YaneuraoGameSDKの略。やねうらお(id:yaneurao)プロデュースのWindows環境でゲームを作るためのフリーのライブラリ。商用利用可能。やねうらおが実際に自分の会社で、このライブラリを使って商用ソフトをリリースしているので、商用レベルのソフトを作っていくに耐えうるライブラリと言えるだろう。
Yanesdkシリーズの最新作であるYanesdk.NETは、C#2.0 + SDL + OpenGLで書かれており、CLS準拠でVBやC++/CLIなど他の.NET言語からも利用可能である。また、monoを利用することでlinux/Mac環境下でも動作する。VC#2005Express + Yanesdk.NETを使っての開発にも対応しており、この組み合わせならば無料で商用ソフトを開発できる。
2006年12月16日現在、Windows98/SE/ME/2000/XPはもちろんWindowsVistaにも対応。さらにはWindowsXP(x64) , WindowsVista(x64) , Fedora5(x86,x64) でも完全動作。Fedora5 on PS3 , MacOSXでも動いた模様。
Yanesdk.NETは、pure C#2.0で商用に耐えうるゲームを作れるのかという実験的意味合いで開発された。そして、その試みは見事に成功した。C#を用いることで従来のC/C++での開発より、はるかに少ない工数でゲームが作れることを示した。Yanesdk.NETは C#2.0 など.NETを用いたゲーム開発の指針となりうる汎用ライブラリである。
簡単にネットワークゲームが作れるように、ネットワーククラスおよび、
開発時に用いるmock objectを実装してある。
テクスチャーの描画は、以下のa)×b)×c)の組み合わせすべてが行なえる。
3Dのハードウェアアクセラレーションを使うので超高速!
3D対応ビデオカードがついていない環境ではショボーン(;´ω`)