川智之(1998年10月〜1999年3月)
保志総一朗、榎本温子(1999年4月〜2000年3月)
鈴村健一、渡邉由紀(2000年4月〜2000年9月)
高木渉、中原麻衣(2000年10月〜2001年4月)
渡辺久美子、植田佳奈(2001年4月〜2001年9月)
桑谷夏子、斎藤千和(2001年10月〜2002年9月)
鳥海浩輔、釘宮理恵(2002年10月〜2003年3月)
今井麻美、森永理科(2003年4月〜2003年9月)
水橋かおり、下野紘(2003年10月〜2004年3月)
早水リサ、
鈴木達央
(2004年4月〜2004年9月)
笹沼晃、高橋美佳子(2004年10月〜2005年3月)
倉田雅世、高城元気(2005年4月〜2005年9月)
鈴木千尋、平田宏美(2005年10月〜2006年3月)
落合祐里香、間島淳司(2006年4月〜2006年9月)
下和田裕貴、松本彩乃(2006年10月〜2007年3月)
藤田圭宣、矢作紗友里(2007年4月〜2008年3月)
藤田咲、森久保祥太郎(2008年4月〜2009年3月)
梶裕貴、本多陽子(2009年4月〜2010年3月)
長谷川明子
、
田村睦心
(2010年4月〜2011年3月)
*1
:
初代の中原新、2代目の河原木志穂、14代目の高橋美佳子は、当時業務提携していたミューラス出身者。また、20代目の森久保祥太郎のみ両者とも無関係
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
5
ブックマーク
橋本徹(SUBURBIA)コンパイラー人生30周年記念対談 with 山本勇樹(Quiet Corner)|Voice of “usen for Cafe Apres-midi” Crew
note.com
5
ブックマーク
@nifty Voice Crew
www.nifty.com