パソコン本体は4時間程で組み上げられたのですが、ここから時間がかかりました。 マイクロソフトのHPからUSBにファイルをダウンロードして、現行のwindows10を自分のマイクロソフトアカウントに紐づけたうえで、新設したm.2にwindows11をインストールしようとしていましたが、以下のような症状がでてきました。 USBを刺してインストールを始めようとすると、なぜかマウスのカーソルが画面から消える、画面に表示されても真ん中から動かない、又は、動いたとしても反応の遅延が数秒レベルで使えない 上記を乗り越え、インストールドライバの選択画面に到達しても、①m.2がインストールするドライバに出てこな…