昨日書いた以下の記事の応用です。今回はLet’s Encryptではなく、ZeroSSLのワイルドカード証明書を取得します。 text.yusukesakai.com ちなみにZeroSSLとは、Let’s Encryptと同じく無料でSSL証明書を取得できるサービスで、ブラウザ上で証明書の発行や削除といった管理を行えることが特徴です。 また、冒頭の記事と同様、本記事ではCloudflareを例に説明しますが、他の大手DNSプロバイダ(Route 53など)に対応したカスタム版Caddyも公開されているので、応用できるはずです。 前提として、以下の環境で作業します。 サーバ: Ubuntu 2…