Intermezzo - Cahier

はてなダイアリから参りました(

週末はMAZDAへ? 〜Demio乗り較べ

昨日、たまたま5人で自動車に乗るイベントがあって、実家からMAZDA Demio(2代目)を借りたのですが、返却にあたりガソリン満タンにしようとして、今日見つけた安いガソリンスタンドの隣がマツダだったので、衝動的にDemio 3代目後期型のすかいあくちぶーに試乗*1

Demio SKYACTIV
エクステリアはマイナーモデルチェンジ前の3代目(DE系)前期型がわかりやすいかっこよさを追求してて一番好きですが、後期型も悪くないかなー。
とか云いつつ、フロントグリル・バンパーあたりの処理がマツダ的凡庸の極みで気に入らない、とかDisってみたりする。元車のデザインがいいだけに、逆にとっても気になってしまいます。

テール右サイドにすかいあくちぶのエンブレム。きらりんっ

i-Stopはだいぶ賢くなってきた印象。再始動時の「ぶるるんっ」が生き物ちっくで好印象。逆に悪く云うとTOYOTA・HONDAのハイブリッド車クラスの洗練さはないです*2

「i-DM(インテリジェント・ドライブ・マスター)」を搭載して、ドライバーの運転操作とエコドライブをサポート。やはりHONDAやTOYOTAハイブリッド車・普通の車にも似たような機能がついていますが、これはこれで見やすくていいかもしれません。あまり機能を試してないので詳しくは云えませんがw

運転終了後、エコ運転に対するコメントをくれるのはもはや定番ですが、モチベーション的にもちょっと嬉しいかもしれませんね(試乗車内はそれなりに暑かったですが、アイドリングストップを試すためにわざとエアコン切ったりしましたw)
総体的には、「このサイズのBセグメント大好きだわー」と云う身も蓋もない感想が第一ですが、2代目よりも若干小さく感じ(全長・全高は実際小さく、全幅はむしろ大きく、ホイールベースは同じ)、その感想が肥大化を続けるBセグメント車全体にではなく、このDemioに向けられる敢えてのものだと云う事は重要かもしれません。CVTも2代目の4ATに比べると大変優秀で、運転・同乗しての違和感はほとんどないでしょう。加速も減速もスムーズでした。ハンドリングは普通ですが、どちらかと云えばダルい感じの2代目より明らかにキビキビ感があって良いです。
クルマの全体感がたいへんつかみやすく、バックも含めて非常に運転しやすいです。

↑2代目

↑3代目後期型 SKY ACTIV
買う予定はまったくないのですが、気がついたときのBセグメント車試乗は続けていきたいと思います(とか云いつつ、足の向かないTOYOTAの現行ヴィッツにはまだ乗ってなかったりしますが)

*1:どうしてそういう流れになるのか深く追求してはいけないw

*2:アイドリングストップするクルマに乗ってしまうと、アイドリングストップしないクルマにはインテリジェンシーをまったく感じなくなってしまうので、アイドリングストップする事じたいはもはや必須条件で、あとはその味付けに色々と云いたくなってしまうわけです