iCloudもiOS5もすごい件について

昨晩のiCloud騒動から一夜明け、ようやく落ち着いて来ました。
落ち着いて使ってみると、iCloudiOS5も凄いということがよく分かります。
今晩はそのあたりを少しだけ紹介します。

まとめ
iCloudはソフトを意識させないどころか、ハードまで意識させないところがやばい
iOS5フリック入力が特にやばい


iCloudのすごい
(1)アドレス帳の煩わしさとサヨウナラ
iCloudと同期をしたデバイスのアドレス帳は全て統合されます。
しかも、この修正が他のデバイスにすぐ反映されます。
文書で記すと大したこと無いように感じますが、これはすごい。
今日僕は動作検証を兼ね、macbook pro/Lionと、Vista sp2と、iPadを行ったり来たりしながらアドレス帳を修正したり削除したりしていたのですが、それぞれの修正は当然全てのデバイスに反映されていました。
特に嬉しいのが、Vista sp2にインストールしているOutlookに対応していること。Outlookのアドレス帳がiPadmacbook proと同期取れるなんて、1年前まで想像もできませんでした。
アドレス帳管理の煩わしさとはさようならです。
もう、複数できてしまった同一名の連絡先を見比べながら、「あれ、どれが最新だったっけ?」とか悩む必要がないのですよ?これで宛名ソフトがiCloudに対応しちゃった日には失禁しそうです。


(2)カレンダー管理サヨウナラ
僕はGoogleカレンダーをメインで使っていたのですが、これはGoogleカレンダーブラウザーさえあれば共有できるというのが最も大きな理由でした。
でもiCloudの登場によって、Googleカレンダーに入力した内容がiCal/Outlookと勝手に同期しちゃうものだから、カレンダーはどれかに入力していれば良いってことになりました。もう、グループウェアとかいらないんじゃないかな?
→後日談です。コメントを頂いた事により調査した結果、どうやらGoogleカレンダーiCloudは同期しないらしいです。一旦GoogleカレンダーをローカルにDLし、iCal/Outlook等に取り込む方法も考えられますが、僕の場合、今のところ携帯がAndroidなのでGoogleカレンダーの継続利用が現実的かもしれません。


(3)メール管理サヨウナラ
なんとメールまで同期します。送信とか、もうどっからしても大丈夫です。なんだろう、涙が止まらないや。


(4)ブックマークサヨウナラ
ブックマークまで同期します。もう膨れ上がってしまって、なにがなんだかわかりません。整理しなきゃ。


(5)僕にとってはあまり関係ない写真の管理
僕のiPadにはカメラついてないし、写真は関係なかった。でもiPhone使ってる人は写真の同期もありがたいんだろうな。


(6)まだいたの?音楽管理
JASRACの厚い壁に阻まれ、音楽管理だけは日本版iCloudからはオミットされてます。悲しいったらありゃしない。


iOS5のすごい
(1)分かれるキーボードが凄い
これ、さわるまで結構猜疑的でした。だって、キーボードの配置が変わっちゃうと、また1から覚え直しじゃないですか。でも、iPadユーザには結構凄い付加価値がありました。それはフリック入力モードがあるってこと。

なにこれ、やばい!!
フリック入力モードにすると、右手にはフリック入力が、左手には文字種選択と、入力候補が出て来ますぜ。入力でバイスはフリックで革命が起きたと思っていたけど、こりゃまた革命が起きるぞという気配がぷんぷんします。もう入力装置としてiPad手放せないって人が出てきそう。


(2)Twitter標準装備やばい
なにをやっててもツイートできちゃう。写真撮影して、そのまんまツイートとか・・・あiPadにはカメラ付いてなかったんだった・・・。


(3)iMessageは使う相手がいない
のでよくわからない。


(4)Safariもそこそこやばい
OSアップデートの度にSafariが高速化なんて言ってたけど、裏を返せば遅かったって事。お世辞にも使いやすいとは言えなかったし。でも今回のSafariに来て、ようやく速度も利便性も問題が無いレベルに来てます。特にタブの実装がありがたい。これで、数字が付いた変なちっちゃいアイコン押さなくても別ページにジャンプできます。


(5)ジェスチャーがやばい(別の意味で)
今回の目玉の一つだった4本指スワイプによるブラウザバック/フォワード、これ大したこと無いと思ってる人いるでしょうけど、すごいよ。一足先にLionで実装されたんですけど、もうこれを使いたいがためだけにFireFoxじゃなくてChromeじゃなくてSafari使ってますからね(他のブラウザも使えるけど、ヌメヌメしてなくて気持ち悪い)。
iOSとLionはとても似たインターフェースなので、iOS5が出る間際まで、iPadを触りブラウザを開きスワイプしてはムカっと来ていたんですが、これも今晩で解消。


って、なんでスワイプできないの?


・・・どうやら、iPad/iOS5に4本指スワイプができない事象が発生しているみたい。早くアップデートしてください。


というわけで、今回のiCloudiOS5。かなり開発がデスマだったんだろうな。バグや不具合多過ぎ。
でも、こいつの目指しているところは、やっぱり凄かったと思います。これは未来ですよ、未来。それも「タケコプター」レベルじゃなくて「もしもボックス」レベル。実際、バグや不具合に悩まされた昨日の怒りなんて、どっかに吹っ飛んでますから。


落ち着いたらみんなでインスコして、楽しい未来を味わいましょう。
僕はこの体験によって、携帯電話の二台持ちがほぼ確定しました。