MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

散髪 8:30

いつものお店で刈ってもらいました。
いつものように開店時間に着いたら、なんと先客が二人もいましたよ。さらにσ(^_^)のすぐ後にももう一人来ましたし、いつになく大繁盛?
おまけに途中で小学生高学年ぐらいの男の子を連れた父親がやって来て、「クラブ(?)で髪が長いと言われたので切ってほしい」とのこと。待ち客もいましたが、お客を待たせて(^_^;)、丸椅子に座らせて5分ほどでバリカンで丸刈りにしました。「スポーツ刈りやったのに、あれではあかんのかなぁ」というのがそこにいたみんなの思いでした。

王子なう! 10:30

今日は晴天の王子スタジアムにやって来ました。
社会人のグリーンボウルトーナメント チャレンジの順位決定戦と決勝戦が行われます。
とは言っても、1部の下位2チームと2部の上位2チームによるトーナメントなので、そんなにお客が来るわけでもないので(^_^;)、開門時刻(推定)から30分ほどした頃に着きましたが、余裕で日陰の席を確保できました。気温や湿度が高い季節になったので、体調管理には十分注意が必要です。

完敗! 11:00

第1試合は順位決定戦で、要は前の1回戦で敗れたチーム同士の対戦です。
ただし、両チームともにX2西地区に所属し、秋には1部昇格をかけて優勝争いをすることになるので重要な試合です。

チーム 1Q 2Q 3Q 4Q
SW 00 00 02 08 10
GF 07 00 07 03 17

(11:00〜13:17/1Q=12min.)
3Qにまさかのセイフティ(あの判定はおかしいと思う)でようやく2点を挙げたサイドワインダーズでしたが、4Qにはゴールデンファイターズが3点を追加してダメ押しとなりました。サイドワインダーズも4Qに2点トライを含めて8点を返して意地を見せましたが、及びませんでした。
内容的には完敗でしたね。サイドワインダーズはRBが平井1枚(大丸は余り出ない)なので、急きょDBの寺島をRBで起用するという苦しい布陣。ディフェンスも控えがDB1枚という厳しい状態なので、これでは秋も厳しい戦いが続きそうです。
【余談】この試合が長かったので、第2試合は開始時刻を5分繰り下げました。っていうか、5分だけ?と突っ込んでしまいました。(^_^;)

接戦! 13:45

第2試合は決勝戦です。
1部西地区に所属する両チームは秋には入替戦回避をかけて戦うことになるので、そういう意味でも注目の一戦です。

チーム 1Q 2Q 3Q 4Q
名古屋 06 06 00 03 15
HE 07 00 00 08 15

(13:45〜16:13/1Q=12min.)
両チームともパスを多用する(しかも成功率がいまいち)QBがいるためか、試合時間が長く、前半だけで1時間10分ほど、ハーフタイム15分を挟んで後半も1時間を超えたので、全部で2時間半に及ぶ長い試合になりました。
その割りには中身が無かったなぁ。(-_-)
終盤に名古屋の?なプレーコールもあり、そのパントをブロックしたホークアイがゴール前5ヤードで得た攻撃を確実にタッチダウンに結び付け、2点トライも成功させ、残り16秒の名古屋の反撃を抑えてまさかの引き分けとなりました。
名古屋は最初のタッチダウンのトライ(キック)に失敗した1点の「つけ」が最後に回ってきた感じでしたね。

夕食 17:50

高槻に戻って、アクトアモーレのロッテリアでクーポンを使って、エビバーガーペプシネックスS、チキンからあげっとです。(520円/kcal)
最近、ロッテリアではポテト抜きのクーポンを配信しているので、それとチキンからあげっとのクーポンを併用してみました。(^_^)

『メッセージ』 19:05

高槻アレックスシネマ スクリーン3にて。
2016年アメリカ映画。
原題:Arrival
監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ/原作:「あなたの人生の物語」/出演:エイミー・アダムスジェレミー・レナーフォレスト・ウィテカーマイケル・スタールバーグ、マーク・オブライエン、他。
うーん、やはりタイムパラドックスが・・・(^_^;)。中国軍の幹部に告げた内容も気になりますね。
しかし、まさかのタコ型(イカ型?)エイリアンとは・・・。脚が足りないけど(^_^;)。