福田首相の空気読めなさは異常

上野動物園でパンダ舎に献花してきて目にしたのがこのニュース。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080502ddm002010077000c.html:福田首相:中国政府へパンダ貸与要請、認める(毎日jp)

中国ラヴな福田首相、ここで人気取りだか自分の出番だと勘違いしたのか知らないけど、死んじゃったから次のを貸しておくれ、と言ったそうな。

「動物園を訪れる皆さんは、パンダを目当てに来ると聞いている。いてくれたら良いと思う」(記事より)

この人は本当に他人の気持ちなどを推し量る能力がないんだね。モノみたいに「無くなったからまた貸して」っていうのも無神経な話だし、客寄せに必要だから呼んでやるよって言われてもね。

もちろん、実務的には、「貸して」って言ってもすぐに「あいよ」って出てくるわけじゃないから、上野動物園が蓄積した飼育ノウハウを維持するためにも、予め打診しておくというのは悪いことじゃない。

でも、少なくとも服喪っていう発想はないんだろうか。

長いこと、上野にはリンリンが居た。でも今はいない。今日は花で飾られた檻を前にリンリンを、そしてかつて上野にいたパンダたちを偲んできた。

ちくしょう、おまえら好きだったぞ。

汚宅の現状

TareObjects2008-02-20

わが家はいわゆる汚宅(おたく)です。

とりあえず現状をご報告します。写真は現在の居間です。

私が少しギブアップ気味なので、床面積は減少する一方です。結婚14年、キレイな部屋に住むことは半ば諦めていますが、最低限の危険防止として踏むと危ないので床に瓶などを放置しないよう覚えているだけでも10回以上言ってもダメでした。

ああ、一つ解決したことがあります。同居人は雑巾や台布巾を使った後に洗ったり絞ったりしないので、すぐに臭くなります。放置された雑巾を発見したらすぐに殺菌剤で洗って絞るようにしていたのですが、接触性皮膚炎になってしまいました。そこで、台布巾を廃止してペーパータオルだけにしました。解決とは言えないですが、まぁ臭くてぬるぬるする雑巾が無くなっただけでもマシです。

同居人が片付けないのなら、アナタが片付ければいいじゃない?と思う方も多いでしょうね。

これに関して、2chに妻の作る破壊的な料理を愚痴るスレッドがあります。
http://sabacurry.wiki.fc2.com/

ここの妻たちには、おかしな料理を指摘すると逆ギレする、という特徴があります。うちの同居人もそうです。

例えば…片付けるところを見ていると、高さ30cmほどの書類や雑誌の山を片付けるのに半日かかります。雑誌を読んだり書類を読んだりしているからです。片付けのできる人ならご存知のように、片付けは「とりあえず捨てるものとそうでないものを素早く分類する」のがコツですよね。そう指摘すると、逆ギレします。

私はどうしたら良いのでしょう。

汚宅の現状

TareObjects2008-02-01

わが家はいわゆる汚宅(おたく)です。

とりあえず現状をご報告します。写真は現在の居間です。

私が少しギブアップ気味なので、床面積は減少する一方です。結婚14年、キレイな部屋に住むことは半ば諦めていますが、最低限の危険防止として踏むと危ないので床に瓶などを放置しないよう14回言ってもダメでした。

ああ、一つ解決したことがあります。同居人は雑巾や台布巾を使った後に洗ったり絞ったりしないので、すぐに臭くなります。放置された雑巾を発見したらすぐに殺菌剤で洗って絞るようにしていたのですが、接触性皮膚炎になってしまいました。そこで、台布巾を廃止してペーパータオルだけにしました。解決とは言えないですが、まぁ臭くてぬるぬるする雑巾が無くなっただけでもマシです。

同居人が片付けないのなら、アナタが片付ければいいじゃない?と思う方も多いでしょうね。

これに関して、2chに妻の作る破壊的な料理を愚痴るスレッドがあります。
http://sabacurry.wiki.fc2.com/

ここの妻たちには、おかしな料理を指摘すると逆ギレする、という特徴があります。うちの同居人もそうです。

例えば…片付けるところを見ていると、高さ30cmほどの書類や雑誌の山を片付けるのに半日かかります。雑誌を読んだり書類を読んだりしているからです。片付けのできる人ならご存知のように、片付けは「とりあえず捨てるものとそうでないものを素早く分類する」のがコツですよね。そう指摘すると、逆ギレします。

私はどうしたら良いのでしょう。

ハト対策

そんなにひどい被害にあったわけではないけれど、2度ほど産卵されてしまいました。

磁石をつるしたり、点滅LEDを置いたりいろいろな対策を施したのですが、結局決め手になったのは

・産卵しそうな場所に粗い金網を置く
・ベランダの手すりにセロテープを貼る

の2点でした。

金網を置いたのは間口の広い南側のベランダで、テープやワイヤなどで対策するには幅がありすぎるものの、営巣に適した場所は2ヶ所しかないので、そこに10cm間隔の金属製の金網を置きました。金網というかフェンスなどに使われる比較的丈夫なネットです。親鳩は通り抜けられないけれど、タマゴは落ちてしまう…という路線を目指したのですが、狙いはぴったりで何度追い払っても諦めなかったツガイが来なくなりました。

セロテープを設置したのは間口180cmほどの北側ベランダで、手すりの10cmほど上空(?)に粘着力の弱いセロテープを張り、両端をガムテープでとめただけです。粘着力が弱いものを選んだのは、鳩が張り付いて傷つくことを避けるためです。でも、羽などが付着した様子もないので透明でひらひら揺れる得体のしれないものには近づいてこないようです。セロテープは安いので雨などで痛んだら張り替えれば済みますし、透明なので窓からの景色のジャマにもなりません。

たまたまうちの近所の鳩に根性がないだけかもしれませんが、お金のかからない対策ということで、お試しあれ。

「S2JDBCで生産性10倍」

いつまでも大宮デン助が最新日記に出るのもアレなので、たまには仕事方面の話を書いてみます。

Seasarというオープンソースプロジェクトがありまして…なんて書かなくてもいいな、知ってる人は知ってるし知らない人はスルーすれば良いから。

データーベースに関するプロダクトの新バージョンがもうすぐリリースされるのですが、こんな感じで表記できるのがミソ。

List results = jdbcManager.from(Employee.class)
                             .join("department")
                             .where("name like ?", "S%")
                             .orderBy("name")
                             .getResultList();

↑ひがやすをさんのブログd:id:higayasuo:20071018より:
  #はてな記法がよくわからんorz

今のどっしりしたJPAと比べれば、確かに直感的で分かりやすい。Seasarの「気持ちのいいプログラミング環境」っていう意味では間違いなく正常進化だと思う次第です。

さて、本家「生産性10倍 c by Steve Jobs」のWebObjectsの場合、ここらへんはEOFetchSpecificationっていうクラスを使います。

  #もっとも…純正開発ツールがnon supportedになった今となっては、さすがに「10倍高い」とは言わないけどねorz

上と同じことをするには、

        EOQualifier qual =  EOQualifier.qualifierWithQualifierFormat("name like 'S*'", null);
        NSArray sorts = new NSArray(EOSortOrdering.sortOrderingWithKey("name", EOSortOrdering.CompareAscending));
        EOFetchSpecification fs = new EOFetchSpecification("Employee", qual, sorts);
        NSArray results = editingContext().objectsWithFetchSpecification(fs);

で、リレーションの設定はeomodelで書いてあるからここでは必要なし。もし、特定のdepartmentに属するユーザだけをfetchしたい場合には

  EOQualifier qual = EOQualifier.qualifierWithQualifeirFormat("department = %@", new NSArray(department));

と書けば、勝手にprimary key / foreign keyの処理なども済ませてくれる。

また、editing contextはキャッシュ兼コミットバッファみたいなもんなので、トランザクションに関する細かいことは気にしなくて良い。

例えば、上でfetchしてきたarrayの中の各Employee全員をnewDepartmentに移籍させちゃう場合には、

        Enumeration enu = results.objectEnumerator();
        while (enu.hasMoreElements()) {
                Employee eo = (Employee)enu.nextElement();
                eo.setDepartment(newDepartment);
        }
        try {
                editingContext().saveChanges();
        }
        catch.... {
        }

で片づいてしまう。ラクー。

WebObjectsで飯を食う」クラハシはAppleに振り回されるのも辛い高齢者なので、軸足をWebObjectsに置きつつも、あちこちつまみ食いしている今日この頃です。

その中でSeasar2はダントツに気持ちが良いので本気でお勉強をしているんだけど…比較的WebObjectsの考え方に近いS2Hibernateを持ってしてもまだWebObjectsの方が生産性高いし、気持ち良いんだよなぁ。

  #hibernateの設定ファイルがイヤ…EOModeler並のツールが欲しい←自分で作れ←ムリです

ただ、Seasarが確信を持ってどんどん前に進んでいくのがうらやましい。

どんなに良いプロダクトでも、ほったらかしじゃ死んじゃうよ>Apple

タイソン・ゲイ

まわりの誰一人として同意してくれないんだけどさあ、陸上のタイソン・ゲイって、軽演劇王大宮デンスケと似てないか?

そもそもみんなデンスケを知らないか…そうか…デンスケ劇場って有名だったんだけどな…。

こうなったら、週刊文春の「顔面相似形」にも投稿しよう。

あの雑誌の年齢層ならわかってくれるに違いない。

ほんとにゆるゆる←良い意味で

「ランニング初心者オッケーですよー」ってんで見学にいくとみんなのジョグが5min/km台だったりして、オノレが如何に初心者以下であるかを痛感させられることの多い今日この頃です。

そんな中、先日まで参加していた武蔵野市の「はじめようウォーキング&ジョギング教室」は、ちゃんと初心者向けで、ウォーキングの正しいフォームから指導してもらえました。

その時の講師・内山雅博氏主催の「武蔵野ゆるゆるトレーニング@one coin lesson」が明日7月25日から東京都武蔵野市陸上競技場にて開催されます。

アットホームというかゆるゆるというか、「とりあえず、走るってどうやればいいんだっけ?」というところから始まるトレーニングですので、お気軽にのぞいてみてください。

参加費用は500円で、9:00-11:00です。

武蔵野市陸上競技場では無料の更衣室を使えます。ロッカーは10円ですが、使用後戻ってきます。