最近ザッカーバーグ野郎のFa(k|c)ebookにリールとかショート動画とかいう支那真似(GAFAさまが支那のマネとは・・・アイディアが貧相な為かな?)を問答無用で挿入してくるので困っていたら世の中にはそれを解消した方がおられたのでChrome拡張を導入してみた↓ zenn.dev 何やら特定のタグを検出して無効化する仕掛けだそうでFacebookのシステム更新で無効化拡張が無効化される可能性がある(Adblock等でもよくある話)そうだが取り敢えず見たくもない物を押し付けて肝心な重要情報は(たかがIT詐欺師の分際で)検閲するIT業界の権威主義国家を標榜するゴミサービスを無効化出来るのは有難い…