法人のメールアカウントはgmailが利用されているが、メールを全部ローカルにコピーしてバックアップしておく作業をしている。 特に目的があるわけではないが、退職時などに備えて私的なメールの紛失を避けるぐらいのつもりである。 で、そのやり方が合っているのかどうかは分からないけれど、とりあえずOutlookでダウンロードしている。これは同期されているのか、コピーをダウンロードできているのかよくわからない。一応、gmailアカウント側で削除したメールも、Outlook側には残っているので、たぶんコピーをダウンロードしているのだと思う。 作業の進捗もよくわからない。 いろいろクリックしていると問題が起き…