ソングライター、DJ。1990年生まれ、神戸を拠点にDJ活動や制作活動を行う。
9nineやlyrical schoolなどのアイドル系をはじめとする数多くのアーティストの作品で楽曲提供やリミックスを手掛ける。
2013年にメジャーデビュー。
Don't Stop The Music (初回限定盤:CD+ソノシート)
lost decade
university of remix
フィロソフィーのダンス現体制最後の曲『フィロソフィア』が、ついに世に放たれました。おとはす卒業ソングということになり、史上最大の泣笑い祭りへの招待状が届いてしまった。 「たまにはリリース日の熱量そのままに書き散らすか~」くらいの軽いノリで書き始めたが、最終的にグループ名の略称である「フィロのス」に秘められた概念(オタクの勝手な解釈です)、フィロソフィーのダンスがベストフォーになった必然性、卒業ライブまでの時間や新体制だったり、クソデカ感情を書き連ねた論文になった。 曲調 PV 歌詞 『愛の哲学』からの『フィロソフィア』 ベストフォー曲の未来 まとめ www.youtube.com メンバーと楽…
2022.8.3(水) 体重76.2kg 体脂肪量14.7% 体幹トレーニング プランク1分 子どもと川遊びに行った疲れもあり、かなりサボってしまった。しかも夜はガッツリモツ鍋を食べるという。身体だけではなく、胃も疲れている。あまりにも不真面目すぎる1日。THEダラダラ。日記もダラダラ。
MVのロケ地となったtofubeats氏の地元である神戸 こんにちは、謙虚な天狗の皐月です。 みなさんは、自分が人生で一番聴いたであろう楽曲がなにか、パッと思い浮かびますか? サブスクなんかだと聴いた回数を勝手に記録してくれて、年末に集計して教えてくれたりしますけど、自分ではなかなか数えることはないので「確実にこの曲!」というのが分かる人はきっと少数派かなぁと思います。 でも、私にはおそらくこれだというのがありまして。 それが、tofubeatsの「水星」という楽曲です。 「水星」ーtofubeats feat. オノマトペ大臣 www.youtube.com シンプルだけど印象に残るMVで、…
ニュー・アルバム『REFLECTION』をリリースしたtofubeats。「REFLECTION feat.中村佳穂」をはじめ、縁のあるアーティストが多数参加する4年ぶりのアルバムは、ボサノバやジャングルなどのエッセンスも取り入れた聴きどころ満載の一枚だ。インタビュー後編では、tofubeatsの事務所兼プライベート・スタジオのHIHATTで『REFLECTION』の制作/ミックス環境を深堀りしていこう。 Text:Kanako Iida Photo:Hiroki Obara インタビュー前編はこちら: WaveLabが全体のハイファイさにつながった ー先ほどミックス・ダウンのやり方や考え方が…
ニュー・アルバム『REFLECTION』をリリースしたtofubeats。縁のあるアーティストが多数参加する4年ぶりのアルバムは、ボサノバやジャングルなどのエッセンスも取り入れた聴きどころ満載の一枚だ。インタビュー前編では、収録曲の制作テクニックを中心に紹介。「REFLECTION feat.中村佳穂」と「PEAK TIME」のDAWプロジェクト画面を見ながらトラック・メイクの詳細なノウハウにも迫る。 Text:Kanako Iida Photo:Hiroki Obara パソコンの次に多用したのはiPhoneのマイク ー『REFLECTION』はアシッドなEP『TBEP』(2020年)とはま…
こんばんは!毎日最高の1曲を紹介しているpiccolosです。 今日はそんな私の最新プレイリストを紹介します! ちなみに私の趣味は他人のプレイリストを見ることです(笑) 今回は前半として5曲紹介します!同じ趣味の人がいれば嬉しい… 1曲目 Vaundy 「napori」 www.youtube.com 2曲目 tofubeats 水星 feat.オノマトペ大臣 www.youtube.com 3曲目 SIRUP 「LOOP」 www.youtube.com 4曲目 TOCCHI 「これだけで十分なのに」 www.youtube.com 5曲目 My Hair is Bad 「真赤」 www.y…
足メインのMV、アルバムのジャケットがとても心惹かれる一曲です。 サウンドプロダクションも含めて昔風のイマって感じで当時はとても新鮮に響きました。オススメです。是非ご試聴ください。
久々に心を大きく揺さぶられる音楽作品に出合ってしまったので紹介したい。あえて”楽曲”ではなく”音楽作品”と言ったのは、MVも含めて影響を受けたから。 子供のときは何も考えなくてよかったから楽しかった。学生時代が懐かしい。若いときに仲間と過ごした、くだらなくてどうでもいい時間が忘れられない。 歳を重ねるにつれて世界が窮屈になっていく。 笑えてくるほどにただ平凡に繰り返される毎日。 今日も昨日と同じ通勤電車のなかで揺られる。 自分の人生のピークはあのときだったのか。 あのときの自分が一番輝いていたのかな。 そんな思いを心のどこかにもっているあなたに、いや、ほとんどの人間がきっともっているんじゃない…
https://smcb.jp/diaries/8718701 ↑こちらのサイトでは7件の試聴が出来ます 外部サイトです ========== 心地よさで包まれた曲調にハマります =ヘッドホンでの試聴を推薦します(可能ならSoundGear又はMDR-EX220LP) =最下段に解説あり DAOKO 『水星』 Music Video[HD] tofubeats - クラブ (CLUB) Wiki = tofubeats https://ja.wikipedia.org/wiki/Tofubeats
イントロ こんにちは!any.E7thの真横です。 今回から新しい企画・WAntennaをはじめます💡 (このところ新企画はじめまくりですが笑、 だってそのほうが書きやすいんだもん。ふふん) WAntennaは ブログ管理人・真横のアンテナに引っかかった すてきな音楽をご紹介していくコーナー! 今後もぜひお楽しみに◎ センス良すぎてイカれそう このCM見ましたか? 先日、ぼけっとテレビを眺めていましたら このCMが。 www.youtube.com 何このセンスの良さ!!!!! と戦慄が走りました。(1回目) 神がかって良い曲作るアーティストさんだな・・・ と即行調べると ✅サントリー「ほろよ…
シリーズ化するかはわかりませんが、音楽関係の話をしたくなったのでします。 【音楽妄言多謝】と銘打った書き起こしです。その名の通り、出まかせだと思いながら読んでください。間違って本気にした人は、まあそれはそれで夢を見たと思うくらいでいいと思います。文責は以降全てTKMRになります。 なお、このブログでは基本的には(一部を除き)すべて今インターネットで聞けるものしか記載しないルールにしています。あれがないこれがないはおっしゃる通りですが、聞けないものの話をされてもというのはあるので、その点はご了承ください。 なお、Youtubeについては、動画管理者側により、埋め込み上での再生が許可されていないも…
tofubeatsが好きだけど、去年出したアルバム全然ピンとこない。アルバムタイトルにもなっているREFLECTION(feat.中村佳穂)が全く覚えられない。中村佳穂も好きじゃない。2Hの鉛筆で書いた地味なクラスメイトの丁寧な字みたい。 私の眠る姿、あまりにも美しくない?ちゃんと見てよ。待ち受けにしたほうがいいんじゃない? 美しく希望を秘めた胎児。フェアリー もっと美しくなりたい。 姉agehaでギャルモデルが「かわいい葬儀屋をやりたい」って言ってて、私も墓とかデコりたいってずっと思ってたから嬉しかった。今日、ギャル数人と洋麺屋 五右衛門にて、「死んだら墓デコりたくない?」って言ったら、デコ…
土曜のあさであり愚痴まじりのついーとを書いてみては消して 愚痴ってのはついに昨日楽天が日ハムにまけて 錦木関が正代関に負けて まけまけ もう負け越しだしCSも無理だねこのザマでは そういうこと書きたくないが思っているのでしょうがない 推しとかいうけど推しを人間としてみてないんだよとかついったで観た そうだね 応援とかおろかな行為で 所詮それは遠くにあって他者で 応援ってなに??? 尊いとかウソだねそのために死ねるかって死ねないよ 殉死ってのが昔あったそうでそれは宗教や規範がもっと固くざりざりだった時代 の話なわけだが それこそ昔のそれはおかしいねってくらいのおかしさで 宗教によってはりつけとか…
YouTubeでマッシュアップを探っていたら意味深なショート動画が回ってきた。 内容は白人男性が机に置いた100ドル札に水をかけたり握りつぶしたりしたあと、自己肯定感の低い女性に向かって『つまりキミもこの100ドル札と変わらない、どんなに傷ついてもキミには価値がある』と人としての価値を訴えるもの。 コメント欄には賛否が溢れる。 賛は 『つまりそういうこと』とPEACEFULな解釈。 否は 『元々自分に100ドルの価値がないから悩んでる』と拗らせたネガティブなマインド。 賛を選ぶ人は悪い人ではない。 しかし、責任感はなさそうだ。 理想主義とでも言おうか、言っていること自体は正しいけどこれが使える…
前回と同じ 一言コメント付きで紹介していきます open.spotify.com 26~50まで (26)peanut phenomenon:PAS TASTA,ピーナッツくん サビの盛り上がりのブチアゲ感が高め 腹から声出せ!!! (27)海鳴り:パソコン音楽クラブ,川辺素,unmo 水のある場所で聞くと最高 海辺とか屋内プールとか良さそう (28)タペタ:Amane Uyama 圧が強い部分と優しい部分の差が大きい この差が好きなんだ俺は (29)Ghostyard:Amane Uyama 明後日の準備の準備の準備の準備の準備の準備の準備の準備 (30)来る蜂:Amane Uyama この…
7:00-11:00 RADIANT MORNING (しもぐち☆雅充) 松任谷由実 / September Blue Moon CRAZY KEN BAND / せぷてんばぁ 今井美樹 / 9月半島 ASIAN KUNG-FU GENERATION / 夏の日、残像 徳永英明 / 9月のストレンジャー 野口五郎 / 私鉄沿線 竹内まりや / 駅 つじあやの / 風になる SUPER BUTTER DOG / コミュニケーション・ブレイクダンス 浜田省吾 / ラストダンス 尾崎豊 / ダンスホール 古井戸 / さなえちゃん レイジー / 赤頭巾ちゃん御用心 ひょうきんストリートBAND / T…
俺のspotifyのプレイリストの曲を一言添えつつ並べる それだけ。 open.spotify.com 今回は上から1~25まで (1)akane:Puhyuneco 声がハモる部分の圧と不気味さがとても好みに刺さった 僕だけの夕焼け (2)00:Puhyuneco Presentっていうアルバムから選んだ二曲目 ゾワっと来る音楽は、好きだよ。 (3)無ートピア:原口沙輔 何故かも何時からかもわからないけど、俺はこういう特殊な音楽が好きになった (4)思い出した:原口沙輔 アセトンから二曲目 この曲を一日の終わりに聞くのが良い味する 思い出した! (5)Midnight Door:Nagie …
香港を1:20に出る飛行機を予約したばっかりに数時間の無が生まれたので旅行を振り返ります。 なんで行くことにしたか→航空券が当たっちゃった。燃油サーチャージで2万ちょいかかるがまともな時間にまともな飛行機乗れると思うとかなり破格。どうせ行くなら滞在時間は長めに取りたい。でも夏休み取得は9月中まで。9月後半は忙しそう。今行くしかないぞ。最終日午前中に帰るなら一泊分あんまり意味ないな。じゃあ夜中に帰る便で朝東京に着いて帰宅して気絶すればいいじゃん!帰り1:20の便を予約。 初日 おかスナロスもありつつ朝起きて成田空港に向かう。現地はどう考えても物価が高いのでここでお金使いたくはないから最安の京成線…
乙女ハウスとは、甘い女性ボーカルの歌ものハウスである。ジャンルの命名者及び発端はTOWA TEIだとされる。 乙女ハウスという名称の由来はテイ・トウワのラジオ番組にて以下のような経緯であると語られている。 大沢伸一(以下大沢)「この辺のジャンルに名前つけたいんだけど」 テイ・トウワ(以下テイ)「じゃあオヤジハウスで」 大沢「それだと売れないよ」 テイ「じゃあ乙女ハウスで」 dic.nicovideo.jp乙女チックだという音楽的特徴がありで、近年で言うところのKawaii Future Bassみたいなものである(こちらはUjico*氏が自身のSoundCloudにてKawaii Future…
2023年8月の日記まとめ
嫌いな街、言うね。池袋、錦糸町、六本木、銀座、亀戸、押上、人形町、後楽園、など。千代田区とか江東区とか大嫌い。魂に合わない。晴れていてもジメジメしていてまるで「仄暗い水の底から」のアパートみたい。最近の私もこういう街みたい。 夢で、鬼太郎のぬらりひょんみたいな怖い法師?と車に乗っていて、なんか巨大な木製のごますり器?みたいなやつにポットがついたやつで心を見られて、そしたらそのごますり器についた瞳がピンクになって、ぬらりひょんに「お前は心が綺麗だからこれをやろう」って、そのポットon the ごますり器をもらった。 怖かったけど心が綺麗なことがわかったからいっか♪ 私って安野モヨコの「ジェリービ…
娘に情報提供のため、LINEで送ったスクショ。 みなみかわ推し、カカロニ推しではない。 今日は会議出席1件。 このクールのドラマでは、唯一フォローしてた「量産型リコ」終わる。 でも、「わたしの一番最悪なともだち」はもう少し楽しめそう。 神戸が舞台で、音楽tofubeats。後藤淳平のZoom面接官が、w。
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版! 今週は… キタニタツヤ、eill、milet の3曲が登場。 第1位の曲は… 「105,679 回という1日あたりの再生回数 。 それは、どの曲!? ちなみに…過去記事をご紹介!900本以上の記事から、1年前や2年前、等々を見直してみます。 1年前…つまり昨年 の 2022/9/1 のチャートはこうでした!第901回/先日、アトロクのスタジオライブで「AIで作った曲でDJしていた」tofubeatsのMVが、写真で作った?いい感じの映像です。 ksmvintro.hatenablog.com そして…2年前の 2021/9/2 のチャートはこんな…! …
・一日経って、お笑い芸人さんと舞台を共にすることができたのやばかったなと思っている。ネット大喜利とかいろいろ練習してまた生大喜利してみたい。ただ、今は大喜利の動画とか見られない。フラッシュバックする。 ・生活が続いていくことを描かれると泣きそうになる。好きなことで生きていくとかではなく。 俺は世界も変えるし会社員を後押しもする https://t.co/XGHtRhi8wk — 蓮見 (@Show0408S) 2023年8月24日 俺も世界、変えられるかな。未来には期待したい(positive/tofubeats)。 ・奇奇怪怪の「恋愛は等価交換なのか問題」を読んだ。この本は書き起こしの温度感…