取締役 平社員 ブログ (ベータ版)

パソコン ( PC ) を安全に使えるような何かごとを徒然と書いてみたいと思います。  

 -無責管理

   当ページ記事により不具合、問題が発生した場合でも責任をもちません。


   情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト  

  セキュリティ・キャンプ  (セキュリティ・キャンプ実施協議会)   Firefox ブラウザ無料ダウンロード 



書き込み防止スイッチ付き USB フラッシュメモリ


SANS Internet Storm Center http://isc.sans.org/diary.html?storyid=5387
> Picture Printing Kiosks & Flash Memory Devices


キンコーズみたいなところで印刷するときは、書き込みできない CD-R とかの方が良いかも、というお話のようです。


"a convenient Write Protection Switch" な USB フラッシュメモリ製品、と云いますと、こんなところ↓を愛用しております。


バッファロー http://buffalo.jp/products/catalog/flash/ruf-cs-pk_u2/
> USBメモリ スタンダードタイプ ピンクモデル TurboUSB機能搭載 | RUF-CS-PK/U2シリーズ


アマゾンではこちらとかこちらみたいです。


取説をきちんと読んでいないのですが、2〜3度接続中にスイッチを動かしてしまったことがあります。今のところ大丈夫みたいです。( あとで CHKDSK /f はしましょう。(w)


Lock 状態で書き込みにいくと「書き込み禁止のメディアです」とかメッセージが出ます。


難点は「消しゴムかす」とかがディップスイッチに挟まってしまったりするトコです。(w あと、このスイッチは出っ張りがないので先の細いピンとかペン先とかで動かしてやる必要があります。


(おまけ)

一応、手持ちの USB フラッシュメモリには、気休めに AUTORUN.INF フォルダ を、隠し属性+読み取り専用属性で作成しております。NUL ファイルを一個含んでおります。やっぱり ATTRIB は 隠し属性+読み取り専用属性です。


いじょうです。

    • -