初心者向けにomitコードというものを簡単に解説しましょう。 omitとは「省略する」という意味です。 (omit3)とは【3rd】を省略するということになります。 「C(omit3)」は「C」の「ド-ミ-ソ」という構成音の【3rd】である「ミ」を省略するということですから、「ド-ソ」という和音になります。 メジャーかマイナーかを決定づける【3rd】がないわけですから、調性はあいまいになります。 当然元のコードが「C」でも「Cm」でも、(omit3)にすれば同じコードになるということです。 メジャーかマイナーかをはっきりさせたくない、しかしsus4にもしたくない、といった場合に(omit3)は…