両眼視機能

聞いたことのない言葉です。
が、自分に関係のある言葉です。
当たり前ですがヒトには目が二つあります。
草食動物などの場合、そうでもないようですが、
ヒトの場合は、両の目が同じ物を見るようになっています、多分。
それで「立体視」ということが可能になって
距離感とかそういうのが分かります。
そういった諸々を両眼視機能というようです。
自分はその機能に異常があります。
webで調べたところ、少なくともそのうちの
「融像」の機能は働いていません。
(融像ができないということは立体視もできないということです。)
左右の見ているものが大きく違います。
これは視力検査で調べることができて
眼鏡で矯正することも可能なのですが
レンズを入れたところ、度が強すぎる上に
見た感じの違和感がひどく、矯正しないことにしました。
で、おそらく、なんですが
左右で見ているものが違いすぎるため、
「抑制」が起こっており、左目の情報は遮断されています。
(「同時視」ができていない可能性がある。)
ですから左目は言うことを聞きません。
非常に制御しづらく、視力検査では
焦点がふらふら、ゆらゆらしてちょっと困ります。
そんなわけで、もう左目は諦めて、
新しく作った眼鏡では、左目は度も何も入れていません。
まあ、さほどの不便があるわけでなく、
距離感がつかめなくて、失敗しがちだとか
球技は苦手だけどもうやらなくていいから関係ないとか
肩こりの一因になってる可能性もあるよなー、とか
そんな程度です。
自動車の大型や二種の免許では深視力という
両眼視機能+動体視の検査があるそうなので、
その免許は取れないですねえ。取る予定もありませんが。
でもちょっと理解して欲しいと思うときもあります。
ええ、できないことはできないんです;;

同じく両眼視に問題ある方の
http://d.hatena.ne.jp/hp2/20100812/1281624919