リキッドストーン まめマミさん

ぐぬぬマミさんかーいー


まめマミさん完成しました!


うん可愛い。
映画二回目みたせいか勢い余って買っちゃったんだ☆
実はまめまどかシリーズも全部揃えたいなぁとか思ったりして…。



くいしばりの歯と銃口に墨入れ施しました。
口の墨入れは入れないとわかり辛いので必須っぽいですね。良い感じ。
でもやはり塗装は苦手です。
この顔の涙クリアパーツの取り付けも難儀しました…。
というか既に両目の涙の片方が無くなっているんですが…おお…もう…。


なんとなくフィグマミさんと並べてみましたが良い感じですね。
RAHマミさんもおけば大中小マミさん部隊が作れそうで今から楽しみ過ぎます。




今回作成中不慮の事故(自爆とも言う)により一部パーツ無くしたり割ったりしててんやわんやですよ。
上にも書いたとおりとりあえず涙クリアパーツも一つ消えてましたし。
でもこっちは上の写真では付いていたんですよね…。
ただ気付いたら無くなっていたという…。



まずおなかの中央のパーツを紛失。
接着後なでてたらパチンと吹っ飛んだ…。



と言うわけでいわゆるランナー部分で代用。
形作って接着して削って…。



中央スジ彫りして完成。
なんとなく形に出来たのでまぁよし。


お次は頭の花飾りのパーツです。
ランナーと切り離そうと思ったら何故か割れた…。
他と若干違う感じでしたし割れやすい素材なのかな。



これもランナーパーツで補完。
接着部分が丸見えじゃー。



靴の茶色い部分もカットするとこ間違えた…。
疲れてんのかな俺。
こちらも取りあえずランナーで補完。
分割線が目立ってしまうなぁ。
写真ではわかり辛いですけど。


まめの作成も結構慣れたとは思ったんですが慣れすぎて適当になっている部分がありますねぇ。
今回それを実感。
フォローもできるようになってるのかな…フォローになっているのかは分かりませんが。
ただデカールの貼りつけは昔よりはましになったかなと思います。



両腕にはめる銃。
今回まんだらけで購入したキットですが、8mm関節球が一つ入っていませんでした。
店員「欠品ありません(キリッ」って言ってたのに…。絶不許。
しょうがないので8mmリボ球を肩に仕込んでみました。
関節球が黒で良かったですよ。
ちょうど良く肩パーツに収まっているので大変よろしい感じです。
良い感じで保持もしてくれてますね。




ティロ・フィナーレ
アニメのビッグバズーカ。
こちらも何気に墨入れ施してみました。
完全塗装とかしてみたいですね。いつか。



サーペンタイル。
専用固定スタンドで固定。

しかしパンツ見えてますよ。マミさん。



どっか〜ん!



マスケット銃は2本。
フィグマミさんのマスケットを並べてみました。
まさにアンリミテッドガンワークス。


以下銃もちマミさん写真集。



相変わらず謎の安定感。
片足立ち余裕。





今日のお気に入りその1。



今日のお気に入りその2。
かっこいいマミさんも可愛いよ。



上の写真を横から。





なんだかよくわからないポーズも可愛いよ。
まめシリーズだからこそどんなポーズでも可愛いと思う。
顔もまめと原作の融和性高いし。



ひとりぼっちのお茶会。
まめさやかちゃんが発売されたら隣に置くから待っててね。



乳比べ。
最大と言われたまめ神奈子より大きく見える強調されたお胸は本当に中学生なのかと。
ロリ巨乳も好きよ。



マミさん「お友達がいっぱい…もう私一人じゃないんだ…」
魔理沙「あーまぁそうかもな。(上チラ」
パチェ「う〜ん。まぁそうかもねぇ(上チラ」
ルーミア「そ〜なのか〜。(ソーット」



マミさん「…ねぇ帽子返して?」
ルーミア「や」



マミさん「返して…ねぇ…じゃないと殺してでも奪い取るしか無いじゃない…(カタカタ」
ルーミア「そ、そーなのかー?」



パチェ「そこまでよ!!(スコーン」
マミさん「きゃあ!?」



パチェ「マミ…ルーミアのいたずらよ。大目にみてあげて。私の帽子あげるから。」
マミさん「ノーレッジさん…」



マミさん「そんなダサい帽子かぶれないわ!」
パチェ「むきゅー!その喧嘩買ったわ!」
魔理沙「なんか大変そうだな。借りるもの借りたから帰るぜ。」
ルーミア「そーなのかー。二人ともけがしないようにねー。」


おわり



仲直りのお茶会っつーことで。
「私もう一人ぼっちじゃない…もう何も怖くない!」
そんなわけで新しい仲間が増えました。
今後ともよろしく。マミさん。