海外産のサーバサイドで動作するFTPクライアント。http://net2ftp.com/にサンプルがある。
海外産といえども一部のメニューなどを除いて日本語化もできる。
サーバサイドで動作するため、サーバが次の条件を満たさなければ動作しない。
設置して、設置したアドレスにアクセスすると、ブラウザーからFTPを利用することができる。
利用方法は以下のアドレスに書かれている。
http://webos-goodies.jp/archives/51040374.html
http://net2ftp.com/download/からzipアーカイブをダウンロードできる。