あさみ・みうな卒業企画 追加情報

13日に書いたことの続き、というか話しあって確認したこと・新たに決まったことをお知らせします。
前回のと合わせてお読みください。

1.企画は要旨説明にもあるように、サイリウムを持参させる事を最優先に考え、募金は情報が広まらない部分の埋め合わせである
なお、持参は募金と一緒だと考えます。


2.今回は資金および時間的にギリギリなので、出来る限り無償で働いてくれる人を中心に動きたい
(あさみとみうなにとっては最後なので、結局心有る人頼りになります)


3.現在スタッフ募集をかけており、役割分担と連絡網の整備を行い、来年は告知の段階(1/2開始予定)から組織的に活動する


4.告知タイミングについては、努力はしていますが今のところ前日のセットリスト次第です
(注、セットリストはトップシークレットです)
なお、現時点では「カントリー娘。の曲で点灯→セレモニーがあれば使い回す」という方法しか無いと思われます


5.情報が広まらない部分は募金でカバーするしかないので、心有る人には出来るだけ働きかけたい

以上です。
今後とも何か決まり次第、逐一ここに書く予定です。
なお今回のサイリウム企画は、参戦する人に持参してもらうことが最優先です。
そのため一人でも多くの人にこの企画のことを知ってもらうことが重要になってきます。
なので、もし嫌でなければご自分のブログ・サイト・mixi等にこの企画のことを書き、企画サイトのバナーを貼って頂きたいと思います。
もちろんそれらを利用できない人にもメールや電話、あるいは直接会ってなど、この企画のことを広めて頂きたいです。


正月からのハロコンでも、ワンダ・エルダー問わず現場でのPR活動を行っていきます。
それでもどうしても当日までこの企画を知らなかったという人がたくさん出てきてしまうでしょう。
そのため企画側でも若干量のサイリウムは用意します。が、現在のところ募金額が予定の半分にも達していません…。
ほんの気持ち程度でいいので余裕があれば是非…


現場でのPR等を手伝ってくれるスタッフも募集しています。現在二十数名が参加しています。
スタッフ登録したい方には登録ページをお知らせいたしますのでご連絡ください。
もちろんスタッフにならなくとも企画を手伝っていただくのは大歓迎です。
カントリー娘。エルダークラブでの参加ですので、カンヲタが中心の企画である以上どうしてもワンダフルハーツ日程での人手が足りません。
また名古屋と大阪は手薄です。特に大阪ワンダフルハーツ日程での人手が絶望的に足りません。是非有志の協力を仰ぎたい。



今回は以上です。
企画に関して何か疑問!質問!ミキティだもん!があれば、気軽にコメントやメールでご連絡ください。よろしくお願いします。




追記
なお、自分は5日の中野エルダーと27,28日の横アリ公演で活動いたします。
参戦は5日と28の千秋楽のみが確定しています。2,3,4は行ければ会場推しできたらなと。
でもワンダの方にも1公演くらいは入りたいので…もしチケット余ってたりしたら知らせてほしいかなと。あとは名古屋に行くのかどうするか。27の横アリにも確認の意もこめて入っておきたいかな…。

雰囲気

リボンオフでソフィオさんから「最初の頃と日記の雰囲気変わりましたね」的なことを言われた。
その頃の日記の雰囲気だと、書いてるのが学生だと知ると驚いたらしい。
なので今朝、2005年の1〜3月あたりの日記を読み返してみた。
確かに今とは違った。あったことを淡々と手短に書いている感じ。
当時は知り合いが全くいなかったから巡回はほとんど無し。当然コメントも全くつかない状態だったからそうなっていたのかもしれない。
今は知り合いも増えコメントもそこそこつくようになったから、読み手を意識した、というか読んでいるであろう知り合いに話をする感覚で書いているんだと思う。
その頃と今、どっちが楽しい恋ですか…、ではなくどっちの方がいいのだろう?あるいは両方使い分ける方がいいのでしょうか。
賢い人ならわかるわ…



千奈美にこれは当時を意識して書きました。