勤務地

栃木の宇都宮でファイナルアンサー!

宇都宮と言ったら…餃子かな?
餃子マイスターになってエンタ君に目にもの見せてやらねば(´ー`)

あと五重塔を見に日光東照宮も行ってみたいな!

…まぁまだ研修中の身なので、もうちょい先の話ですがね(^^;)



コメレス

>赤さん
演技に期待とか言ってたら、草なぎさんは期待以上の事をやらかしてくれました\(^o^)/

映画どうなるんだろうなぁ…

もういっちょ映画ネタ

なんとクレヨンしんちゃんの映画が実写化されるらしい。

正確にはしんちゃんの映画を原作にということなので、設定が多少変わったりしそうだけど、実写化するのがあの感動作、アッパレ!戦国大合戦ということで、個人的にはすっげぇ期待してます。

タイトルが『BALLADー名もなき恋のうたー』で、井尻又兵衛役が草なぎ剛、廉姫役が新垣結衣とのこと。

正直、おまたの人が草なぎさんというのが自分の中でしっくりこないけど、ハリウッド版ドラゴンボールの違和感に比べたらそれほどでもないので演技に期待です。

タイトルから窺うに、二人の恋愛が中心になりそうなので、野原一家の立ち回りが気になるところです。っていうか野原一家は出るのか…?



コメレス

>赤さん
シュウユのネーミングセンスに脱帽です(笑)

三国志大戦でレッドクリフの役者さんがイラストのカードがあるみたいなので、ぜひ萌萌を(小僑とセットで)採用していただきたい。

言うは易し行うは難し

研修も四日目が終わり、だんだん同期とも打ち解けてきました。

慣れない環境とまだ学生気分が抜けきっていないのもあってか、戸惑うことも多々あるけど、今のところは順調といったところです(o^-')b

しかし社会人は叱り方が恐い。その場の間違った行動や言動はもちろんのこと、それがどんな影響を与え、また、どんな責任がかかってくるかを厳しく問いただされる。

こちらのことを想ってくれているのはわかるけど、叱られるとやっぱりちょっとヘコみます。

まずはやり遂げることが自信につながると信じて研修をやりきるぜ!



…俺のガラスのハートはいつまで保つかな(^-^;

おはようございます

年が明けてからもうふた月も経ったようです。私は生きてます。


今、部屋の掃除をしつつ朝を迎えようとしています。
4年分の荷物やら何やらを片付けるのは大変ですが、懐かしいものを
発掘しては思い出に耽ってしまい作業がはかどらないはかどらない。


さて、卒業式までは1ヶ月以上も期間が空くのですが、2級建築士
講習が一日おきにあるので、まだしばらくはこちらにいることになり
ます。なので同時にバイトも続投することになり、卒業式までは退屈
しないで済みそうです。




コメレス


笠井人
2009/01/04 22:46
明けましておめでとう!
みんな元気かな?頑張れ新社会人!!!


あけましておめでとうございます!
『AOIMORI』〜激動!卒研編〜が無事終了したので今は割と平穏な日々
を過ごしております。
改めて思うと多忙で超速な1年間でしたが、なんだかんだで楽しく、また、
精神的にも成長でき、有意義な1年を過ごすことができました。
これから社会という大海原へと船出するわけですが、その荒波に揉まれ
つつも呑みこまれないように頑張っていきたいと思います。


次回、『AOIMORI』〜衝撃!就職編〜乞うご期待!






…おっと、燃やせるゴミを出しに行かなきゃ。

ブレイク

1ヶ月以上も更新してなかったかー…やばいなorz
今さらって気もしますが、今までの主な出来事を書きます。



『42型液晶テレビが我が家へ』
大学及びバイトの先輩であるTさんが新しくテレビを買ったというので、
それを見に行ったのがきっかけですかねー。
ほぼ衝動買いです。今年稼いだバイト代をほとんど使っちゃいました。まさに給料の3か月分。
いま改めて見てみると、でかいの買っちまったなーと思います。
が、後悔はしてないぜ!!
と言いつつまだ使いこなせていないのが現状です。
う〜ん、宝の持ち腐れですね…



『笠井人さんとHIROSHIさんの来福』
G・W中だったかな?
これまた大学及びバイトの先輩である笠井人さんとHIROSHIさんが福井に来ました!
わざわざ福井に来てくれたのは嬉しい限りです。
そしてこのメンバーが集まればやることはひとつ。


“今、これがアツい!
     ストレスもメタボも解消だ!!
           その名も♪カラオケビクス♪


改めて笠井人さんのタフさに脱帽です。HIROSHIさんもいい汗かいてましたね^^
いや〜もっと話をしたかったですね〜。



『○(まる)さんの奇襲』
これは最近の出来事ですね。
またまた大学及びバイトの先輩である○さんの話です。
午後10時半頃、
「もう風呂入った?入ってないなら行こうぜ!今から迎えに行くよ♪」
という赤さんからの電話。
実はついさっき入ってしまっていたが、わざわざ誘ってもらったので行くことに。
部屋の前に着いたという連絡を受けて外に出てみると、なんとそこには
就職して地元に帰っていたはずの○さんがマイカーの運転席でにこやかにこっちを見ているじゃあ〜りませんか。
なんだそういうことか〜。ドッキリ大成功!みたいな〜?
そして一行は極楽湯へ。
翌日私が朝からバイトがあったので、風呂に入ってちょっと遊んで飯を食って別れました。
そういえばその日の○さんのガシャポンの引きが神懸かってたな〜。4回やってダブり無し。
あ、あと極楽湯に皮膚の角質をついばんでくれる魚がいました。あれは気持ち良かったな〜。
○さん、また遊びましょうね!



『神輿担ぎ』
これは今日の話です。
私が所属している研究室のメンバーで、三国祭りの神輿担ぎをやって参りました。
午前8時半に集合し、現地へ。
用意されていた法被に着替え、しばしの自由時間。
雨が危惧されていた天候も良くなり、いよいよ神輿が登場!
妙に長い儀式を終え午後1時頃に三国神社を出発!
神輿を担ぎ、わっしょいわっしょい叫びながら三国の町を練り歩きました。
そして、何度か休憩をはさんで午後8時にようやく神社へ到着!
終ってみれば汗だく、のどガラガラ、足腰ガクガクで疲労困憊でした^^;
神輿担ぎがこんなにハードだったとは…
でもこの疲労の中のなんともいえない達成感は、やらないと味わえないですね。
帰り際に出店も堪能したし、いい1日を過ごしました♪
ただひとつ、眼鏡がぶっ壊れたのを除いては。

やっちまったな!!



あと、肝心の祭りにデジカメを持っていくのを忘れたのが痛かったな〜。





教訓
「激しく動くときは眼鏡を外そう」







コメレス(大変長い間放置してしまい申し訳ありませんでした)



2008/04/14 10:18
無事にすべて終了したのでオールOK


そのクエスト俺も参加したいぜ


>その節はどうもありがとうございました&お疲れ様でした。
 近いうちに約束していた極薄肉でもシャブりに行きましょう^^
 クエストにはぜひエンタ君も誘って行きましょう。飢えてるみたいですし。


tobari8496
2008/04/14 22:26
しまった ハンターランクが足りんぜ
ところでkyouho君ってまさか新人キター……って もしかしてSチャンですかね?


>足りないならば勇気で補えばオールオッケーです!
 新人君は今のところ2名入りましたが、kyouho君はお察しの通りSチャンです。