MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

最終回

id:nmiji さんの情報によればCX系の「がんばっていきまっしょい!」は昨日が最終回だったそうです。考えて見れば映画版でデビューした田中麗奈ちゃんを見てファンになったので、TV版も見ようかなと思っていたのですが・・・。
結局見送り(一部チラッと見たりはしましたが(^_^;)。理由はやはり主役ですね(*_*)☆\バキッ 杏ちゃん、もう少しスリムになってください(*_*)☆\バキッ(『リターナー』の頃が懐かしい(T_T) 『花とアリス』で愕然としたのをよく覚えています(*_*)☆\ベキバキ

木内晶子 in 踊る大捜査線 The Movie

容疑者 室井慎次』でキーパーソンとなった彼女が『踊る1』にも出ていたそうなので、チェックしました。←今頃かい!(^_^;)
Pocket-DVD Studio でエンコードしてあったものを SD Card にコピーして、さぁ h4350 の出番です。いまだに betaplayer 0.50 ですが(^_^;)、再生開始。カフェの場面を探して早送り〜! 雪乃(水野美紀)が殺人犯と目される殺人サイトの主催者(小泉今日子)と「会う」シーンです。張り込んでいる青島(織田裕二)と課長(小野武彦)。耳に受令器のイヤホンをしている課長に補聴器をしていると思い込んだウェイトレス(木内晶子)が「ありがとうございました」と大声で叫ぶというシーンです。なるほど確かに木内晶子さんです。しかし、補聴器をしているのならあんなに大声で叫ぶ必要は無いと思うのですが・・・。あと、雪乃が切りつけられた時に「キャーッ!」と悲鳴を上げたウェイトレスがいましたが、あれも晶子ちゃんだったのでしょうか? ちょっと確認できませんでした。

晩御飯

久しぶりに(でもないか(^_^;)「ぶりおん」に行ったら、定食セットなるものが出来ていました。ラーメン(醤油、味噌、豚骨、担麺、ツケ麺)+一口餃子(5個)+ミニ御飯(じゃこ、チャーシュー、高菜)のセットで900円でした。
 醤油ラーメン
 一口餃子
 チャーシュー御飯
 サービスの何とか茶(^_^;)

『サマータイムマシン・ブルース』 20:25

シネ・リーブル梅田にて。
えーと見るのは2度目ですが、この映画は細部の確認に2度見た方がよさそうです。予備知識なしに1回見ただけでは何だか意味が分からないシーンが結構多かったので。2度目に見ると細かなところまでよく分かって楽しめます。
それとクーラーのリモコンを持参すると1000円で見ることが出来ます。(すべての劇場で有効かどうかは知りません。大阪だと、リーブルとフェスタではOK)