GW・SW限定クエストの纏めと、白ヒプノック



キラッ☆


なんてのはどうでも良くて…




昨日はシルバーウィーク限定クエストの配信が最終日って事で、自由区じゃソレ関係の募集が中々多かったですね。
うちの猟団も、例に漏れず数名が四章と五章のクエスト回してたりしてましたが…


まぁもう今更書く必要も無いんだが、取り敢えず特典武具の性能とかも全部纏めて、今回のイベントについて書き纏めておく事にする。
他に書く事も無いしね
武器を強化しようか迷ってる人は見ておくと良いかも。




シルバーウィーク(ゴールデンウィーク)限定クエス

失われた書物・一章



GW記事:http://d.hatena.ne.jp/Filret/20090503#1241315156


ドスファンゴ2頭を討伐するクエスト。
受注と参加はHR1~からで、場所は大闘技場。


武器はレア度4以下の大剣もしくは太刀限定、防具はリオハート一式を貸し出し。
アイテム等の持込は自由。




オススメはヒプノ等の睡眠大剣。
2匹とも寝かせた後、1頭ずつ溜め切りで倒していくやり方で。
ドスファンゴは耐性値が低いので、睡眠エフェクトが1回でも出れば眠ります。




生産出来るピアスは「衝撃のピアス」。
スキルポイントは気配:-10、達人:+2、攻撃:+3、聴覚保護:+5、スタミナ:+5。



失われた書物・二章



GW記事:http://d.hatena.ne.jp/Filret/20090504#1241402550


リオレイアの頭部破壊した上での狩猟がクリア条件。
受注と参加はHR11~からで、場所は樹海。


武器はレア度4以下の弓もしくはボウガン限定、防具はリオハート一式の貸し出し。
アイテム等の持込は自由。  勿論弾丸やビンは忘れずに。




オススメは安定した性能と、Lv2通常速射の火力を持つハートヴァルキリー。
もしくは、火力は劣るがLv2の速射と、氷結・滅龍以外のほぼ全てを撃てる汎用性を持ったサンドフォール辺り。
戦い方に関しては、閃光・罠漬けでも、只管速射でも何でもご自由に。
但し頭の破壊を忘れないように。




生産出来るピアスは「射手のピアス」。
スキルポイントは通常弾強化:+5、連射:+10、食事:+5。



失われた書物・三章



GW記事:http://d.hatena.ne.jp/Filret/20090505#1241495673


ババコンガバサルモスの狩猟がクリア条件。
受注と参加はHR11~からで、場所は大闘技場。


武器はレア度4以下の突撃槍もしくは銃撃槍限定、防具は最早恒例。
アイテム等の持込は自由。  肉と爆弾があれば楽になる。




ランスは詳しく無いが、ガンスのオススメはキャラバン銃槍I。
長い緑ゲージと、麻痺属性が役に立つハズ。
戦法は、まずエリアに入ったら奥の岩付近に眠り生肉を設置。
ある程度バカコンガに攻撃すると眠り生肉を食べに行くので、そしたらあとはババコンガに見付からない位置でバサルを倒すだけ。
大量の爆弾を持っていけばソロでも比較的楽に突破可能。




生産出来るピアスは「先見のピアス」。
スキルポイント千里眼:+15、スタミナ:+10。



失われた書物・四章



GW記事:http://d.hatena.ne.jp/Filret/20090506#1241558574


グラビモスの胸部を破壊した上での狩猟がクリア条件。
受注と参加はHR17~から、場所は火山。


武器はレア度4以下のハンマーもしくは狩猟笛限定、防具は言わずもがな。
そして重要なのが、アイテムの持込が禁止な点。
PTで行く場合はこれが結構問題になってくる。




ハンマーで行く場合はバインドキューブ乃至くろねこハンマー。
笛で行く場合だが、火力云々は二の次で、兎に角暑さ無効や体力回復の旋律が吹けるモノを選択。
さもないと熱死します
戦い方に関しては、笛は旋律を切らさない様に、ハンマーはあまり被弾しない様に戦えばokだと思う。




生産出来るピアスは「捨身のピアス」。
スキルポイントははらへり:-10、底力:+10、断食:+10。
生産出来るピアスの中で尤も優秀な性能を誇るので、最悪これだけでも生産しておきたい所。



失われた書物・五章



GW記事:http://d.hatena.ne.jp/Filret/20090507#1241662202


四章と比べて難易度は下がり、ヒプノックゲリョス捕獲がクリア条件。
討伐してしまうとその時点で失敗になるので注意が必要。
受注と参加はHR11~から、場所は大闘技場。


武器はレア度4以下の片手剣もしくは双剣限定。  防具?何時ものアレだろ?
アイテムの持込は自由なので、爆弾や罠を持っていくとok。
というか捕獲道具は必携前提。




オススメはデスパライズやホノオブレイド
双剣なら切れ味の良いギザミ双剣等。
閃光でヒプノ封じ → ゲリョスを落とし穴に嵌めて、大タルGxPT分 → 捕獲 でok。
多分起爆後に数回切れば捕獲出来る筈。
後はのんびりヒプノを狩るだけですね。




生産出来るピアスは「慈愛のピアス」。
スキルポイントは回復:+10、審判:+10、食事:+10。




限定武器



限定武器だけども、一章〜三章までの書物を1冊ずつ納品して入手出来る上巻。
四章と五章の書物1冊ずつを納品して入手出来る下巻。


その2冊を用意する事で、漸く1種の限定武器を生産する事が可能。


生産出来る武器は双剣と笛の2種。
両方作りたいなら、各書物を2冊以上キープしておく必要がある。





所で、武器とピアスを生産してもこんだけ余ってるんだが、期限が切れたこの書物を何に使えば良いと思う?('A`)



ヒュプノカッター





ヒュプノカッター(攻:224 睡眠:10 会:10%)
【生産】 練達の書【上巻】×1、練達の書【下巻】×1、眠鳥の爪×2


ヒュプノスライサー(攻:238 睡眠:10 会:30%)
【強化】 眠鳥の上橙毛×6、眠鳥の牙ハシ×2、眠鳥の稀胃石×1


  ┗ヒュプノシュレッダー(攻:252 睡眠:10 会:50%)
【強化】 眠鳥の上蒼毛×5、眠鳥の尖爪×3、尾晶蠍の大顎×3


    ┗ヒュプノクライシス(攻:280 睡眠:10 会:100%)
【強化】 鳥竜種の剛爪×5、鳥竜種の上石×8、催眠袋×4


カッターは下位、スライサーは31、シュレッダーは51、クライシスは100でそれぞれ強化可能。
最終強化の時点で、匠を付ければ長めの白ゲージが付く。
まぁ何といっても、最大の特徴は最終強化時の改心率100%って点か。


理論値だけども、匠ありの場合なら攻撃力340~350間で会心率0の双剣とほぼ同じ火力。
切れ味考慮を抜くと大凡330程度かな。
もしかしたら計算違ってるかも知れんが
ラファを持ってない時点なら、一応この双剣は使えると思う。


但し、見切りを付けてもこれ以上改心率が上がらない点(攻撃力上昇無し)、おまけに切れ味が落ちると改心率も下がるので、そこら辺を考えると
イベント・ネタ武器としては最強だが、ガチで考えると微妙」、まぁ要するに擬似的な最強双剣って所かね。




ただ先にも書いた様に、ラファが無い時点では結構使える双剣なので、生産して損はしないと思う。
此方も数値的な内容になるけども、匠無し、属性ダメ無しの単純な武器火力だけで計算した場合、実質的な火力は天地よりも上です。
それどころか、


・ラファール=ダオラ
(攻350、0%、青ゲージ、攻撃大と見切り+3発動)


と、


・ヒュプノクライシス
(攻280、100%、匠と攻撃大発動)


で、防御力0.65、属性ダメが一切通らない敵だと仮定して比べた場合、実はラファよりも火力は高い



属性が通らない敵=アクラ・ヴァシムで検証
ヒプ双は攻撃力大と匠、ラファは攻撃力大と見切り+3と仮定(ラファは匠を付けても白にはならない為)
全体防御率0.65が適用されるHR51~アクラの脚部位に「乱舞」をした時のダメージを計算すると
ヒプ双:全hitで76
ラファ:全hitで71.5(曖昧)
となり、結論を言えばヒプ双の方が「威力が高い」という事になる。



まぁ切れ味落ちた瞬間にそれこそ天地の差になるので、やっぱり擬似(ry



切れ味が緑になると、ヒプ双は59になる
…もしかしたら上もコレも計算間違ってるかもしれないので、鵜呑みにはしない方が賢明だと思う
暇があれば自分で計算するか、計算ツール使って計算してみると良いかもしれん


まぁPTに笛がいて、常時切れ味回復の旋律吹いてくれるってんなら、また話は変わってくるけどね…w




アクラリア





アクラリア(攻:572 麻痺:100)
【生産】 練達の書【上巻】×1、練達の書【下巻】×1


┗アクラリアス(攻:780 麻痺:200)
【強化】 真珠色の柔皮×2、麻痺袋×5、ランゴスタの羽×5


  ┗アクラリアーノ(攻:884 麻痺:250)
【強化】 尾晶蠍の大顎×3、麻痺袋×10、女王虫の尻尾×1


    ┗アクラリオン(攻:1092 麻痺:300)
【強化】 甲殻種の上晶石×1、強麻痺袋×4、甲虫種の濃液×3


此方もヒプノ双と同じで、下位、31、51、100でそれぞれ生産・強化が可能となる。
笛は元々専門外だから詳しい事は解らんが… 性能はコレどうなんだろう…?


火力が高い訳でも無ければ、改心が高い訳でも、スロットが多い訳でも、特殊な旋律が吹ける訳でも無く…
というか、旋律に関しては「攻撃力上昇が吹けないので、微妙」な評価らしい。
※ひろりろりんの評価




…まぁ笛に関してはこの場では書かない(書けない)ので、実際に使ってみるなり、笛のプロに聞くなりしてくだせぇ…Zzz







昨日のプレイ


…さて、粗方纏めた所で昨日のプレイだが…




…アフロ?
…じゃなくて、



51のアクラ・ヴァシムで少しHRPを稼いだ後、
ちぐはぐPTで尻尾切れるとは思わなかった




漸く71になった兎鍋引き連れて、ヒプノックの希少種に行って来た。
私は銀色尾羽根、Clowさんは上竜骨が欲しいって事だったんでね。


で、銀色尾羽根の使い道だが…



…私が何か取りに行くときは大抵ガンス用の素材ですねZzz
って訳で、今回もガンランス用に取りに行ってました。


…まぁ地味にコインが足らなくてまだ生産には至ってないけども、一応必要分の羽根は集め終わりです。



…銀色尾羽根。
白ヒプ系の武具にはかなり使うくせに、入手出来る確率低いんだよね(´-`;)


捕獲の確率は兎も角、メイン報酬2%ってどういうことなの…


…おまけに、白ヒプと戦う事になる樹海頂部は雨が降ってるせいで描画が重くてね…
樹海のエリア4に次いで戦いたくない場所です、あそこZzz



ファンとグラボを付け替えたいんだが、機械的な事はさっぱりの私涙目。
何かあんまり大きいの付けると電力供給不足になるとかなんとか…
あと何が対応してるのかとかも解らないんだよね。
あぁ、このPCを注文したあの時間に戻りてぇ…
注文しなおしてぇよう…




そんな独り言はさておくとして、今日のプレイは… どうだろう?
メンテ後に剛パリアが配信されればそれに行くし、配信されなかったら別の配信クエストとか…


…まだ今日の予定は未定ですね。