C83委託参加のお知らせ

毎度、「TZN'EX★Blog」をご覧いただきましてありがとうございます。

この度、TZN'EXは乗り物系個人サークル「新新快速」を設立致しました。そして来る12/29の「コミックマーケット83」1日目に、友人が運営するサークル「吹きけ抜」様にて、下記の本を委託頒布させていただく運びとなりましたので、お知らせします。

頒布物:「日本最低をめざすバス会社 宇野バスの魅力を探る」
※吹きけ抜様のブログにおいても、当頒布物の紹介があります。


これまで当ブログで紹介してきた内容を再構成し、岡山の「日本最低をめざすバス会社」、宇野バスの面白さを徹底分析してお届けしております。もちろん、今年13年ぶりに投入された新車、ワンステップバスに関する記事もあります。読めばきっと宇野バスに乗りたくなること間違いなし!?
頒価は200円を予定しております。お支払い方法は現金のみです。宇野バス専用バスカードでのお支払いは出来かねますので、ご了承ください(
東ミ-21aで待ってます。きっと見に来てくださいね♪(CV:阿澄佳奈

今日のおでかけ

9月のバースデイきっぷ以来、3ヶ月ぶりの四国上陸です。

【竹清のうどん、ちくわ・半熟卵・かぼちゃ天】
うどんはもちろんコシがしっかり 天ぷらは衣がサクサク 半熟卵は黄身がとろ〜り


【うどん市場兵庫町店の肉うどん】
寒いこの季節 肉の旨味が染み込んだあつあつのうどんがたまらない
そう。今日は肉ぶっかけじゃなく、肉うどんって気分だったんだ。(CV:松重豊

孤独のグルメふうに紹介してみました(


定員11名! なんと豪華な車両だこと(爆)


マリンライナーの2階建て車両には瀬戸内国際芸術祭2013のヘッドマークが付いています。



さらにトップナンバーの5101には要潤うどん県知事のラッピングもあるので、一粒で二度美味しい車両です。


岡山に戻って、表町での買い物ついでに宇野バス乗車&撮影。伊部・片上(いんべ・かたかみ)行はかつて日生・寒河(ひなせ・そうご)行で、並行する赤穂線より本数が多かったのですが…。