暇ではない筈だが、時間は有るように思えて、のだめカンタービレを読み返す。
初めのうちは、買うレベルの本じゃない、と思ってたけれど、今ではお気に入りの一冊に。
特に、最近の巻でのターニャの活躍が堪らない。株価、うなぎのぼり。
登場したてでは、気が強くて化粧の濃いキャラ、だったのが典型的ツンデレを経て、スキありー、に変貌。大変貌。
読み返していると17巻にて、ここのオーボエはクールなのよ、なんて小さく言っているのを見つけ、悶える。



そういえば、五年くらい前、知り合いと言えないくらい知らない程度な知り合いと話している中で、
Narutoのキャラで誰が一番好き?」
と聞かれたなあ、とふと思い出す。
その時は、キャラに愛着とか持たないから特には居ないわー、と返答したはず。


改めて考えると恥ずかしい答だな、と思う。でも実際、本心なんだから仕方ない。
相手の質問から察するに、
「どのキャラクターが格好良いと思う?」
みたいなニュアンスでの「好き」だったんだろうけど、おおっぴらに誰々のキャラが好き、だとか言いたくなかったのかなぁ、と自己分析。

とはいえ、同様の質問を今されると、やっぱり答えれないわ。的確な答えが浮かばない。
単純に、印象的なNarutoのキャラが居ないだけかも。



ちなみに、上の質問をした人は、それを言う前置きに
「私はシカマルが好きなんだけどねー」と言ってた。

単に自分の好みを言いたかっただけかも。

凄い勢いで11月が終了。
11月いっぱいでcoke+iTunesキャンペーンのタタ曲ダウンロードが終了、となっていたので期間ギリギリまで粘り、でも結局同じようなのを貰った。
七曲DL可能。
個人的に、無料とはいえ無駄にはしたくないワケで、となると、実用性の有りそうなやつ=何回も聞きそうな奴、と、手堅いチョイスにならざるおえない。
更に、例え聞きたい曲でも、これから買いそうなCDに収録されてる曲は取れない。ダブるから。Ripslymeの熱帯夜が欲しかったが、アルバム出たので、いつか買うので、キャンセル。
そんな貧乏症バインドされながら選んだ曲。

RESCUE/RYDEEN 79/07

RESCUE/RYDEEN 79/07

これより、全二曲。
rescue、イイ。

rydeen79/07は地味ながら、凄くパワフル。

次。

FPMB -Fantastic Plastic Machine Best-

FPMB -Fantastic Plastic Machine Best-

五曲目のdifferent colorsを。可愛い音。期待通り。

PVというか映像も、ルイ・ヴィトンとのコラボレーションに細田守+村上隆+FPMという個人的には超著名な人が集まって作った代物で、とても楽しい。



最後に、freetempoのアルバム二枚から二曲ずつ。

HARMONY

HARMONY

MELODY FEAT. CANAとHARMONY (DAISHI DANCE REMIX)を。

Oriental Quaint.

Oriental Quaint.

PleludeとUniverse songを。二枚とも、オシャレでキュートで悪くは無い。でもFPMには敵わないような印象。


と、結構満足気な選曲になった。どれもアルバムでは絶対に買わないモノ達で、一曲づつ買えるiTMSらしい買い方が出来た。。
HASYMOの二曲はとても良い。甘くなく、苦くなく。