はてなブログ トップ
Ward Cunningham
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
Ward Cunningham
(コンピュータ)
【うぉーどかにんがむ】
ウィキの発明者でありエクストリーム・プログラミングの創始者のひとり。
動画やインタビュー
Ward CunninghamがWikiについて語る動画
http://channel9.msdn.com/
インタビュー:ウォード・カニンガム、ウィキとウィキペディアを語る
(Wikimedia Quarto/1/Ja-5 - Wikimedia Foundation)
The Federated Wiki: TED 2012 - YouTube
実験中の連邦型Wiki(Smallest Federated Wiki)紹介動画
http://wardcunningham.github.com/
(
ソースコード - Github
)
著書
Wiki Way
(
YAMDAS Project
)
http://www.yamdas.org/wikiway/
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
1172
ブックマーク
【翻訳】技術的負債という概念の生みの親 Ward Cunningham 自身による説明 - t-wadaのブログ
t-wada.hatenablog.jp
24
ブックマーク
君はWard Cunninghamを知っているか?(前篇)
君はWard Cunninghamを知っているか?が、その前に寄り道です。今回は、達人プログラマーの序文を書いた Ward Cunningham(ウォード・カニンガム. 以下 Wardと略す)に触れたいと思います。Ward は、今のソフトウェア開発の歴史に影響を与えた活動と成果が幾つかあります。それは、Wiki、パターン、CRCカード、エクストリ...
twop.agile.esm.co.jp
8
ブックマーク
君はWard Cunninghamを知っているか?(後篇)
twop.agile.esm.co.jp
7
ブックマーク
Eclipse、WikiのWard Cunningham氏を取得、組織の潤滑化を狙う | エンタープライズ | マイコミジャーナル
Eclipse FoundationのExecutive DirectorであるMike Milinkovich氏は17日(現地時間)、Ward Cunningham氏をEclipse Foundation, Committer Community Developmentにおけるディレクタとして開発に迎え入れる意向だと発表した。 Ward Cunningham氏はWikiWikiWebの創案者として有名。1995年3月に動きはじめた始めてのWikiサ...
pcweb.mycom.co.jp
5
ブックマーク
Wikiの父Ward Cunningham、Wikipediaについて語る - YAMDAS現更新履歴
yamdas.hatenablog.com