ご案内:「石原都知事の偏った使命感と実在青少年」(鍼原神無、名義)

 昔から、オフライン同人誌で使ってきてるペンネーム、鍼原神無〔はりはら・かんな〕で、アタシがレヴュー記事とかを不定期に書いてるブログ(Drupal.cre.jp)があります。
 そちらに今日「石原都知事の偏った使命感と実在青少年」って記事を公開しました。ご案内します。

 記事の内容は、今、都議会で審議されてる「青少年健全育成条例案」について、「今の案には」反対ってアタシの個人的意見の論述です。

 アタシは、いろいろ思うところがあって、個人的には「青少年健全育成条例案」の話題からは距離を置いてたんですけど。
 本日(8日)TSSAラズベリー賞を見事受賞(♪)された、石原慎太郎都知事のご活躍に刺激されちゃいまして。
 これなら、個人的な意見も書いていーわね、とか思って、ちょーっとハッスルしちゃいました(笑)。

 ご案内の記事は、特に、LGBTを優先読者に想定とかでは書いていません。
 なので、前半とかは、LGBTご存知の話題が続出ですけれど。
 良ければ読んでやってくださいませ。