MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

その後、被害情報が・・・

NHKのニュースによれば、福岡県の玄界島では震度6弱のゆれのため、かなりの数の家屋が倒壊しているようです。ヘリコプターの映像で確認できました。避難場所の小学校のグラウンドにも地割れが出来ています。石垣の崩壊もあるようです。
被災者の方々にはお見舞い申し上げます。

混乱

NHKのニュースで、「九州新幹線羽犬塚鹿児島中央間で運転を見合わせています」って言ってましたが、羽犬塚ってまだ走っていないんですが・・・(-_-)。混乱しているのは分かりますが、情報は正確に流してくださいね>NHK殿

『チーム・アメリカ』、ついに日本公開へ!

アメリカで昨年10月に公開された『TEAM AMERICA:World Police』が日本でも公開されるようです。これは往年の名作TVドラマ「サンダーバード」と同じような人形劇なのが特徴です。「サンダーバード」は SUPERMARIONATION(SUPER + MARIONET と ANIMATION の造語)と称していましたが、こんどの映画はどうなんでしょう?

『ナショナル・トレジャー』

近所のシネコンにて。
主演:ニコラス・ケイジ。共演陣も豪華です。ショーン・ビーンハーヴェイ・カイテルジョン・ヴォイトクリストファー・プラマーダイアン・クルーガー(『トロイ』のヘレン役)、ジャスティン・バーサ、他。
代々のトレジャーハンター:ベン・ゲイツ(ニコラス・ケイジ)はイアン(ショーン・ビーン)と組んでテンプル騎士団の秘宝を探していたが、その手がかりがアメリカ独立宣言書に隠されているらしいことが分かると、それを盗み出すかどうかで対立する。イアンに盗まれないためにFBIなどに警告したが相手にされないベンはイアンに盗まれるくらいなら自分が先に手がかりをつかもうと、国立公文書館に潜入するのだが・・・。
謎解きとアクションとお宝探しとお膳立ては立派なのですが、肝心の謎解きの部分がちょっと強引なような気がします。たとえば鐘楼の影がさす場所なんて季節によって変わるはずですが、そういうことには構わず話は進んだりします。
興行的にもどうなんでしょうね? 大阪郊外のシネコンではガラガラでしたが・・・(-_-)。

オンスカ活動停止

18日に報じられたオンスカの選手の不祥事( http://d.hatena.ne.jp/MAROON/20050318#p4 )の続報で、6月末まで同チームが活動を停止することが報じられています。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050319-00020553-jij-spo

アメリカンフットボール、Xリーグのオンワードスカイラークス(OS)は19日、所属選手の奥亮介容疑者が婦女暴行、窃盗容疑で逮捕された事件を受け、春季公式戦のパールボウルへの出場を辞退すると発表した。

う〜ん、こういう結果になって残念ですね。一選手がチーム活動とは無関係の事件を起こしたことで他の大多数の選手やスタッフの努力が無駄になるとは・・・。チーム活動に関連した事件を起こしたのならともかく、チーム活動と無関係の事件ですからねぇ・・・。