超駆庵

ひまつぶし

食玩の話。

近所のコンビニに F-toys の艦船キットコレクションvol.5があったのでいくつか購入。中身を選んで買えるのがいいですね。


まずは瑞鶴。フルハルでした。レイテバージョンなのでもちろん迷彩塗装。申し訳程度に入っているガムが何とも言えない味を出しています。子供の頃に小遣いでチマチマ買っていたビッグワンガムと比べても格段にクオリティが上がってますね。



軽く仮組み。ちっちゃくて可愛い。



既に塗装済み。


こりゃニッパーでパーツ切り出してポチポチ付けるだけかと思いきや、ちゃんと接着剤が必要だったりゲート処理したら塗装がはげちゃったり。なんだかんだで本格的になってしまった。



駆逐艦ばかり作っているので、買ったはいいけどまったく使っていなかった菊の御紋用のゴールドがこんなところで役に立った。



こちらが洋上版の駆逐艦3隻パック。手前から雪風、磯風、初月。雪風と磯風の区別が付きません。まったく同じものなので当たり前ですが。取り敢えず雪風が欲しかったので買いました。艦これコラボ雪風の方はまったく手を付けていません。





陽炎型を艦首から順番に。さすがにリノリウム甲板の塗り分けはぼんやりしていますが絡車を避けていたりして、500円の食玩として見るとなかなかクオリティ高いのではないでしょうか。


大和も買ったのですがまだ写真を撮っていないのでこれの紹介は後ほど。他の長門愛宕も買ってからにしようかと思います。フルハルか洋上かどっちでもいいからどっちかで揃えたいところですがどうなることやら。