JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

8J1BOSAI/1公開運用

今日は千葉四街道アマチュア無線クラブのお招きにより、第62回利根川水系連合水防演習特別局8J1BOSAI/1の運用をさせていただきました。会場は四街道市中央公園で開催されているサクラソウフェア会場の一角でした。残念なことに悪天候でして、雨と寒さの中の運用となりました。


どうやら短波のCWはこれまでほとんど運用していない局らしいので、日曜日に短波CWを運用すると大パイルが予想されますが・・・

この通り烈火の大パイルでした。この動画は知り合いの局がモニターしてもらったものですが、こちらの聞こえ方は猛烈なQRMと妨害と呼び倒しの嵐・・・。マナーが悪くちょっと残念でしたね(汗)。

少し休憩して10MHzに出てみました(アンテナ持参)。最初は2Q/minのペースで快調にさばけていたのですが、またしても妨害の荒らし・・・・。お腹すいたので休憩。

先の7MHzもそうですがこれだけのオンフレパイルで重なって呼ばれてはコール解読不可能であります。ちょっとでも送信周波数をズラして呼んでいただけると容易にピックアップできます。ちなみに当局はオンフレのパイルアップを呼ぶ際には常に周波数を±400Hz可変させていますよ・・・。

昼になると雨が上がりました。14MHzを少し運用。ポツポツ呼ばれる程度でcondxイマイチでした・・・最後に10MHzを再度運用。快調にさばけていたのですが、パイルアップが厚くなりすぎて、up1のスプリットにしたのですが、固まって呼ばれるのであまり効果なし。狭苦しい昼間の10MHzでは難しいかも(汗)。
15時に公開運用終了し撤収しました。

短時間の運用でしたがなかなか楽しめました。これだけのパイルアップを浴びたのは2年前の8J1SIT5Oの運用以来です。

コール頂いた各局、四街道AMC各局ありがとうございました。
なお、8J1BOSAIの運用は5月の中旬まで続きます。引き続きコール頂ければ幸いです。
QSLカードは1Wayでビューロ経由で発送されます。