HR100↑クエスト【変種肉質】

通常の種と変種(剛種)の大きな違いは、前記の通り肉質。



その肉質の違いを解りやすく書いてみる。



例:リオレウス



MHP2G


斬:頭80 首50 背中25 腹45 尻尾30 翼25 脚45
打:頭70 首50 背中30 腹40 尻尾30 翼20 脚50
弾:頭55 首40 背中40 腹55 尻尾30 翼30 脚45


火:頭0 首0 背中15 腹0 尻尾0 翼0 脚0
水:頭30 首20 背中20 腹15 尻尾10 翼30 脚10
雷:頭15 首10 背中15 腹15 尻尾5 翼15 脚5
龍:頭30 首20 背中20 腹10 尻尾20 翼20 脚5
氷:頭40 首30 背中30 腹25 尻尾20 翼40 脚20


気絶:頭100




MHF(通常【下位・上位】)


斬:頭60 首45 背中25 腹45 尻尾30 翼25 脚45
打:頭50 首45 背中30 腹40 尻尾30 翼20 脚50
弾:頭50 首40 背中40 腹90 尻尾30 翼30 脚40


火:頭0 首0 背中15 腹0 尻尾0 翼0 脚0
水:頭30 首20 背中20 腹15 尻尾10 翼30 脚10
雷:頭15 首10 背中15 腹15 尻尾5 翼15 脚5
龍:頭30 首20 背中20 腹10 尻尾20 翼20 脚5
氷:頭40 首30 背中30 腹25 尻尾20 翼40 脚20


気絶:頭100



MHF(変種【HR100以上】)


斬:頭30 首45 背中25 腹45 尻尾30 翼30 脚45
打:頭40 首20 背中20 腹25 尻尾40 翼20 脚30
弾:頭40 首20 背中50 腹20 尻尾30 翼25 脚40


火:頭0 首0 背中10 腹0 尻尾0 翼0 脚0
水:頭0 首15 背中20 腹-5 尻尾10 翼10 脚0
雷:頭0 首0 背中0 腹15 尻尾5 翼0 脚0
龍:頭10 首10 背中15 腹30 尻尾0 翼-5 脚-5
氷:頭5 首5 背中0 腹0 尻尾0 翼0 脚0


気絶:頭100




肉質が0ならダメージオールカットで、肉質が100だと攻撃力相当分。
100以上なら攻撃力以上のダメージ。





…まぁ↑見れば説明は要らないと思う(´-`;)



結論からして、同じモンスターでも上位と変種では全く違う物と思って良い。


今までは攻撃が通り易かった部位も、変種になってから一気に硬くなって殆ど効かなくなったりするし、
それまでは有効な属性だったとしても、変種になったとたん、その属性ダメージが一切入らなくなってたりする。




だから、変種に挑む場合は極力無属性でダメージの高い武器で行った方が有効かもしれない。

変なイャンクック連戦

一応こっちが今日の本題Zzz



冒頭に書いた通り、昨日は音無珠G生産に必要な烏竜種の鋭嘴を入手する為にイャンクックの変種に行ってきた。


烏竜種の鋭嘴はガルルガやヒプノックでも出るんだけども、取り敢えず昨日は一番簡単なイャンクックにする事に。




因みに行ったクエストはコレ。




本当は以前書いた「クチバシ集め」の方が報酬が良かったんだけど、残念ながら今週は未配信Zzz



仕方なく通常のハンタークエストに行く事に。




武器は火事場太刀で、時間は5分針安定。



で、報酬はと言うと。






9回やって、やっと一個ww /(^o^)\


確かクックの場合は、嘴の部位破壊報酬で13%位だったかな?
まぁ若干確率は低いが何戦かやれば出るだろう なんて思ってたんだけど、どうやらその考えが甘かった様子。






何か変わるかな? と思って捕獲もしてみたけど





クチバシは部位破壊報酬でしか出ないから何かが変わる訳も無い \(^o^)/






気分を変えてハンマーで。




報酬の気分は変わらず /(^o^)\





つか、わざわざクチバシ破壊して報酬で只の皮とか止めてくれwww


あと24個も必要なのにコレは泣けるww orz

くちばし破壊して報酬で皮とか真面目に止めてほしい

昨日は音無珠G生産に必要な烏竜種の鋭嘴を入手する為にイャンクック変種を連戦。





…で、連戦の結果とかを書く前に、ちょっと変種について書いておく。
前回は変種の素材について書いたから、今回は変種最大の特徴「肉質」について。