白い自転車とピンクのヘルメット


白い自転車を買った。
20インチで後乗せのチャイルドシート付き。
なかなかにカワイイ。
高知の自転車屋さんのオリジナル商品。
6段変速なんだぜ。
巨大な段ボールでやってきた。


なかはこんな風になっていた。


先週の土曜日に届いたのだが、あいにくの雨で週末のデビューは叶わなかった。雨が上がった水曜日に、いつものピンクのヘルメットで保育園へ初乗車。ミニベロになれないツレアイは最初ちょっと乗りにくそうだったが、まあこれは慣れだ。

GIOS PANTOでツーキニストデビュー


最後に更新してから3ヶ月以上たってしまった。この3ヶ月はいろいろなことがあった。地震があったり、引越をしたり。それにツレアイが娘と一緒に東京にやってきたりもしたりして4月からいろいろと新しい生活が始まりまった。そんなこともあって、せっかくの自転車シーズンだったけど、PANTOはずっとベランダや納戸に放り込まれたままだった。でもそういえば、地震後の3月末に京都に輪行したりしたこともあったっけ。嵐山や吉田界隈をポタリング。それぐらい。

それでもやっぱりナントかしたいなぁと思っていたのだけど、ふと「通勤に乗ったらええやん」というあたりまえのことに気づいたのがGW前。片道たった4kmですがGIOS PANTO でツーキニストデビューです。行きはずっと降り傾向なので楽ちんですが、帰りは坂もあったりで軽く汗ばむくらい。もうちょっとキョリがあってもいいのだけれど。それで雨が降りそうに無い日は毎朝自転車をベランダから出していたりしてたのだけど、それもやっぱり面倒なので、ミノウラのスタンドを買って玄関に縦置きすることにした。

MINOURA(ミノウラ) P-600AL ディスプレイスタンド

MINOURA(ミノウラ) P-600AL ディスプレイスタンド

GIOS PANTO、はじめての輪行、伊豆大島一周、

PANTOで伊豆大島を一周してきた。金曜日、しごとを終えたのち、散髪を済ましてからシャワーを浴びてから竹芝埠頭に向かう。初めての輪行だ。東海汽船のかめりあ丸、特2等。狭い部屋に、これまた狭い2段ベッド、1部屋12人か。予想以上に圧迫感。3時間くらいしか眠れなかった。次は和室にしよう。6時に大島、岡田港につく。自転車は僕だけだった。ちょっと寂しい。かなり寒いがなんとかなりそう。自転車を組み立てていると港の作業員に声をかけられる。しばし交流。旅の実感。

海側を走る、ということで時計回りに回る。iphoneのアプリ「cyclemeter」を起動。港のまわりはまだ電波がとどく。地図を見ながら周回道路に向かう。少しずつ明るくなってきた。周回道路にたどり着く前に異変が。サイコンが反応しない。なぜだ。答えは簡単。前輪のとりつけが反対でした。前輪をもう一度つけなおし、気を取り直して再出発。あたりはもうかなり明るい。もう6時半をまわっている。大島一周道路は路面もきれいで、早朝のせいか車もほとんど走っておらず、僕ひとり。ほんとうに気持ちよい。来てよかったな。最初の難関は大島公園から大砂漠までの坂。ちょっとめげそうになった。ずっといちばん軽いギアでなんとか登りきり、ようやくくだりかと思ったが、結局、その後ずっっっっっとアップダウンの連続でほとんど平地を走ることはなかった。

かなりゆっくり走ったのだが、元町港に着いたのが10時半ごろ。ターミナルには「今日の入出航は岡田港」という表示が。昼ご飯にはまだ早いので、観光案内所でお寿司屋さんと温泉の案内を聞いてから、海沿いの道路を北に。途中、大島飛行場そばの農産物直売所でソフトクリームとホットミルクで休憩。大島牛乳というらしい。うまし。岡田港に着いたのは11時半。一周だいたい5時間くらいだった。普段からもう少しきちんと走っている人なら4時間くらいだろうか。わざわざ船で自転車もって走りにくるにはちょっと物足りないくらいかもしれない。もっとあちこち観光してまわればよかったのだろうけど。期待していた椿はまだ、ちらほらしか咲いていなかったのも残念だったけど、天気もよく本当に気持ちがよかった。来てよかったな。


大きな地図で見る


この後、バスで元町港にもどり、「寿司光」というお寿司屋さんで、おまかせの握りと、アシタバと小エビのかきあげというのを食べる。うまし。キリンラガー中瓶2本。ちゃんとした寿司でした。以前八丈島でたべたお寿司がちょっとなんだかだったので、あまり期待していなかったのだが。ごめんなさい、大変おいしかったです。ほろよい加減で歩きながら、もう一度観光案内所に。温泉の場所を確認し、チケットを買う。ここでチケットを買うと1000円が500円に。ハッピーだ。温泉はいわゆる道の駅系ってやつか?風呂は5分でオッケーという僕には充分。汗を流してこざっぱりして帰りのジェット船が出る岡田港にもどる。昨晩はほとんど眠れなかったので、船が出るまでの小一時間は待合室でゴロ寝。となりの若い男女達の面白くも盛り上がりもしない会話を子守唄に。そしてジェット船は早かった。久里浜を経由して2時間で竹芝埠頭に。ところで久里浜ってどこだ?竹芝港で寒いのでターミナルの中の隅っこでコソコソと自転車を組み立て、自転車に乗って帰宅。途中、キャンベルタウンロッホでシードルを一杯だけ飲む。そして風呂に入って寝た。さすがにへとへとだ。

週末100km

今日は10時からのパレスサイクリングにあわせて、9時半に家を出た。ちょっと張り切り過ぎたかもしれない。快調に走っていたのだが、30km走った時点で空腹と寒さに負けてしまった。結局、お昼を食べてから、その後タリーズでずっと読書。その後、いったん家に帰り、娘が晩ご飯を食べるのを眺めてからキャンベルタウンロッホに。本日の走行距離は38km。ちょっと残念な感じだが、土日あわせて103km。週末100kmの目標を一応は達成。


母恋旅烏 (双葉文庫)

母恋旅烏 (双葉文庫)

病み上がり〜自転車


大きな地図で見る

先週末から今週の半ばまでロタウィルスと思わしきものに感染??感染性の胃腸炎ということで、わりと苦しんでいたのですが、思わぬ副産物として体重が結果1kgほど減った。嬉しい。


今日は病み上がりということで、山手線の内側をプラプラと思って出かけたのだが、思いのほか調子がよく、気がつけば埼玉県戸田市戸田公園の漕艇場、戸田オリンピックコースまで行ってきた。天気もよく風もほとんどない穏やかな天気だった。それから、荒川CRを河口まで下り、塩浜、晴海とまわって帰ってきた。今日の走行距離は67km。

ほんとに寒かったんだよ


今日も朝から自転車。のつもりだったんだけど、走り出して5kmもしないうちに寒さにくじけてしまった。だがこんなこともあろうかと、上野の国立西洋美術館でやっているアルブレヒト・デューラー版画・素描展の招待券を財布のなかに忍ばせていた。東大の本郷キャンパスを抜けて不忍池から上野公園へ。企画展自体はもひとつぴんとこなかったけど、ロビーにあったコルビジェっぽいイスに座ってしばらくボーっと。
革張りではなかったけど、こんなやつね↓
LC4シェーズロング黒革(イタリア製)
というか、アマゾンでコルビジェのソファーとか売ってんだなあw

それから、上野のYsROADで冬用の手袋を買ってぷらぷら。結局走行距離は12km。

走り初め


今年最初の自転車。きょうはパレスサイクリングに。毎週日曜日の朝10時から16時までの時間、皇居正面側の内堀通りの 祝田橋から平川門の間を、自転車に解放してくれる。往復約3km。本当は朝早く起きて10時から走りたかったのだが、起きたら10時半。慌てて朝食をとり、部屋をちょっとだけかたしてから出発。12時ごろから16時まで途中休憩を1時間ぐらいはさみながら約50km走行。昨日までの寒さが嘘のような暖かい日だった。

朝食はツレアイの実家で持たされた餅を焼いて食った。うまいなあ餅。