バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

やっとワクチン接種に行ってきた

f:id:Tan-BKK:20210930123544j:plain

 心は一時帰国者なので、頑なに住民票の届け出をしてこなかったが、いろいろと支障があるので、8月だったかな、9月に入ってだったかな、出してきた。同時にワクチンの接種権も届いた。

 ただ、地元の自治体は予約状況がすさまじく、ほかもそうかもしれないけど、9月頭に予約サイトを見てみたら、近々で打てるのが10月末だった。しかも、どこかわからないような病院なので、行くのも面倒だ。

 タイに帰るには接種が必須だから、どうしたもんかなと思っていたら、東京の自衛隊の接種会場に行けばいいと教えてくれる人がいた。それで、大手町の会場が再開したという情報をいち早く教えてくれて見に行ってみた。したら、自治体のとは違って、見た翌日ですら余裕で予約できるくらいだった。

 1時間おきくらいに予約時間の枠があって、そこにワクチン残数も表示されている。どの枠も100以上、ワクチンが余っていた。ちなみに、自治体のはファイザーだったが、自衛隊はモデルナだ。また、自治体の接種権があれば、その予約番号を使って自衛隊のサイトで予約できる。便利だねえ。

f:id:Tan-BKK:20210930113853j:plain

 大手町は半蔵門線にもあるから、うちからは非常に便利だ。しかも、ホームについたところからすでに案内の矢印があったり、ところどころではこういったマップまであった。サイト上では最寄出口から3分とあった。実際は3分もかからないくらい近い。一方、ホームから最寄出口までが遠い。大手町駅って複数の路線が入っているから案外深いし、広いんだよな。

 会場は過剰なくらいに係員がいた。帰り際に聞いたら、さすがに自衛隊職員じゃないみたいで。制服を着てたり、ネームカードの紐の色で自衛隊かどこの団体の派遣かがわかるみたいで。とにかく、あちこちにいて、幼稚園生でも間違いなく順路を間違えずに行ける。でも、オレみたいにタイで公務員のたらいまわしばかりを食らっていると、それずら信じられなくて、恐る恐る進んでいったって感じ。逆に過剰すぎてストレス感じる。

 当日も全然接種希望者がいなくて、集団接種会場というくらいだから広いわけで、それがさらに人の少なさを強調していたっていうか。受付で書類出して、それを入れたクリアファイルの色でグループが形成されて移動するんだけど、オレが来た瞬間、3人だけなのに移動開始。渡された資料も待っている間に読んでくれって言われたけど、それを読む時間を与えられない。

 そこから合同庁舎の中に入って移動するんだが、あれよあれよという間に注射会場に行くわ、座ったら速攻で打たれるわ。なんだろうね、やっぱり注射の瞬間、ちょっと緊張するな。モデルナは2年後だったか3年後、腕が溶けるって言われているらしいな。それが本当なら、オレ、その溶けた腕を利用して一儲けするわ。

 打ったあとはすぐに2回目の予約に。当たり前なんだけど、隣の人とオレの担当の人、言うことが一字一句一緒なんだよ。だったら、1回目と同じでパソコンとかでやらせればいいのに。

 あと、あれだけ案内が過剰なのに、最後の経過観察時は終わりの時間を言ってくれない。通常は15分で、オレはアレルギーでこの前顔パンパンにしたから30分となった。で、30分枠はほかに人がほとんどいないのに、そしてあれだけ過剰に案内しているくせに、なんでこれだけ声かけてくれないんだ。意味わからない。

 ちなみに、注射は看護婦さんみたいな人だった。おばさん。でも、助手の二人の看護婦は若く、マスクしているからわからんが、かわいかった。また、行きたい。

4か月ぶりにnoteをアップした

f:id:Tan-BKK:20210920204501j:plain

 気がついたらこのブログもnoteも4ヶ月以上、放置していた。ちょっとある用事があって、今週来週にでもアップしようと思っていたところ、メールにnoteの方にコメントが来ていると。

 それが上の画像だ。渡辺、絶対に日本人じゃねえだろ。もし日本人だとしたら、文章力が相当ヤバい。以前、TwitterInstagramにちょっと顔を見たことのあるAV女優の投稿があって、それを読んだら外国人かと思う日本語だった。それくらいヤバい。

 メールの通知の方は2行目くらいまでしか出てなくて、これにムカッときて、罵りの返信をしようかと。まず、先生ってなんだ、と。先生じゃない。ライターとかで周りに先生と呼ばせているヤツ、だいたい小物だ。だから、先生と呼ばれたくない。実際の交友関係でも先生と呼ぶヤツがいるのだが、マジでやめてくれ。

 それから、ホーチミンで日本の番組をどう観ているかって? 見たことねえ。なんなら、ベトナムの宿でテレビをつけることなんてほぼないし。というか、ベトナムに住んでいない。ホーチミンよりハノイが好きだし、そもそもな、noteのオレのアカウント名「在住歴20年が話したい本当のタイと見てきたこととうまい話と」だからな。

 渡辺、自動翻訳かなんかで仕事してんのか。オレの9月15日に我が心の妻に送っていた中国語のブログ並みにひどいぞ。

f:id:Tan-BKK:20210920205412j:plain

 で、自分のアカウントでコメント全文を見ると、怪しい商売のやつだな。渡辺のアカウントを見ても、投稿がこれ1本だけ。プレビューで日本語怪しいじゃねえか。これ見て発注するヤツ、逆に危ないだろう。

 よくよく見ると、オレの5本の投稿に同じコメントしてきていた。一応、noteの方にスパム的な報告を入れたけど、でもすぐオレのアカウントにあるコメント、消してしまった。そうなると、ちゃんと調査されるのでしょうか。

 こういうコメントってまだあるんだな。10何年も前、まだワードプレスがあまり有名でなくて、使い方とかネットに全然なかったころに始めたことがある。そのときは数百というスパムコメントが入ってきて、結局はてなの方がいいじゃんと思ってやめてしまった。こういうの、やめてほしい。なんで正しい使い方できないかなあ。

 とりあえず、渡辺と名乗るならもっと日本語勉強しろって。LINEの乗っ取りのやつもそうだけど、引っかかるわけがない。引っかけたいなら、もっと手の込んだことをしろっての。時間の無駄すぎて、逆にイラっと来る。

500本目が来た

 このブログでちょうど500本目になる。2020年1月1日から毎日書き始めて。

 これで一旦連続投稿は自分の中での義務から外そうかなと。なにか思いついたときとか、適当な記事を書きたくなったとき、なにか愚痴りたくなったときにアップしようかなみたいな感じにしていこうと。

 同時にnoteも500本になるので、こちらも連続投稿はこれでおしまいに。こうなったら2年間連続でもいいのかもしれないけど、タイにいないのでもうネタがないわ。読まれているのかどうかもよくわからないし、逆にアクセスを分析しだすと自分が書きたいことを書けなくなる気がしている。だから、一応アクセス数はたまに見てはいるけど、それに迎合した記事は書いていない。

 ちなみにnoteを始めてから昨日までのアクセスで上位20本の記事は下記だ。

 

タイ語会話は難しい
②【タイ】新型コロナウィルスの現状【2020/2/11時点】
イクメンという言葉が嫌いだけれども
④ロト7で生活できそうだった話@東京
⑤タイ文字は難しいのか簡単なのか
⑥【国際結婚のコツ】タイ人との結婚を長続きさせる方法はある?【実体験】
⑦意外と知らない人が多い【銃社会タイ】
⑧台湾女優・柯佳嬿(アリス・クー)が美しい
⑨【タイ】新型コロナウィルスの現状【2020/2/19時点】
⑩タイの懐メロ【タイ・ポップス】
⑪東南アジアで牛肉を食べた 前編
⑫【タイ飯】生肉を食べるときの注意点【自己責任】
⑬地元の駅近辺が「僻地」と呼ばれていると知ってしまったとき【竹ノ塚駅
⑭【タイ生活費】タイのガソリン【車関係】
タイ語の中のカタカナ語
バックパッカーの聖地カオサン通りの今
カオマンガイに見るタイ人と日本人の違い
⑱「タイは治安が悪い」は本当か?
⑲パッポン2通りの思い出
⑳自分が考えたタバコのやめ方

 

 ざっと見るとタイ語学習とタイ料理のアクセスが多いのかな。②のコロナ情報は去年の2月だけでこれだけいっているので、いわゆるバズった感じだったのかな。③もアップして1週間くらいでこれだけいっている。⑪はnoteの運営がピックアップしてくれて、スマートニュースのアプリに出た。⑧のアリス・クーがここまでアクセス来ているのがよくわからない。もしかしたら、日本語でほとんど情報がないから引っかかってくるのかな。

 今後はnoteで有料記事をやっていきたい。ここで見るとタイ語学習に特化するといいのかな。オレだって98年からタイ語を勉強していて、日常的にタイ語を使っているわけだし、多少は語れるかなあと。

 タイ料理は今、電子書籍で出そうと進めている。西尾さんのタイ料理の情報のようなものではなくて、あくまでもオレの思い出的なものなんだけど。ただ、文量がかなり多くなっている。まだ半分も書いていないし、まだ校正などはしていない段階だけど、この時点で一般的な単行本の文量を超えている。だから、だんだん電子書籍ではもったいない気がしてきてしまって、いったん出版社に売り込んでみようかなと思っている。

 というわけで、連続投稿はこれで終わりだ。あとは不定期というか、気が向いたら。って、明日も明後日も投稿してたりして。