あさめし

 
 ごはんを一合炊いて梅干二個と塩ジャケ、海苔。
 味噌汁があれば完璧なんだけどシャケ焼いてると熱源が足りなくて*1な(´д`;
 
 ごはんをレンジで炊けるのが救いっちゃ救いだわな。これが自宅のように鍋で炊いていたらどこかの田中一郎みたいになっていたところだ(´д`;
 

*1:電磁調理器が一口しか無いので火力を加えられるのは一度に一つなのだ

 無念(´д`;

 
 某氏のお誘いで外で食うかねーと思ったけどそんなことしてる状態じゃないことに(´д`;
 そもそも今月前半で半ば壊れてたのが原因なのでかなーり自業自得ではありまつが(´д`;
 
 なんかグラフ書いてたら OpenOffice.org1.1 がやったらめったら落ちるよ(´д`;
 たかが3種の値で五年分のグラフが何故書けんのだ。・゜・(ノД`)・゜・。
 
 ビットマップにする。3D 諦めた。
 
 なんかやたら落ちてデータの書き換えとかグラフのリフレッシュが死ぬ(´д`;
 書く→落ちる→再読み込み→コピー→ペイントに貼る→グラフが違うΣ(゜Д゜)
 
 しかたがないので
 書く→落ちる→再読み込み→PDFで保存→AcrobatReader重い→スクリーンショット→ペイントに貼る→重い→整形→原画で保存
 
 やっと一枚書けた(´д`;*1
 こりゃ別のペイントソフトでも探したほうがいいな。
 グリッドで位置決めできてオブジェクト掴んで動かせるやつ探そうか。
 探してる間に書けたりしそうだあああああ微妙ぉぉぉぉぉぉ(´д`;
 

*1:二時間はゆうに使ってグラフ二枚。これから繋いで加工して・・・_| ̄|○

 ぷ(略

 
 ふはははは。その手には乗らんぞ。
 たかが人形でわないか。魔改造の類かそのへんであろう。そのようなものに萌えるはづがない。
 なんせゼプラーマン燃えだからな( ´ー`)y-~~~
 ラストの決戦直前、遠くから近づくヘッドライト。新市が特訓の果てにボロボロのまま走ってくる。
 最終回のシナリオ。新市はまだ覆せない。
 それでも戦いに向かう小学校教師。何を想うのだろう。
 開かれるバリケード、駆け抜けるモノトーンのヒーロー。まだ誰も知らないゼブラーマン
 死ぬと解っていて迷いは無い。一瞬のシーン。
 
 そのアツさに比べれば魔改造など取るに足りんよ( ´ー`)y-~~~
 
 
 (;´ー`)y-~~~
 
 
 ぷ?
 り?
 ん?
 
 
 
 
 ぷりんですと!Σ(゜Д゜)
 作り損ねると甘い茶碗蒸になる謎の洋菓子でつかっ!
 かつて漏れは某TRPGのキャラでやたら貧乏なメイジになってしまい仕方がないので「将来の夢は儲けてプリンを食う」などというぁゃιぃキャラに仕立て上げて本当にそういうプレイングを(以下15年前)
 リタイヤ料1000Gが払えずSANロール並みのパニックに(以下数名しかわからないネタ)
 あああああなまめかしく光るそのつややかなぷりんぷりんのうあうああああああ
 
 そのふるふる揺れるプリンのぁゃιぃ輝きに魅了されなかった少年は存在しうるのか(´д`;
 漏れもその一人だ(´д`;あのプッチンプリンを皿に落とす瞬間のドキドキったらもう(´д`;
 
 しかし・・・カラメルを下手にかけるとなんだかエマージェ(以下略
 
 
 
 
 働け>俺
 

 了解ヽ(*´ー`*)ノ

 
 つうかたぶんキムチ系の刺激物の食いすぎと思われ(´д`;
 漏れの場合、ケツが火を噴く前に下すのだ(´д`;
 基本的に生活が変化してないつうか居場所が変わっただけっつうかなんだかJailが近いっつうかそれくらいしか変化が無いので。
 
 
 あ。原稿が火を。