↓のエントリ

最初は「雑話集」カテゴリで、「『悪王子町』って地名、どうなのよ」的におちゃらけた調子で書くつもりでした。


ところがところが。
いざ調べてみたら。
茶化すなんてトンでもない。
実はとても奥の深い地名だった、という。
大ドンデン返しの結末でした。


我ながら、昔は「悪」には「強い」という意味もあったということを失念するとは。
汗顔の至りです。


…で、執筆途中に急遽カテゴリを「雑話集」から「日本史」に振り替えてアップロードしたため。
「日本史」カテゴリで次に予定されていた徳川綱吉ネタが1回スキップとなってしまいました。
あしからずご了承ください。


元気残ってたら明日書きます。人気blogランキング

思いがけずに拾った知識

妻の高校時代の同級生から年賀状が届きました。
高校卒業以来あまり会っていなかったとのことですが、その年賀状によると、昨年のクリスマスに電撃入籍をされ*1、現在は京都にお住まいとのこと。


ふーんと思いつつ、住所を見ると。


京都市下京区悪王子町…」


悪王子町!?
悪い王子!?
コワいヒトばかり住んでる町なの!?


…と思い、検索かけたら、あっさりと自己完結。
「悪」は「悪い」ではなく「強い」という意味でした。
「悪源太義平」と同じ趣旨ですね。


「強い王子」。
これが誰の事を指すかというと…。
なんと、「素戔嗚尊」らしいです。


森本行洋さんという方の「古墳のある街並みからー森本行洋のホームページ」に、京都・八坂神社について紹介しているコンテンツがあるのですが(http://www.y-morimoto.com/jinja22/yasaka.html)。
それによると、八坂神社の東側に「悪王子社」という末社があるらしいです。
それに関する説明文は、次のとおり。

ここに祀られている祭神は「素戔嗚尊の荒魂」で、悪王子の『悪』とは『強力』の意味であり、荒魂は現実に姿を顕す霊験あらたかな神の意といわれている。神徳は諸願成就とされている。

悪王子社は当初、東洞院四条下ル元悪王子町にあったが、諸方に何回か移築された末、明治10年(1877年)にここに移築されたといわれている。


おそらく、妻に年賀状をくれた方が現在お住まいなのは、この悪王子社が何回目か(あるいは当初)にあった辺りなのでしょうね。
で、地名だけが今日に至るまで残されているという…。
そう考えると深いですね。


どうでもいいけど、「悪王子」と聞いて、元三井物産マニラ支店長の若王子さんもチラリと思い出してしまった…。人気blogランキング

*1:しかし、よくよく考えてみれば、妻だって相当の電撃入籍だったに違いない。その年賀状、当たり前のように旧姓で送られてきてたし。