united arrowsが展開するシンプルで上質なライフスタイルを提案する洋服と雑貨のショップ。 メンズ、レディースのファッションから生活雑貨まで購入することができる。
各店舗、各種オンラインショップ等で購入可能。 ネットでオフィシャルに購入できるのはZOZO TOWN、Stylelife、SELECT SQUAREとなっている
お久しぶりの更新です。 3月に長女の卒業式を控えておりまして、 本日はその日の為に購入したスーツについて書かせていただきます。 価格帯、デザインも理想に叶うgreenlabelrelaxingのセレモニースーツ 6年前の娘の小学校入学の際に購入したセレモニースーツはスカートの丈も膝ギリギリで形もフレアだったので、アラフィフになった私にはもう似合わないどころかかなり浮いてしまいまして・・。 ですので潔く昨年のこの時期にメルカリに出品。 百貨店で購入したものでしたので、売れるのも早かったです。 さてさて、売れたのは嬉しかったのですが、そうなると自分の着るものが無い~~。 前回はスーツ&ブラウスで5…
『いえいえ、お客様が私の話に付き合ってくださったからです』 店員はそう言って、コートを裏返しに畳み、僕にレジへと並ぶよう促した。コートを裏返したのは表の生地が傷まないようにするため。 セール品のコートを1着買おうとしただけなのに、スーツに合わせるコートをどれにするかで迷っていると、店員はわざわざ試着用のYシャツとネクタイを用意してくれた。 着替えるのは多少面倒だったけど、カジュアルな服の上から羽織るだけよりも実際のイメージは湧きやすい。 試着をしている間はサイズや材質などの説明を交えながら、なるべく会話を切らさないようにしてくれた。 結局購入したのは、自分で最初に選んだものではなく、店員が薦め…
ちゃんこです。 土曜日は待ちに待ったルミネ10%OFF。 ずっと溜まっていたストレスを発散すべく、買いあさりました! 洋服は買わないと思っていたけど、衣替えしてみると、なんか着ていける服があまりないことに気が付きました…。やっぱり流行とかもあるし、ちょっとしたほつれとかもあると一気に古臭い感じに見えるし、限界はあるのかなと…。もう新しい服をお迎えするしかないと思いました。 ということで、まずは中年女性の味方、Eluraさんでサラサラサマープルオーバーを色違いで購入。生地がめっちゃサラサラで伸びるし、なんとなく2着購入しました。これは普段着用です。1枚3900円。お手頃な価格です。 これは、どち…
最終更新日: 2023年9月19日 「ウソ婚」衣装情報です。 2023年7月スタートのドラマ「ウソ婚」の、長濱ねるさんの衣装を調査しブランド名を紹介します。
ジャラン・スリウァヤのUチップを買う 本日の一曲(元ネタとそれを使った曲) 元ネタ 使った曲 ジャラン・スリウァヤのUチップを買う FX大損こき野郎です。 ユナイテッドアローズ green label relaxingに息子の通学用のローファーを買い替えに行ったのですが、自分も出会ってしまいました。 仕事用の靴も4足で回していますが、もう何年も新調していない。どれもかなりくたびれてきてしまっています。 これもトレードで大損こいているから。というか儲かったら買おうという思考自体がおそらく間違っているのですよね。 結局色々なものを耐乏しつつ貯金も減らすという。何をやっているのだか。 しかし、出会っ…
こんにちは。子なし妻のすーです。生産性なく毎日を過ごしています。 今年はいつまでも暑いですね。 まだまだ夏服を着ています。 といいつつ、朝晩は秋の風を感じるこの頃。。。 夏服の振り返りをしていきたいと思います~! 1.トップス(4着) ①GU グレースムースT ②ユナイテッドアローズ ベージュブラウス ③ユナイテッドアローズ グレーブラウス(1番着た) ④BEAMS 白ブラウス トップスまとめ 2.カーディガン(3着) ①ユニクロ 白コットンカーディガン Vネック ②ユニクロ グレーコットンカーディガン ③しまむら 紺カーディガン(1番着た) カーディガンまとめ 3.ボトムス(4枚) ①ユニク…
9月某日、スポーティーの会を開催しました。 参加対象は至ってシンプルに「パリ流FS診断(サロン不問)にて、メイン・サブ・アクセントのいずれかにスポーティーが入る方」とし、主催の私を含めて総勢7名の会となりました。 開催前はスポーティー持ちってあまり見かけない気がするなあと思っていたものの、思ったよりも参加希望をいただけて、安心&嬉しい気持ちに。 私自身、パリ流の診断時に「絶対にスポーティーが欲しい!」と念じまくり、念願叶ってスポーティーをゲットした身なので、他の人のスポーティーも見たいな!もうこれはオフ会をやるしかない!という勢いで開催を決めました。 ❖会場 ❖参加者 ❖当日のトピックス 似合…
この夏新たに購入した2着。 ワンピースとワイドパンツ。 夏の始めに無印良品で購入したワンピース。 一昨年から外出着用としてのワンピースが欲しくも、 これといったものに出会うことなく過ぎ、 無理に購入しなくてもいいかな、 と思っていたところ。 探していた形とは違ったけれど、 一目惚れだった。 軽くて、涼しくて、すぐに乾いて、しわにならない。 かさばらない。 身体を締め付けないので、 長時間着ても疲れないし、 移動時にも、いい。 暑いときにはノースリーブ。 冷房がきいているところでは、 カーディガンを羽織る。 真夏でも体温調節しやすい。 夜行バスでの実家帰省時にも、 このワンピースとレギンス、七分…
ビジネスシーンはもちろんのこと、冠婚葬祭あらゆる場面で重宝する黒のストレートチップ。職種やファッションの趣味に関わらず、男なら必ず1足は持っておくべきといっても過言ではないでしょう。当然私も持っています。 所有しているのは高コスパで知られるインドネシア発の革靴ブランド JALAN SRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)の物。かれこれ4年以上は愛用しています。 ここ数年でどんどん価格が上昇している革靴業界。このモデルも購入時よりいくらか値上がったとはいえ、いまだに3万円台半ばで手に入り、そして安定のクオリティ。ジャランスリワヤが日本で持て囃されるようになってもう随分と経ちますが、長く履いているか…
こんにちは。最近ドラッグストアで購入した、 ちょっとオシャレ?なハンドソープ。 Green label relaxingとのコラボのようです。まぁ、中身は普通のキレイキレイですが。 中身が無くなったら、もっと安いプライベートブランドのハンドソープを入れ替えます。 今日、久しぶりに父に会いました。 前回会ったのいつだったかな。 少なくとも半年以上は会っていませんでした。 元気そうでよかったです。 さて、タイトルの話です。平日は仕事が相変わらずバタついていて、 そんなに残業をしていないにも関わらず、 1日の体力をほぼ使い切ってしまうようで。 夕食後にテレビを見ていると、 睡魔が襲ってきて気付くと寝…
バッグの中身やポーチの中身、読むの楽しくて好きだ。自分ではやったことなかったからやってみたかったのと、ひとりっぷ×レスポートサックのグッデイトートを無事購入できた*1ので、通勤の日のかばんの中身をやってみた。 What’s in my bag バッグ A4ファイル、ノート 折りたたみ傘 タンブラー エコバッグ兼衣装袋 帽子 ポーチ兼バッグインバッグ お昼、お財布、ハンカチ 全部入れると その他 スリングパース カードケース メッシュポーチ S 必要に応じて持つもの メッシュポーチ がま口ポーチ メッシュポーチ L *1:Special Thanks : ネコミミさん id:necomimii
(株)ユナイテッドアローズ【7606】 アパレルのセレクトショップを多数展開しており、非常人気のある企業です。百貨店やショッピングセンターで多く店舗を構えているのも利用しやすくて助かっています。
今年は半袖を着る時期が例年より早いです。例年だと6月中旬くらいから半袖になっていた気がしますが、今年は5月から暑くて半袖でないと厳しい日が多く感じます。 夏服って洗濯を繰り返し、日差しが強い時間帯に干しているからか他の季節に比べて色褪せや首のヨレ激しいんですよね。 昨日は30度超えだったので久しぶりに半袖のワンピースを着たところ首がヨレヨレで色褪せも激しくて着ていてテンションが下がりました。。 なのでこちらは断捨離しよう!と思いその洋服のブランドサイトを確認したところ、衣類のリサイクルは近隣の店舗ではやっていないとのこと。 フリマアプリやリサイクルショップに持って行くような状態ではないし、かと…
最終更新日: 2023年6月22日 「わたしのお嫁くん」衣装情報です。 2023年4月スタートのドラマ「わたしのお嫁くん」の、波瑠 (はる) さんの衣装を調査しブランド名を紹介します。
UNITED ARROWS green label relaxing コットン シルク ボイル Wパッチポケット シャツ ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング トップス シャツ・ブラウス オレンジ ブルー【送料無料】8,800円 UNITED ARROWSgreen label relaxing大人ごなしな半袖シャツが登場■デザイン両胸のパッチポケットが特徴的な半袖シャツ。程よくゆとりのあるシルエットで仕上げました。春夏らしい明るめな色味にも注目。■素材コットン×シルク素材を使用。■コーディネートキレイ目なイージーパンツで合わせた大人カジュアルがおすすめ。ボタンを開けてラフに着崩…
最終更新日: 2023年6月14日 「それってパクリじゃないですか」衣装情報です。 2023年4月スタートのドラマ「それってパクリじゃないですか?(それパク)」の、芳根京子さんの衣装を調査しブランド名を紹介します。
ナチュラル系ファッションとは? シンプルでゆったりしたシルエットが中心のファッションで、世代を問わず全年齢の女性に人気がある。亜麻を原料にして作られた織物であるリネンや、魅力あふれる素朴な生成り色を取り入れるとナチュラルテイストが一層増す。雑誌でいうと宝島社の「リンネル」がナチュラル系にあたる。 ※生成り色とは、生糸や未漂白の麻の色。淡くグレーがかった黄褐色を指す。フランス語では「écru(エクリュ)」と表現される。 ナチュラル系ファッション vol.1 ナチュラル系ファッション vol.2 ナチュラル系ファッション vol.3 ナチュラル系ファッション【その2】 Favorite(フェイバリ…