ASUS EeePC

AmazonASUS EeePCの販売が開始されています。
EeePC 701 白 日本版


ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W


EeePC 701 黒 日本版


ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B


以前から気にはなっているんですが、なかなか「ポチッ」とはいけていない商品です。
内臓SSDをはじめから導入がされているので軽快なPCでかつXPが
OSとして導入されているので
恐らく今年2月頃を発売をする予定の噂が?あるので前哨戦?ってな感じでの
販売だと思っているのですが。。。
普段からLOOXを持ち歩いているので、いらないといわれればそれまでなんですけど
やっぱ新しい商品にには目が無いので注目している商品です。
簡易的に使用するPCにはうってつけだと思います。


EeePC サイト

microSDカード

上海問屋オリジナル マイクロSD 2GB 価格 1,899円 (送料別)


少し前に購入していました。1ヶ月ほど前には2300円前後だったのが
年末には1,899円になっていました。
思わず購入しちゃいました。
携帯電話(SoftBank 920SH)でも問題なく利用出来ています。

これと同時に下記の商品を購入しました。

トランセンド日本法人の永久保証付き :Transcend USBメモリ V10シリーズ 8GB


8GのUSBメモリーがこの価格!1年ほど前の2GBの価格です。
とりあえずUSBメモリーにOSを入れて使ってみようかと思っています。

日記で簡単に動画を紹介できる http記法の拡張について

今更なんですが、YouTube等の動画をHatenaで再生を調べてみました。

[:movie] のタグをYouTubeのURLに追加することで
YouTubeや他の動画をHatenaブログに追加が可能となります。

[ここにYouTubeのURLを入れます:movie]

参考



これだけでYouTubeの動画を取り込めるのは凄いです。

ココで作っているDSLiteも凄いですけどね。(笑)

一応下記に詳細のリンクを張っています。


日記で簡単に動画を紹介できる http記法の拡張について

URLをリンクなしで表記方法

HatenaではURLを入れると自動でリンクが張られてしまいます。
それを防ぐのが『 [ ] URL [ ] 』といった感じで
半角でカッコをあわせて入力するとリンクが張られない形で表示されます。