MacやLinuxのターミナルでもっとも多く使うコマンドといえば "ls"ではないだろうか。そして、一番良く使うCLIアプリといえば vimだろう。 この2つには表示カラー設定機能が備わっており、これを利用してカラー設定を追加すると作業上の情報視認性が向上する。 こういう目的に使われるカラー・テーマとして有名なSolarizedを利用して、lsコマンドとvimの表示カラー設定を行ってみた。 ls コマンドの表示カラー設定 GNU版 ls と dircolors のインストール〔Macのみ〕 Macに入っているデフォルトのlsコマンドはBSD版であり、同コマンドの表示カラー設定はGNU版のlsと…