GAMハワイツアーその7


美貴ちゃんの誕生日まで後49日となりました♪


ということで続いてのゲームは・・・



-どっち?どっち?即興マジック対決その1


1分間でマジックを覚えてそれを披露するというもの。
それのまずは亜弥ちゃん編。
これは吸収力とか・・・頭の回転とか?関係あるのかなぁ?
「上手かったと思うほうに拍手してもらいたい」という判定方法らしい。


川 ’ v ’ 从「インテリ系ね」


インテリ系がいいと言っていた美貴ちゃんだけに・・ここは頑張りたいところ。
しかし、会場の回答ボードによる反応は・・・「松浦」「松浦」「松浦」・・・



川 ’ v ’ 从「だって1チームも私のこと挙げてるチームがない」


川 ’ v ’ 从「これはやらなくてもいいってことかな?」


美貴ちゃん・・・ちょっと・・・ご立腹(ノ∀`)
これはちょっと・・・やり方と判定方法に問題があると思う(笑)
しかしゲームは始まり、亜弥ちゃんが1番、美貴ちゃんが2番の札をゲット。
まずは亜弥ちゃんから。亜弥ちゃんが袖にはけてマジックを覚えている最中に、
ステージの美貴ちゃんたちが呼び込む時のマジシャンネームを決めることに。
そして・・・



川 ’ v ’ 从「プリンセスあややー!」


从‘ 。‘)「やめてー!(笑)」


とか言いつつもちゃんと「プリンセスあややです」って言って挨拶している亜弥ちゃんがさすがでした(笑)



从‘ 。‘)「ここに普通の紐があります!」



从‘ 。‘)「これを私のハンドパワーで立たせる!」



从‘ 。‘)「そして切る!」



从‘ 。‘)「最後にもう一個私のハンドパワーで・・・っ?!」


亜弥ちゃん・・・失敗か?!
しかし・・・何とか?粘って誤魔化して(笑)



从‘ 。‘)「ハンドパワーで!3・2・1!」


お見事?!(笑)
そして続いては美貴ちゃんの番ということで美貴ちゃんが袖に。
美貴ちゃんがマジックを覚えている最中に、必死に?自分のマジックが凄かったことを話す亜弥ちゃん?(笑)


从‘ 。‘)「だって紐が立ってたんですよ!」


・・・えっと・・・ノーコメント(ぁ


でも、亜弥ちゃん良く頑張った(笑)
つづけ(笑)

FIVE STARS(1月1日分)


从‘ 。‘)「明けましておめでとうございます♪」


基本的に何でも一番は好きなので、元旦の放送を喜ぶ亜弥ちゃん♪
確かに元旦の放送っていうのは凄く貴重だよねー!
カウントダウンが終わってから寝てない人も多いんじゃない?みたいな話を・・


从‘ 。‘)「私もお休みなら必ずそうしますから(笑)」


そうですか(笑)亜弥ちゃんはそういうの凄く好きなんだねぇ。最近色々そういう話を聞くけれど。


从‘ 。‘)「今年はねずみ年です。あまりねずみにはいい思い出がないです」


亜弥ちゃんの田舎では、ねずみを引っ掛けるねずみ捕りが置かれるぐらいねずみが多かったっていう話。
亜弥ちゃんの家は新興住宅地だったから大丈夫だったけれど、周りにはそういう場所が多かったんだっていう。
まぁ、ねずみ年ったって別にねずみがどうこうではないもんね(笑)


从‘ 。‘)「新年一回目なので今年は私松浦亜弥の2008年の抱負を・・」


でも、今年一年こうしようああしようとは決めないタイプだという亜弥ちゃん。
お仕事では色々クリアーできるらしいのだけど、プライベートでこなすのが難しいっていう。
お仕事ではコンサートを沢山やりたいっていうのと、そしてライブハウスを回りたいという亜弥ちゃん。
純粋にシンプルにセットとかが何もなくて、ただバンドメンバーと亜弥ちゃんが居て歌うっていうのがやりたいということ。
それは・・・アリかもしれない。純粋に音と歌とだけで勝負というか、そういうのも今年はいいんじゃない?


从‘ 。‘)「後は去年舞台をやらせていただいて、演技って凄く楽しいなって思えて」


だから演技、松浦亜弥ではない人になれるお仕事っていうのもやれればいいなっていう話もしつつ、
やっぱり一番は沢山沢山曲を出していきたいという話。
亜弥ちゃんの歌沢山聞きたい!凄く聞きたい!


从‘ 。‘)「プライベートでは、そうですなー・・・遠出を沢山したいです。旅に沢山出たいです」


2日間も休みがあればすぐに温泉にガーって行っちゃうっていう亜弥ちゃん。
ちょっとグアムにとか・・・ちょっとグアムにって(笑)
即断即決というか、行動力あるよね、亜弥ちゃんって。
テレビを見ていたらギリシャの町の風景が流れていて、がっつりお休み貰ったらお洒落な街に出かけてみたいなんていう。
色々な物を見たいっていう話をしていたけれど、そういう刺激とかも多分色々な意味で影響を与えてくれるんじゃないかなーって思うしね。


从‘ 。‘)「ということで今年はねずみ年ということで、この曲を・・・分かるよね?(笑)“ちゅーちゅー”トレイン」


新年早々駄洒落ですか(笑)


从‘ 。‘)「あのですねー、寒いんですよやっぱり(笑)ホント寒いんですよ」


暑がりで寒がり、暑いよりは寒いほうが好きと話す亜弥ちゃん。
暑いときって薄着になるっていっても限度があるし・・・って、そう!自分も凄くそう思う!!
寒いのは厚着すれば何とかなるもんね。大抵の場合なら。


从‘ 。‘)「暑いったって水着でうろちょろするわけにいかないですしねー」


それは事件ですよw
てか、何ならもうすっぽんぽんで居たいぐらいとか(ノ∀`)
亜弥ちゃんらしいっちゃらしいけど(笑)


寒いと外に出る回数が減るっていう話をしていて。
内に篭って意味のある時間の過ごし方をっていうことで、月に1,2度レコード店に出かけてるっていう。
新作のDVDを必ず買ってっていう・・・興味あるなしに関わらず新作とか出たばかりっていうのがあると買っちゃうっていう。
だから凄い数のDVDが亜弥ちゃんの家にはあるらしいのだけど・・・半分以上見ていないとか(ノ∀`)
そして、亜弥ちゃんが最近見たというのが「ラブソングができるまで」
きちんと自分の意思を持って、音楽に対する愛情を持って曲を作るというお話。
そういうものとかを見たり、後はゲームも売ってるからWiiのゲームを買ったりしてるとか。
他にも色々な人の曲を聞こうと思って、色々なアーティストさんの曲やライブ映像を耳に、目にしてるらしくて。


ということで・・・「レコード店に五つ星」

  • 2月


お年玉話として2月のシングルのことも少しだけ話してくれていました。
どんな曲とかは全然わからないけれど(笑)
エルダーコンでも結局聞けなかったしなぁ・・・横アリで聞けるかな?

思い出


ここで書き始めたのは2004年の10月末。
あれから3年以上経ってますねぇ。気づけば。
でも、最初の頃って今みたいにこんな風に毎日色々ガーっと書いてたわけではなくて。
不定期連載ではないけど、毎日は書いてませんでした。

続きを読む

ハロプロやねん(1月4日分)その1


その1といってもまだ自己紹介ぐらい(笑)


(●´ー`)「最初のパーソナリティは・・・安倍なつみ、アンド?」


从・ゥ・从「矢島舞美℃-ute)です」


(●´ー`)「何故この二人でやることになったかといいますと・・・この二人でユニットを組むことになりました!」


从・ゥ・从「イェーイ!!!」


イェーイ!!!!
なっちも語るとおり今年最初のハロプロスペシャルユニット。
あぁ、もうイッパイ期待!!


(●´ー`)「矢島ちゃんが16歳、安倍ちゃんが26歳ということで」


なっちは舞美ちゃんのこと矢島ちゃんって呼ぶんだよねぇ。
自分のことを・・・安倍ちゃんて呼ぶのは・・・(笑)なっちが”なっち”って呼ばないのは何か違和感というか・・・不思議な感じがする(笑)
年齢差10歳の面白いユニット。
そして、ユニットを組むって聞いた時の率直な感想は?


从・ゥ・从「もうビックリでしたね。歌にしても、表現力とかも・・・まだ安倍さんに比べたら全然・・とんでもないのでー」


(●´ー`)「いやいや、何を言うてんですか(笑)だって足速いじゃんね」


从・ゥ・从「いやいや(笑)いろいろ学びたいなって思いました」


(●´ー`)「いやでもね、この二人でしか出来ない事を色々やっていきたいよね」


そうだよなぁ・・・多分自分達がなっちに対して感じるものと、舞美ちゃんたちが・・・
彼女達に憧れて入ってきたような子たちがなっちに対して感じるものっていうのは全然違うよね。
ホント色々学べることあると思うから、舞美ちゃんにとっても凄く良い経験になるって思う。
しかし、なっち・・・足速いのはあまりこの場合関係ないんじゃ・・・(笑)
確かになっちは・・・だけど(ぁ
そういう意味でもある種「違う」二人だよね(笑)


なっちは声のトーンが、何ていうかお母さんな感じなのかな。
どちらにしても年の離れた妹だったり、そういう子に対して接する感じのような、温かく見守る感じで終始トークを展開していて。
舞美ちゃんは・・・舞美ちゃんだったけど(笑)
ホントねぇ、二人ともすっごく可愛い。

『爽・空 (そうそら)』


http://shop.wani.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=978-4-8470-4065-8


そろそろ来るかな?と思ってずっと待ってたんですが・・・
ついに舞美ちゃんの写真集のタイトルが発表になりました!


「爽・空(そうそら)」


やっぱり漢字だったかぁ・・・(ぇ
あんなタイトル予想してたけど書いてみた後に、やっぱり舞美ちゃんは漢字のほうがいいよなぁとか思ってたり。
ということで、みれきぃも自分も残念(笑)


と、そんな勝手なタイトル予想はどうでもいいとして、このタイトル。
うん。納得(早


何かこのタイトルからイメージできる作品はすごくいい感じだよ?
舞美ちゃんのイメージからも連想することできるし♪
「爽快な晴れ渡る空のように」そんな感じで、爽やかでスッキリしてて、澄み渡っている。
綺麗で純粋で・・・褒めすぎ?いや、そんなことないと思う。


从・ゥ・从<照れるじゃまいか(照)


タイトルが出たことで、さらに想像力が膨らんで・・・凄い楽しみになってきたー!!!!
まいみぃ〜待ち切れないよまいみぃ〜


横アリ前にフラゲちゃんとできますように・・・(祈

週末


来週月曜日はガッタス、今度こそ見に行く予定なんですが(笑)
土日が暇してるんですよねぇ。


さすがに今年は去年みたいに「高まった!」とか言って名古屋に遊びに行くことはしないので(自制が大事w


NAGさんも日曜はお休みみたいだし、何かまったりと食事でも何でもいいから出来ないかなーとか考えてたり。
こういう時独り暮らししてれば簡単に誰か招待して鍋パーティ!とか出来るのにねー(笑)
色々な独り暮らしの方に自分もお世話になってきていますがm_m


去年のよっすぃ〜卒コンの前の日?にてんさん宅に泊まって前夜祭として皆で鍋つついたのは凄く楽しかったなー。
たまには現場とか関係なくまったりしてただ何かつまみながら語るだけとかそんな休日も過ごしたいなんて思う日もあるんですよね。うん。


ということで、楽しそうなお誘いがありましたら・・・お待ちしてます(勝手にw

モーニング娘。×宝塚


センラン経由。
8月に予定されてるって・・・これはホントに?


コマ劇場とか・・・もう沢山の思い出と思いと記憶が残る場所。
これは・・・
とりあえずもっと情報出てから・・・かな。

ジョナサンステージ


今日帰宅してメールチェックをしてみたらイープラスからメールが届いてました。
どうやら1月20日のジョナサンステージのチケットの配送を開始したとのこと。
明日明後日ぐらいには届くかな?


どういう座席配置になっているかは分からないのだけれど・・・
今回指定席にしたんですが、指定席だと落選多かったみたいだし、一般発売も厳しかったみたいだし。
中野でも売ってたのは自由席だけだったみたいだしね。
その辺が良く分からないんですが・・・とりあえず連番者のお二人はしばしお待ちをということで。