先週末 1/15-19 にはカリフォルニア州アナハイムで Winter NAMM 2009が開催された。[http://www.namm.org/thenammshow:image=http://www.namm.org/sites/all/modules/custom/namm_helper/images/namm-show-add.gif]
↓ここからの続きです。 sweeetrock.jp NAMMはまだあと1日あるんですが、3日目が私にとっての最終日です。今日もパーキングから(笑) もしかして、ディズニーなら無料なのか?と考えまして、この日は試しに「ディズニーです」と答えてみましたら、、35ドルですよ‼︎爆 慌てて、「NAMMです」と言い直したらやっぱり25ドル取られました。初日の無料は何だったのでしょう?? NAMM SHOW 2025 ちょっぴり名残惜しいような。サイン会はまだ多少ありましたが、ライブやデモ演のスケジュールもだいぶ終わったので、みんなリラックスムード。私はブースも片付けが始まっているところもあり、自分の最終…
↓まだ初日の続きです。 sweeetrock.jp sweeetrock.jp METAL ALLEGIANCE House of Blues Anaheimへ到着〜。このライブイベント、ギターメーカーのCharvelとJacksonのプレゼンツで、NAMMとセットで観るべきものでしたよ! 入場列に並んでいましたら、先程会ったコンラドにすぐ会えて。「チケット持ってる?これあるよ」と、招待用のチケットをくれました♡ Metal Allegianceがメインアクトですが、いくつか若手バンドも出ていまして。このWICKEDという若手バンドがめちゃくちゃ良かったです‼︎ 80'sのオールドスクールで、…
↓初日の続きです。 sweeetrock.jp NAMM SHOW 2025 初日の続きになります。ちなみに、NAMMに復帰したFENDERは別フロアで完全に商談のみという一般公開はありませんでした。残念ですが、本来の商談目的というのは納得です。PRSもESPもそうでしたが、事前にアポイントを取れば可能でした。 開放されているメインフロアは、新鋭のメーカーがとても頑張っていましたね、メタルギター‼︎ 奥の正面にいらっしゃるのは、Floyd Rose氏ではないですかっ‼︎ トニー・マカパイン氏と再会〜♡ ↓2018年に日本で行ったインタビューを覚えていてくれました! 【インタビュー】ヴィニー・ム…
↓ここからの続きです。 sweeetrock.jp さて、NAMMのコンベンションセンターへ。 パーキングはNAMMとディズニーランドと共有のところで、どっちに来たのかを訊かれます。 初日、「NAMMです」と答えましたら無料でした!(多分、これが何かの間違いだったのではと思いますが、、) パーキングから少し歩いてコンベンションセンターに到着、まずはチェックインしなければなりません。セキュリティでパスポートなどのIDチェックが毎日行われます。 ※NAMM SHOWですが、一時期は一般にチケット販売もされた事もあるようですが、本来の開催目的とはずれてしまったようで現在はまた一般チケット販売は行われ…
今年の渡米はまず3月に決めていましたが、急遽1月にも渡米する事になり。 アナハイムで毎年開催されているNAMM SHOWへ行ってきました。 この時期、ロサンゼルスの山火事がずっと続いていた頃で、NAMMの開催自体もどうなるかと思いましたが、アナハイムまで避難者が来たとしてもホテルには受け入れられる余裕があるとの事で、数日前に正式に開催のアナウンスがありました。 旅の楽しみはいつも羽田でのラウンジから〜。 近年、東海岸へ行く機会の方が多いので、ロサンゼルスへの直行便だとあっという間に到着してしまいましたよ、、西海岸は近い(笑) LAXからアナハイムへ移動する前にハリウッドへ立ち寄ってみました。や…
前回のギターの話では、20代で出会ったギター達の話をしました。 guitaristkozi.hatenablog.com 今日はDon Groshの話を。自分が25歳の時、長野県松本市のビーンズという店(楽器屋)で出会いました。実家にいた頃、そのビーンズさんからCAE 3+とVHTクラッシックミラーパネルのものとスピーカーを購入したのですが、その時の店長さんがとても良い人で東京に行ったら遊びに行くと約束をしていたんです。で、本当に上京後すぐ行くことになり、心機一転ギター買うぜ!と、買う気満々で向かいました。 現在のDon Grosh その時に試奏したのが、サドウスキーとSuhr Customと…
初日はこちら↓ sweeetrock.jp sweeetrock.jp sweeetrock.jp 2日目のパーキングにて、「NAMMとディズニーとどっちへ行くの?」がまたありまして。「NAMMです」と答えましたら、25ドルって言われたんですよ‼︎前日は無料だったのに?Why? NAMM SHOW 2025 NAMM 2日目の始まり〜。もうかなり疲れていましたが張り切って行きました。 これ↓、広大なフロアの中で目印になって助かりました。 向こう側はフードコートやイートインコーナー、座れるテーブルなんかもあり、アイスクリームやデザートコーナーもあって私も休憩に使いました。今はNAMMのオフィシャ…