もうね、いいんですよ。。。ってか落ちた。。。

シグナルパターン青!使徒です!というぐらい今回は壊れています。


我々は、ついにこれをみつけた!
世界を救うこの言葉が我々人類に対して、凄まじい威力をもつ・・・ッ!

ツンデレなどのヲタ用語が現代用語の基礎知識入り(はてなダイアリーから)
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050906/1125977464








 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *    。
   *     +   / /      +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´Д` / / +    。     +    。   *    。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | |||
――(__/―――――――――

ガタンッ


失敬。取り乱した。
矢張り、巫女というものはかくしてツンデレであるべきであり、はじめのうちは自分がツンデレであることを認識しておらず・・・
むしろ、自分がツンデレで有ると言う事を認識していたとしたら、確信犯としてそれはツンデレではないのだが、例えば神社の娘あたり(身長157cm18歳←推奨)が「あ、御神籤ですねー・・・ふぅ。ところであそこにいる変な奴なによ。煙草ふかして・・・賽銭くらいいれなさいよ・・・」から「なんであの参拝客いつもきて煙草ふかしてんのよ・・・」になり、「ちょっとあんた!いつもきてるんだったらこっちで手の届かないものとってよ!はあ?何で手伝わないといけないって?賽銭もいれない客のクセにッ!」になり「あんた、いつも手伝ってくれてるから・・・これ、私が作ったんだけど・・・」というようになり「くっ・・・アンタなんて・・・なんでもないんだからね!」そこから末期的症状として「あんたがいないと・・・なんか・・・(ギュ←?)」というような感情の変化を見せる事が、それすなわちツンデレ




って、君は一体何をいっとるんだ!?





あー、そこ、ひかわさんが壊れたとかいって3桁の番号に電話しない。
こういう場合は「また病気が・・・」とか「ヴァー」とか「ふーん。」で済ませるのがいいってもんですよ。矢をうってくるのだけは勘弁な。

ところで、ほかの言葉を見ても、全体的にオタ用語が多くシュークリーム分が足りないというような言葉は、私自信あまりつかわないですね。「STG分がたりない」というのは以前言った事がありますが、最近はモチベーションが下がっているので、なんとも。
ギシアンはらっぷの隣人がアレだし、超先生は死んでるし、テラワロスwwwwっうえとかも普通には・・・ごめん使ってる。っうえとか会話で言ってるな・・・最近。

ラッキースケベとかデス種見てないとわからんですよ。
ふじこは・・・ツッコミ役が最近いませんが、ソレをのぞけば。あとはうつのが面倒臭いのと、あれを書いてしまうとそこで文書が終了になってしまうのがネックですね。





でも、殆どの言葉の意味がわかる、俺ナッシュ。ガイルよりナッシュ。
意味はない。
ヲタ層に買わせようとしてこの選定をしたのなら正解かもしれない。
彼等は自分の欲しいものには金をつぎ込み、そしてそのためにバイトをする。。。





昨日は、いきつけのゲーセンで新しいカードを作成して総統がやっているようにシャロン(キーワードでは、矢張りツンデレになっている。ツンデレの設定はないはずなのだが。。。ちなみに声をあてているのは御主人様のいずみの中の人の浅野真澄)を剥こうと思ったのだが、なんか連打したらそのままスキップされたという罠。
ううむ。何故だ。何故なんだ!
総統の知っている連打方法ではむけなかった!ナズェだ!
その後きたながら氏に、東方のファンブックを貸して、適当にかえる。
電撃の新刊は明日になりそう。明日かえるといいなと思いつつ・・・
以下、気になったニュースとソレに対するコメント。



「ツンデレ」も現代用語で「テラワロス」
やふー側ですが。
-x-<世も末と考えるか・・・
なにをいう!人類の夜明k!?(ドスッ
;-x-<あー。もうだめだー。人間として。



そごう心斎橋本店オープン 旧大阪店跡地に5年ぶり
いってこようかな。
-x-<明日出費するんでしょ?
('A`)さいでした。



2006年は、いつもより1秒長い1日で始まることに決定。ホントの話ですってば!
なにこのニュースの題名。
-x-<どこかの誰かみたいだね。
うはwwww
#-x-<うはじゃねえって。



以上、気になったニュースとソレに対するコメント。