Hatena Blog Tags

baron

(読書)
ばろん

baron(英)
一般には「男爵」と訳される、爵位の一つ。もしくは、封建制の領主を指す一般名詞。バロン*1

割とややこしい話

日本における爵位の五等級、公侯伯子男だと最下位の称号となっている。では本来の西欧貴族でも同じ意味でいいのかというと、そうとも言いきれない。

西欧の称号なので、本義としては「baronyを持ってる男」である*2
「じゃあbaronyってなんだよ」ってことになるが、それは「国または人によって違います」ということになってしまう。
普通に英和辞典を引くだけでも、

n. 男爵の位; 男爵領; 〔アイルランド〕 州, 郡; 〔スコットランド〕 大荘園
goo英和辞典より

と書かれている*3
このあとの話を細かく説明するには「封建制とフランク王国の軍制」「自由と爵位と王権と」「土地支配の名目と実態」みたいな話が*4必要にはなる。


大雑把でいいならば、「ある程度まとまった土地を支配する人ならみんなbaron」あたりがスタート地点である。
その後、王を頂点に貴族の階層が整理されていくと(「みんなbaron」というスタート地点ゆえに)「一番ありふれた称号=一番ありがたみの低い称号」と考えられた場合が多かったので、「貴族の持つ称号の中では最下位のもの」というスタイルに落ち着くことが多かったのだ、というぐらいの話になる。

*1:イタリア語ではバローネ

*2:「baronyを持ってる女」ならbaronessだ

*3:ついでに英英辞典を引くと「baronageの別名」との意味も紹介されており、それはそれで正解への道筋の一つではある

*4:もしくは、各国毎の制度としての貴族の歴史そのものが

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ