読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

早く帰りたい!仕事術

 長時間労働をめぐって、10月の第1週は、いろいろな報道が相次いだ。
NHK NEWS WEBから http://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_logo_news 検索結果にも表れる部分を以下引用


電通 違法残業に罰金50万円の判決 東京簡裁(10月6日 16時47分)
大手広告会社「電通」が社員に違法な残業をさせたとして労働基準法違反の罪に問われた裁判で、東京簡易裁判所は「違法な長時間労働が常態化し、サービス残業がまん延していた」などと指摘し、罰金50万円の判決を言い渡しました。


◇NHK 31歳女性記者の過労死を公表(10月4日 21時31分)
NHKは、4年前、東京の首都圏放送センターに勤務していた当時31歳の女性記者が心不全で死亡し、労働基準監督署から長時間労働による過労死と認定されていたことを公表し、このことをきっかけに取り組んできた働き方改革をさらに徹底して進めることにしています。


 仕事の内容にもよるとは思うが、著者が指摘しているように、少しずつ工夫を重ねていくことも重要なのだろう。


発刊した日本能率協会マネジメントセンターのサイト⇒ https://jmam.jp/manabi/products/detail.php?product_id=8825


  「3時間分のムダがなくなる30のコツ」が副題で、帯には目次のパート分けで、次の5つが紹介されている。いくつか取り組みたいことを事例からexで引用して紹介↓
Part1 習慣のムダをゼロにする ex昼休みにできる新しいこと(違う人とランチ…)をリストアップp35、
Part2 段取りのムダをゼロにする ex緊急&影響のマトリックスで優先順p65、メールチェックは1日3回p81
Part3 環境のムダをゼロにする ex置く場所を決めよく使うものを手前にp113
Part4 コミュニケーションのムダをゼロにする ex情と理のバランスのとれたメールを送るp143、メモ+口頭で確実に
Part5 チームのムダをゼロにする ex職場で共有したい情報3つ、変更事項、方針や目的、悪いニュース


 何より、著者が最期の30番目に紹介しているコツ、「不機嫌な時間がゼロになれば、結果はついてくる」p178で、職場の雰囲気がよくないことに気づいたら、まずは自分がその雰囲気を断ち切って、自分からよい状態へと舵を切るきっかけをつくっていく。そんな周りに良い影響を与える存在になれたら素敵・・・だなぁ
 

{2017/10/2読了、記入は10/9月祝}