MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

日本人集まらず…「串かつだるま」で不法就労(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170315-OYT1T50062.html

人気串カツ店「串かつだるま」で外国人留学生らを不法就労させたとして、大阪府警天王寺署などは14日、運営会社(大阪市浪速区)と同社社長(55)と店長ら計6人を入管難民法違反(不法就労助長)容疑などで書類送検した。

この記事によると摘発されたのは留学生の違法就労に関してですが、「最長で72時間」ということは一般の日本人の場合で考えても1日所定8時間労働で週6日勤務なら48時間。週当りの時間外が24時間になるので、1ヶ月にすると約100時間という計算です。これってすでに過労死のレベルに近いじゃないですか。
こっちの方が問題だと思いますが・・・。(-_-)
【追記】同店のアルバイト募集広告を見ると勤務時間は「9:00〜23:00の時間内で1日3時間から」となっていましたが、週72時間ということは1日12時間で、9:00〜23:00の中で食事休憩2回(2時間)を差し引いたものと一致しますよね。それだけ働かせるってまともじゃないですよ。
また、留学生に週6で9:00〜23:00の間就労させていたってことで、学校に行く時間も、勉強する時間も取れませんよね。それだけ就労している「留学生」って何者?と尋ねたいです。

『コスメティックウォーズ』 19:00

イオンシネマ京都桂川 スクリーン7にて。
2017年「コスメティックウォーズ」製作委員会作品。
監督:鈴木浩介/出演:大政絢(三沢茜)、高岡早紀(中野渡千香)、奥菜恵(峰岸百合恵)、渡部豪太(坂本剛)、井上正大、柊子、松本若菜尚玄森岡豊、他。
BS−TBS製作の作品ですが、甘々のストーリーに唖然。というか、自称「経営コンサルタント」が実は産業スパイというのが笑えます。『コンサルタントとして実績を上げるには顧客が必要な他社情報を(合法非合法を問わず)入手することが重要』って、なんだよ!
大政絢さんは最近では「初耳学」のコンシェルジュとして活躍していますが、個人的には染谷将太くんと共演した映画『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』が印象的でした。その後も何本かに出演していますが、代表作は『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』です。今回は久しぶりの主演でしたが、産業スパイものというよりは本人の成長を描いた作品ともいえます。
【追記】舞台となった化粧品会社アルビオンは架空の会社かとお思ったら、実在の会社でした。
【余談】商品開発室の主任役で松本若菜さんが出ていましたが、ストーリー的にはあまりからまず、出番も少なく残念でした。