「2030年原発ゼロ」どうなる エネルギー戦略本部のウラ側

ABCテレビ 「キャスト」本日5日16時50分より放映
大阪府市特別顧問の古賀茂明氏が、8日の府市統合本部会議に提出するエネルギー戦略を番組で提起−橋下、松井氏の対応は…石原氏と組んで以来、トーンダウン! 市民も声を上げようと…
番組を見て…  使用済み核燃料の処分の無策に触れた。ならば、2030年でなく、直ちに原発ゼロ、廃炉を決めて(主張して)、喫緊の対策をとる(提言す)べきでなかろうか…
田坂氏提言http://d.hatena.ne.jp/KokusaiTourist/20130201

ブログ上で番組再現






1月31日にまとめられた原子力規制委の骨子案を“痛烈”に批判!














橋下氏に「石原さんと決別を」 元経産省の古賀顧問
 大阪府市特別顧問の古賀茂明氏は1日、日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長に対し「間違えたということはよくお分かりだと思う。理念も政策も違う石原慎太郎さんや旧たちあがれ日本の老人たちと決別してください」とする文章をツイッターに投稿した。
 また日本維新が衆院選公約で「脱原発依存体制」の構築を掲げる一方、達成を義務づける期限を設けなかったことを踏まえ「『大阪府市のエネルギー戦略会議が脱原発の工程表を出していないから原発ゼロと言えない』という言い訳はやめて」と訴えた。
 古賀氏は経済産業省出身で戦略会議座長代理。橋下氏のブレーンとも目されていた。2012/12/01 22:12 【共同通信