フィギュアやガジェットをローアングルからの撮影をする時、我が家では主に撮影ボックス内で明るい照明を焚いて撮影しているのでシャッター速度も速く、手持ちで問題ないですが、鉄道模型をレイアウト上でローアングル撮影する際は部屋の明かりなので撮影ボックスのような明るさはありません。そんな中でノイズが乗らない様にISO感度を低めにするとシャッター速度が落ちてブレブレの写真になってしまう事が良くあります(笑(ISOをオートにすれば良いんですけどね😇)そこで何か良い方法は無いかと調べてみると「Z型雲台」と言う超ローアングル撮影が出来る三脚がある事を知り、その中でも特にお手頃価格なものが有ったので買ってみました…