Switch:SW-6614-4428-1020 / 3DS:0817-4633-8182

自由への進撃 / Linked Horizon (2013年7月10日(水)発売)

通常盤
PCCA-03837 / 1,200円(税込)
プレス期間限定「進撃の巨人」パッケージ
原作者諫山創書き下ろしジャケット

 
発売元・販売元:ポニーキャニオン 


収録トラック
1.紅蓮の弓矢 (前期オープニングテーマ)
2.自由の翼 (後期オープニングテーマ)
3.もしこの壁の中が一軒の家だとしたら


TVアニメ「進撃の巨人」前期オープニングテーマ・後期オープニングテーマCD。


購入しないつもりで居ましたが、オリコン2位と諫山創氏書き下ろしジャケットに心動かされ、2013年7月23日(水)ビックカメラ有楽町店にてポイント利用により購入。
各曲の第一印象は、「紅蓮の弓矢」はいかにもなアニソン(悪く言えばダサい)といった感じですがインパクトは大。「自由の翼」は普通に好きです。「もしこの壁の中が一軒の家だとしたら」は予想外の良曲。


ところで、原作の方は続きが気になるのとネタバレ回避のため遂に本誌に手を出してしまいました。
1作品のためだけに本誌に手を出すのは馬鹿らしいと思い留まり続けていましたが背に腹は代えられません。週刊では無く月刊誌なのがまだ救いです(金銭的・労力的な意味で)。
現在、本誌8月号(第47話収録)を購入して手元にある状態なので、2013年8月9日(金)発売の単行本11巻(第43話〜第46話収録?)と同日発売の本誌9月号(第48話収録?)を購入したら一気に購読したいと思っています。




関連情報:OPテーマCD「自由への進撃」 | TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト
登場キャラクター:エレン・イェーガー、ミカサ・アッカーマン、アルミン・アルレルト、リヴァイ、ハンジ・ゾエ、ミケ・ザカリアス
タグ:TVアニメ、CD、オープニング、OP、曲、前期、後期

進撃の巨人 オリジナルサウンドトラック / 澤野弘之 (2013年6月28日(金)発売)

PCCG-01351 / 3,150円(税込)
1枚組 / 全16曲 / 77分 

音楽:澤野弘之

音楽はアニメ「戦国BASARA」シリーズ、「機動戦士ガンダムUC」、「青の祓魔師」「ギルティクラウン」などを手がける作曲家・澤野弘之が担当。


収録トラック
01.ətˈæk 0N tάɪtn 
  Vocal: MIKA KOBAYASHI 
02.The Reluctant Heroes 
  Vocal: mpi 
03.eye-water
04.立body機motion
05.cóunter・attàck-mˈænkάɪnd
06.army⇒G♂
07.Vogel im Käfig 
  Vocal: Cyua 
08.DOA 
  Vocal: AIMEE BLACKSCHLEGER 
09.凸】♀】♂】←巨人
10.E・M・A
11.巨♀〜9地区
12.Bauklötze 
  Vocal: MIKA KOBAYASHI 
13.2chi城
14.XL-TT
15.Call your name 
  Vocal: mpi & CASG (Caramel Apple Sound Gadget) 
16.omake-pfadlib


2013年7月23日(水)ビックカメラ有楽町店にてポイント利用により購入。
今までサウンドトラックというものに興味が持てず購入したことが無かったのですが、TVアニメ「進撃の巨人」に魅了された理由が作中の音楽が素晴らしかったためでもあるので思い切って購入に踏み切りました。


BGMでありながらVocal付きの曲が多いのが新鮮です。
「01.ətˈæk 0N tάɪtn」は“最初からクライマックス”という言葉が相応しいくらいの盛り上がりです。後はざっと聴いた感じでは「12.Bauklötze」辺りが好みです。TVアニメ公式サイトにて視聴可能。
幼馴染3人組の後姿が描かれたジャケットもお気に入りです。


ところで、Blu-ray&DVDの方は全巻揃えるとなると相当な出費になるのと、流石にそこまで深入りする気は余り無いので購入予定はありません。
因みに今までに購入したことのあるTVアニメのBlu-ray&DVDは「ポ○ットモ○スター」「ディ○ニー」くらいです。※キーワード検索回避のため伏字




関連情報:オリジナルサウンドトラック | TVアニメ「進撃の巨人」公式サイト
登場キャラクター:エレン・イェーガー、ミカサ・アッカーマン、アルミン・アルレルト
タグ:TVアニメ、サントラ、CD