MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

読了「これは経費で落ちません!2〜経理部の森若さん〜」青木祐子(集英社オレンジ文庫)

前作に引き続き、森若さんをめぐる人々を描いていますが、これまで社内の人との個人的な付き合いはほとんどしてこなかった主人公が営業部の男性社員と交際をはじめます。

読了「運転、見合わせ中」畑野智美(実業之日本社文庫)

運転、見合わせ中 (実業之日本社文庫)

運転、見合わせ中 (実業之日本社文庫)

ある私鉄線で発生した「運転見合わせ」にまつわる人々を描いた連作短編集です。

知床横断道、雪崩で通行止め…開通には数日

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170502-OYT1T50050.html

国土交通省北海道開発局は1日、羅臼町斜里町ウトロを結ぶ知床横断道路(国道334号、23.8キロメートル)の知床峠付近で4月30日午後に雪崩が発生し車道をふさいだため、同道路を通行止めにしたと発表した。開通には数日かかる見込み。

ゴールデンウィークに残念なお知らせですね。知床方面への観光を計画していた方は予定変更を余儀なくされそうです。夕方から朝までの間は通行禁止だったため、雪崩が発生した時刻には通行している車は無く、雪崩に巻き込まれるという被害が無かったのが不幸中の幸いでした。

名神で高速バスなど5台絡む事故、女児が重傷(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170502-OYT1T50032.html

2日午前3時頃、大阪府高槻市上土室の名神高速道路下り線で、高速バス(乗客25人)とトラック3台、乗用車の計5台が絡む事故が起きた。(略)
西日本高速道路によると、現場は約5時間にわたり2車線が通行止めとなり、最大で約11キロの渋滞が起きた。

亡くなった方がいなかったのは幸いでした。
今朝のNHKニュースで見た時は8キロの渋滞となっていましたが、それほど拡大することが無くてよかったですね。ゴールデンウィークで事故も増えそうですが、安全運転をお願いしたいものです。

学生開発の時間割アプリ波紋…個人情報流出懸念(YOMIURI ONLINE)


  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170428-OYT1T50006.html

大学の授業の時間割や休講の情報が一目でわかる、スマートフォンの人気アプリが波紋を呼んでいる。
全国18の国立・私立大学に広まっているが、学生らが起業した会社が大学に無断で開発したため、「個人情報が漏れる恐れがある」などと大学側が反発している。

大学のシステムにログインするためのIDとパスワードを学外の企業に提供するという時点でアウトですね。
学生が設立した会社側は「学生IDとパスワードは当社のサーバーを経由しておらず、当社が取得・保持することはない」と主張していますが、そもそも大学のシステムに第三者(この企業)が学生の『ID、パスワード』を使用してログインするという時点でアウトですよ。
実際にデータを得るのは履修情報だけとされていますが、成績やその他個人情報が盗まれない保証はないですからね。
まあ、利用する側も安易にIDとパスワードを他人に提供するというあたりはセキュリティ意識が低いと言わざるを得ませんね。だって、SNSのパスワードとか、人には教えないでしょう? それよりも重要な情報が抜かれるかもしれないのに・・・・。

晩御飯 18:00

left
w200 駅前の松屋で期間限定メニューの豚バラにんにく味噌定食(ライスミニ)です。(560円/823kcal)

生姜やにんにくもいいですが、やはり味噌がよく効いていて食欲をそそります。ライスがミニだと足りない感じになりますね。

『パージ:大統領令』 20:50

大阪ステーションシティシネマ スクリーン7にて。
2016年アメリカ映画。
原題:The Purge: Election Year
監督:ジェームズ・デモナコ/出演:フランク・グリロエリザベス・ミッチェル、ミケルティ・ウィリアムソン、エドウィン・ホッジ、ベティ・ガブリエル、ジョセフ・ジュリアン・ソリア、他。
シリーズ3作目だそうですが、前の2本は見逃していました(^_^;)。
原題のサブタイトルは「選挙の年」でした。ラストでは今回のパージで政敵(現職だ!)に狙われながらも生き抜いた上院議員が見事に現職を破って当選し、直ちにパージを廃止する「大統領令」をだす訳なんですが、これまで20年以上もこのパージが指示されてきたというのが怖いですね(-_-)。一応廃止された訳ですが、作る気になればまだまだ続編もできそうな気もします(^_^;)。