記事?

久々に日記を書こうとしてきてみたら、日記でなくて記事になっていた。ああ、驚いた。

しかし、前の日記が半年以上前。あのときオザケン復活を喜び、その後オザケンのライヴに行き、山下達郎エゴラッピンのライヴにも行ったり。最近は不景気の煽りで出張も減り嫌いな飛行機に乗る機会も激減、体力は落ちたものの、酒量が減ったせいか、頭はさえ体調は良い。今はスマートフォンツイッターを読み、foursquareで街を巡回し、ミクシイのアプリ ブラ三の巡回に時間を使う日々。これも家内のおかげかと思うと大変ありがたい。

明日、もう今日は金曜。土曜も出勤だが休ませてもらえるのか?いや、ぜひ休みたい。残った仕事は知らん。

小沢健二復活!

YTsan2010-01-24

ちょっと古いニュースですが、「小沢健二が19日、97年以来13年ぶりの全国ツアー「ひふみよ 小沢健二 コンサートツアー 二零一零年 五月六月」を行い、音楽活動を再開すると発表した。5月20日の神奈川公演を皮切りに、6月25日の福岡公演まで全国12カ所で13公演を行う。」だって。これは多分絶対行く。

<ひふみよ 小沢健二 コンサートツアー 二零一零年 五月六月>
5月20日(木) 神奈川県民ホール
5月21日(金) 仙台イズミティ21
5月24日(月) 中野サンプラザホール
5月25日(火) 中野サンプラザホール
6月02日(水) 札幌市民文化ホール
6月04日(金) 中京大学文化市民会館 オーロラホール
6月06日(日) 神戸国際会館
6月07日(月) 広島厚生年金会館
6月15日(火) 新潟県民会館
6月17日(木) はまホール(旧浜松市民会館)
6月22日(火) 京都会館 第一ホール
6月23日(水) サンポートホール高松
6月25日(金) 福岡サンパレス

以下、特設サイト。なかなか面白いサイトです。
http://hihumiyo.net/

インフルエンザ

昨日くらいから突如として頭が割れるように痛み出し、一晩寝てもあまりすっきりせず、今朝体温をはかったら38度くらい。
今日は仕方ないので出社、なんとか一日を過ごしたが、万が一を心配して夜病院へ。人生初のインフルエンザの検査を受けた。

検査は、鼻の穴に10cmくらいの綿棒のようなものをつっこみ、気管の粘膜の細菌をチェックするようだ。10cmはなかなか長いので、ちょっと不安。
顔を少し上に向け、目と口を開き、10秒間綿棒が突っ込まれた状態で耐える。風邪で苦しい状態なので呼吸がしづらく苦しい。終わった後、激しくむせ返った。
検査の結果は陰性だったのでまずは一安心。しばらくは安静に過ごそうと思います。

チョコレート色の、、、

YTsan2009-08-17

夏休みの終盤、去る8月15日、最近大人気の女性ユニットのライブ後、とあるバーでとあるイベントが開催されました。

僕もDJをしましたが、約5時間のイベントで、CD3枚分の彼女たちの曲が流れ続け、他の曲はほとんどかかりませんでした!
つか、もっと正確に言うと、アゲアゲの1/3くらいの曲が繰り返し延々とかかり続けたというところでした!!
なんというイベント!!!個人的には、誰か流れを変えて欲しかったですね。。。

乱世のジャズ

「あと数年で資本主義は終わって、お金でモノが買えなくなりますよ。」
「花と水」ツアーのライヴ終盤のトークで菊地さんがこう言われました。確かに、クライスラーの破産法申請、フィアットとの提携による再建模索は、資本主義(=アメリカ)の落日を象徴するニュースなのかもしれません。変化の予感を前にして菊地さんは楽しそうでした。

クライスラーフィアットの提携が、ダイムラーとの合併と同様に失敗するに決まっているかどうか、一ビジネスマンとしての私の個人的見解はさておき、完全即興でつむがれる日本の官能的なジャズは、私の胸に複雑な感動をもって響いてきました。これまでの50年は世界はアメリカを中心に回ってきましたが、これからの50年はどうなるのでしょうか。いつだって歴史は動いているのですが、学校の勉強で暗記しなければならない大きな変化の時代になるかもしれません。

世間より

たぶん一足先に連休に入りました。
世知辛い世の中になり、会社のパソコンを自宅に持って帰れなくなったのですが、それに何となく物足りなさを感じている自分のワーカーホリックぶりに気づきはっとしたりする今日この頃です。労働時間は短くなってはいるのですが、その分集中の度合いは常にかなり高まっており、締め切りに追われ、呼吸を止めてメールを書いてたりしています。この表現わかりますでしょうか。雑談なんてもっての他です。皆タコつぼの中に潜り込み仕事に埋没しているような状態です。
こういう毎日は結構疲れるので、少し早く帰った分本を読むくらいです。本を読んでもすぐ目に見えて出てくる効果は目が疲れるくらいです。それをいうとすぐに効果の出ることなんて何もありませんが。。自分は一見飄々として見えるようなので、余ったエネルギーと時間をもっと有効に使えということを言いたい方が僕の周りにはいるのかもしれません。しかし、主観的にはエネルギーも時間も特に余ってはおりませんし、こんなものだと思います。人は他人のやってることなんて無駄に見えるものではないでしょうか。まあ、連休中、自分なりには有意義に時間を使いたいと思います。しいていえば、日程と予算等の関係で昔の友人の方々にお会いできていないのが残念です。メールは会社で息を止めて読み、息を止めて書いているので、家ではなかなかする気になりません。。久々に日記を書いてみました。