私は私だけのみかた

しかし真に利己的に行動することは尋常の知性では難しい。

補足、蛇足

ちょっと簡単にまとめすぎて足りないかなと思うところがあるので追記します。
まず、ドメイン名についてだがjpについてしか述べていません。.comは個人がクレジットカード一枚で取れるけど.co.jpは会社組織じゃないと取りづらいとか、.tvはツバルだけどテレビととらえて実質ネタ系ドメインだとか、その辺はちゃんと勉強してください>記者さん。
このへんね。
http://www.nic.ad.jp/ja/dom/types.html
http://jprs.jp/info/jp-dom/spec.html
ここであれ?これ汎用jpドメインじゃん信用できる組織なのコレ?と思った人はもっともで、その疑問を解決するにはリアルで確認を取るか「jprs.jp site:go.jp」でグーグルで検索して政府のサイト内で確認を取るか、まあ色々方法があります。
次に、視野狭い問題。
「わかってない」のが自分なのか殺到してる人なのかの見極めはとても難しいです。科学的に正解がはっきりしてるものですら荒れることがある*1のに、政治とか歴史とかは、ねえ? ただ、どっちにしても殺到している人を馬鹿にしたりぞんざいに扱って良い理由にはなりませんよね。
サイト内で完結問題。
記事を分けて書くのはさほど問題じゃなくて、アブストラクトならアブストラクトであると先に宣言してくれるとうれしいな、ということ。詳細がないと知ってなお読んでいるのかどうかってことです。テレビじゃないんだから引きを作らないでよぅ。
実名匿名問題。
実名駄目って言ってるんでも、匿名駄目って言ってるんでもないです。記者さんが読むと言う状況を考慮してわかりやすく書くと…筆名で書けと。
実名を推奨しないのは、慣れるまでは失敗するチャンスを持っておけってことです。筆名でも実名並みに節制した記事を書くようにすすめているのは、本気で闇に潜むような記事を書いていなければ、いつかわかってしまうからです。
たとえば我修院達也様が桜一平だったり若戸章だったり若人あきらだったりした過去は消せないのですが、個々の仕事とそのときの名前のイメージだけが基本的にはリンクしており、あえて調べようとした人が深堀りしないとわからないですよね。
大々的に公表されてしまうこともありますが。(cf.ことのは)

*1:ニセ科学とか水伝とかリタリン波動水とか