英オックスフォード出身の5人組バンド。レディオヘッド 1985年に前身バンド、On A Fridayを結成、1992年にメジャーデビュー。2007年現在までに7枚のオリジナル・フル・アルバムを発表。
その前衛的で電子音楽からクラシックまで取り入れた独特の音楽性から世界最高のバンドとの呼び声も高い。
Creep Paranoid Android Just Fake Plastic Trees Pyramid Song 2+2=5 等。
こんばんは、チマチマです! 今日も数あるブログの中から見つけていただき、そして閲覧していただき、ありがとうございます! 以前の記事でも書かせていただきましたが、心と体のバランスを崩して、お仕事をお休みさせていただくようになってから、一人で家にいる時間が多く、気を抜くと鬱々とした気分になってしまうので、普段はなるべく明るい気持ちで過ごすよう意識しているのですが、どうしてもダメな時には、「逆に一旦、落ちるところまで落ちよう」ということで、とことん落ち込むことにしています(笑) 今夜は、そんな時に聴きたくなる、激鬱アルバムにして歴史的な名盤、Radioheadの『OK Computer』というアルバ…
ラジオ聴きますか? 私は聴きます。オンタイムではなかなか聴けないけど、今はradikoとかPodcastとかありますからね。私はradiko派。 台所作業の時には欠かせないのです。 安住紳一郎の日曜天国 問わず語りの神田白山 ロバート秋山の俺のメモ帳! 宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど 安住さんはパーソンズのファン。神田白山は声が良いです。あの声であれやこれやに文句つけて敵を作ってる。ロバート秋山、実はファンかもしれない。宮藤さんはゆるめです。 ラジオの歌。 Video Killed the Radio Star バグルス ポップ ¥255 provided courtesy of i…
[Verse 1]Who's in a bunker? Who's in a bunker? 誰が防空壕にいる?誰が防空壕にいる?Women and children first, and the children first, and the children 女と子供が先だ I'll laugh until my head comes off 首がもげるまで笑ってやるI'll swallow 'til I burst, until I burst, until I 破裂するまで飲み込んでやるWho's in a bunker? Who's in a bunker? 誰が防空壕にいる?誰が防…
[Intro]Lundy, Fastnet, Irish Sea ランディ ファストネット アイリッシュ海I got a message I can't read 読めないメッセージを受け取ったAnother message I can't read もう1つの読めないメッセージLundy, Fastnet, Irish Sea ランディ ファストネット アイリッシュ海I got a message I can't read 読めないメッセージを受け取ったAnother message I can't read もう1つの読めないメッセージ [Verse 1]I'm on your side …
[Spoken Verse]Fitter, happier, more productive より健康的で より幸せで より生産的にComfortable, not drinking too much 快適で 飲みすぎないRegular exercise at the gym three days a week 週3日ジムでの定期的な運動Getting on better with your associate 同僚とは employee contemporaries 気楽にAt ease 仲良くなってEating well おいしく食べるNo more microwave dinners a…
[Verse 1]In the next world war 次の世界大戦ではIn a jackknifed juggernaut V字に折れ曲がった大型トラックの中にI am born again 生まれ変わるIn the neon sign 上下にスクロールするScrolling up and down ネオンサインの中にI am born again 生まれ変わる [Chorus]In an interstellar burst 惑星間の爆発の中I'm back to save the universe 僕は宇宙を救うために戻ってくる [Verse 2]In a deep, deep s…
はじめに ポイ捨て自殺。 さっきボクが命名した。X(旧Twitter)とかなんだとかに書かれる「これからODして死にます。」とか「もうこの世からいなくなるから」とかの簡単に死を予告することを「ポイ捨て自殺」という。 ポイ捨て自殺民よ Radioheadを聴け! Radioheadを聴くんだ。特に「OK Computer」を聴くんだ。 youtu.be OK Computer 1997年に発表されたRadioheadの3rdアルバムである。現代への不満や不安がひとかたまりとなった作品であり、20年以上前のアルバムでありながら今でも説得力を保持している。 洋楽だから歌詞が分からないなんて言う人が出…
昔の話。学生アルバイトでミスをした翌日、自分のデスクに「自己責任でお願いします」と強い筆圧で書き殴ったメモを置かれたことがある。あまりに突然のことで、腹が立つというよりは、ただただ突き放されたような感覚でショックだった。これが私と「自己責任」の出会いで、それ以来この言葉がどうも苦手だ。個人主義の強要というか圧力というか。思っていても心の中に閉まっておけばいいのに、と思う。でも思い返してみれば、みんなこぞってそんなことを言いたがった時代かもしれない、いつぞやの「想定内」のように。調べてみるとやはり「自己責任」は2004年の流行語大賞にノミネートされていた。今からちょうど20年前。職に就くも就かぬ…
こんばんは(こんにちは)、エムです。今回はiPhoneでブログを書いてます。iPhone。 私のiPhoneは、iPhone SE (1st Generation)です。いわゆる“初代SE”と呼ばれているもので、長持ちしています。でもこの頃は電池が突然減ったり、突然ブラックアウトしたりで…まだまだ頑張ってほしいと思います。 ――― Radioheadの『OK Computer』。 Bandcampでカバー・アルバムを見つけたので、メモ程度にご紹介します。 dimonirecords.bandcamp.com タイトル:OK Computer Revisited アーティスト:Matias Ri…
このバンドは「クロージングタイム」って曲がアメリカで大ヒットしたんだけど、それよりもこっちのほうが何倍もいい曲だと思う。突然挿入される「71」は何が71なのかよくわからない。 でも人間はしばらくこの世に生きられるように出来ている、って内容なので、その「しばらく」が71年ぐらいってことじゃないかな。 私も71年ぐらいがちょうどいい。 71. Semisonic / Made to Last (1998) youtu.be しばらくは壊れないように作られてるそして転がり続けるかっこよく動くように作られている颯爽と飛ぶ夢を見るように作られている空高く泣き叫んで目が醒めるに作られているどうしてかわから…
Magazineのデビューシングル。1stアルバム “Real Life” 他収録。 Magazineは19977-81年に活動 (後に再結成) した英のロックバンドです。時代的にはパンクがまだ盛り上がってる時期のデビューですが、キーボードやサックスを取り入れて楽曲的にもグラマラスで屈折感のある音楽性からニュー・ウェーブの初期勢としてみられています。あんま売れなかったみたいなんですけど (評論家好みのバンドだったとのメンバー談)、後続のミュージシャンには多大な影響を与えておりまして、例えばRadioheadはメンバーがファンである事を公言しており、また ‘Just’ の上昇するギターフレーズは…
">こんにちは、アナログレコード愛好家の皆さん。今回は、現在Amazonで手ごろに手に入るが、今後価値が高騰しそうなレコードを10枚厳選して紹介します。コレクションを増やす際の参考にしていただければ幸いです。 アナログレコードは音質の良さやジャケットアートの魅力で人気を集め続けています。今回紹介するレコードは、音楽的な内容に加え、希少性やコレクターズアイテムとしての価値が期待されるものです。音楽の歴史に触れながら、自分だけの特別なコレクションを作り上げてみてください。 1. Radiohead - "The Bends" (初期プレス) Radioheadの「The Bends」は、バンドの進…
M1は不気味さこそ無いがノンビートのシンセ・アンビエント的な楽曲という点で、Thom Yorkeがホラー映画の為に書き下ろした「Suspiria」を彷彿とさせる。一転してフォーキーで穏やかなM2は「OK Computer」、特に「No Surprises」のようだし、マス・ロック的なM3は「Hail To The Thief」やThom Yorkeのソロ「The Eraser」「Anima」を思わせる。Tom Skinnerの超絶技巧のドラミングが冴え渡るM5からは若干Geordie Greepとも共振するようなラテン・ジャズの要素も感じられ新基軸と呼べない事もないが、このバンドのアイデンティ…
">将来アーティスト、ミュージシャンを目指している10代のあなたへ "> この記事では日本の有名なアーティストたちが10代の頃にどんな洋楽を聴いて影響を受けたのかを紹介します。この音楽が彼らのスタイルにどんな影響を与えたのかを知ることで、自分の音楽に新しいアイデアを取り入れるヒントになるかもしれません。ぜひ参考にしてみてください!それぞれのアーティストがどのような経験を通してこの音楽に触れ、どのように自分自身の音楽に取り入れたのかも見ていきましょう。 1. 宇多田ヒカル - Michael Jackson『Thriller』 2. ONE OK ROCK Taka - Nirvana『Neve…
- 05. NOVEMBER * Jonny Greenwood * 310日目 あと56日 TOKYO_SUNRISE-06:07 0SUNSET-16:42 MOON 03.6 DAYS _ Traveling with your pet for the holidays? Here are some helpful tips. https://www.nationalgeographic.com/travel/article/traveling-with-pets-tips 雑誌広告の日, いいりんごの日, ノー・レジ袋の日, Burn ALL GIFs day(全てのGIFを焼き尽くす…
昨日と違いかなり慌ただしかった、 イライラしたり。 こういう時は家に帰っても引きずりがち、 切り替えるのが苦手で、オンオフきっちりしてる人を尊敬する。 今日も帰ってから湯船に浸かった、 夜はカレーうどんと白身魚のフライ。 いつも苦しくなるくらい食べてしまうが今日は適量、美味しかった。 明日は休みなので、ブックオフに行こうかな、 ケーキを買ってくれるみたいなので、 一緒に食べようと思う。 RADIOHEADを聴いて寝ることにする。
道端歩いていて不思議な張り紙を見かけることがある。例えばこれ。 OIと大きく書かれている。オーガニックインテリジェンスと言うのは、アーティフィシャルインテリジェンスに対するアンチテーゼだろうか?検索してみると、トラウマからの回復、とか色々なコンテンツが出てくる。少し気になったので、QRコードをたどってみた。すると、アーティストの演奏動画が現れた。男性がピアノを弾きながら囁くように歌っている。ちょっと実験的なジャズっぽさもあるが後半になるとぶっ飛んでて面白い。インスピレーションの一環として、NirvanaとRadioheadの名前が挙げられていた。そう言えば最後の方の感じ、Radioheadっぽ…
Optimistic 久々に聴くとしみるRadiohead。親の経営するCD屋でどうしても欲しいCDを見つけて、でも身内に利益を恣意的に発生させるような取引をすることは法的に大丈夫なのかを考える夢をみた。外で雨が降る中、柴田聡子とBark Psychosisを聴く。一瞬スピーカーのリモコンの電池が切れた気がしたが、時間をおいてから操作したらちゃんと遠隔でもボリュームの上げ下げができた。どうぶつの森で、自分のつくった切り株に住民が座っていて、植えて良かったと思った。ナポリタンなどを食べて汚れた口を拭くとき、入念に拭こうとしすぎてもはや口の中まで拭いていることがある。中とまではいかなくても、唇の結…
私は、中学三年生まで、ほとんど音楽を聴いてこなかった。周りが、嵐やRADWIMPSを聴いている中、はまることができない自分を不安に思っていた。中学生に入ると、好きなアーティストの一つや二つあるのが当たり前だと思っていたからである。中一で買ってもらった、アイポッドタッチには、何の音楽も入らないまま月日が過ぎてしまった。 しかし、そんな私にも、衝撃を受けた曲があった、それが、creepである。しかも、学園祭でcreepを歌う高校生をYouTubeで見て、洋楽にのめりこみ好きになった。始めは、creepがカバーではなく、その高校生が歌っているものだと思い、長らく学園祭の映像を見ていた。 Radioh…
行ってきました! 2024年10月19日(土) SHOW WESUGI ACOUSTIC LIVE Glacierite OKINAWA 2024 沖縄・那覇トップノート ■沖縄スペシャルセットリスト■ SE לְקַלֵל(ファンクラブサイトにアップされてます) 濫觴 Subzero 赤い花咲く頃には 青き前夜 Pennyroyal Tea (Nirvana cover) Doll Parts (HOLE cover) Oh Me(Nirvana/Meat Puppets cover) Follow me around (Radiohead cover) B・E・L・I・E・V・E (BOØ…
twitter(現X)の企画 #00年代洋楽ベストソング100 に参加した際の筆者の「00年代洋楽名曲」30曲が以下。1アーティストにつき1曲とした。ストレートに頭に浮かんだ曲をガンガン選んでいって、最終的に削ぎ落とした。時代を反映した王道のプレイリストになったと思う。 1.Wilco - Everlasting Everything 2.Elliott Smith - Easy Way Out 3.Coldplay - Yellow 4.Badly Drawn Boy - Silent Sigh 5.The Killers - Somebody Told Me 6.The Kooks - S…
<セットリスト>Sleep Walking OrchestraAuroraなないろ車輪の唄記念撮影青の朔日strawberry飴玉の唄メーデーレム(Band ver.)SOUVENIRアカシアクロノスタシス木漏れ日と一緒に天体観測窓の中からEN虹を待つ人You were here 引用元 BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous 全公演セトリ | The Chickens この前対談コラボをした一宮さんに「そういう(分析的な)見方をしていて泣けますか?」と聞かれたんですけれど、これはまさにその通りで、僕はと言えば、ライブを見ながらライブレポートの文…
自分が入社して以降、最大規模で起きた(またこれまで権威に怯えて見過ごし続けていた)ある社員によるハラスメント案件は一応、事態の収拾となった。自分より10歳以上年上の大人に対して、ちゃんと叱るという経験はなかなか貴重なものだが、もうそれ以上の社会的制裁は与えないと本社は判断したらしい。言ってしまえばお咎めなしで手打ちということである。 このことを受けて、職場を離反するスタッフもいるだろう。というか、いる。しかし、そういう人々を守ろうとすると別の派閥から人が抜けそうになる。今回、ある意味では、自分の部署を敵対視する派閥の人間を何故か自分が守る、というような形になってしまった。「それって意味あります…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Little River Band / Cool Change ZABADAK / 収穫祭 Paul Davis / Cool Night Bertie Higgins / Casablanca Marty Balin / Hearts Sarah McLachlan / Building A Mystery The Beatles / Magical Mystery Tour Manhattan Transfer / Mystery 氷室京介 / わがままジュリエット Phoebe Snow / Poetry Man pach…