ayashizen2007-11-04

賢治の学校のホームページのブログとトヨタ自動車GAZOO(ガズー)のブログに日々の様子を書いています。どちらかだけに書いている時もあります。ぜひ両方とものぞいて見てください。


GAZ00のブログには「賢治の学校」のトップページの右側の上から3番目(学校のブログ トヨタ自動車 GAZOO)をクリックすると入れます。こちらもぜひ宜しくお願いいたします。


写真は西都原古墳群の大コスモス園です。(今、満開を迎えています。)

ayashizen2007-10-28

10月26日朝、賢治の学校がある宮原の台地は霧につつまれていました。2005年の霧はことの他美しく北側の一角の霧の切れ目だけに朝日が映えて何とも言えない赤色に染まったそうです。(残念ながら、タッチの差で見逃しました。)


26日の霧はそこまではありませんでしたが、なかなかの霧でした。写真は賢治の学校の北側にある、霧にけむる陶房「八十一(やそいち)」さんのお家です。

ayashizen2007-10-18

コスモスの花どうしたのでしょう??最初に確認した時にはあったのですが・・・。実習生の田中さんの写真改めてUPします。






さて、今日は「東京賢治の学校」のオープンスクール(21日)用の農産品をパッキングして発送しました。自然農講師の北城直樹さんの「落花生の塩ゆで」や、お隣の町国富町・岩切義明さの「お茶」・開拓入植62年(尾立)の田淵民男さんの「じゃがいも」など盛りだくさんでした。


実践場のカボチャは例年通りの豊作でまだ収穫できますので2箱に分けて送りました。里芋は収穫には今一歩早いようで、4キロのみの発送でした。これからの収穫が楽しみです。(まだまだ。小粒のものが多いのですが・・・。)お味噌は余力(在庫)を残して6キロのみ出荷です。最後に「不思議なかりんハチミツ」150g入りを10ビン・・・。



「不思議なかりんハチミツ」の製造秘話!!


「不思議なかりんハチミツ」は昨年の12月7日〜12日にかけて作られました。半年たったらハチミツに漬け込んだかりんを取り除きジャムなどに加工すると良いと聞きましたので、7月には早速ビンから取り出しミキサーにかけた後、砂糖と一緒に煮詰めました。問題はここで、少しかりんを残しておけば良かったのですが、一つ残さずジャムにしてしまいました。ハチミツのみの「かりんハチミツ」。かりんは見えませんが、かりんのエキスはチャンと入っています。ご安心ください。


今年もかりんを田淵民男(開拓入植62年)さんから分けていただくことになりました。今年の「かりんハチミツ」は「不思議」ではなくなるはずです。(あくまで、予定です。)

ayashizen2007-10-12

 10月もはや12日です。早いものですね・・・。時間のたつのは・・・。昨日は実習生の田中さんが植えた小豆の収穫をしたり、サトイモの収穫をしたりしました。実りの秋、収穫の秋が来ました。収穫の喜びは格別です。古代米・大豆・ソバなどの収穫が続きます。是非、体験に来られませんか?


さて、今日はカボチャやレモングラス・オクラなどを収穫しました。いやー実りの秋いいですね。こちらでは「今年は、なりものは難しかった。」と言われています。お米も宮崎県はさんたんたるできでした。地球温暖化の影響が確実に出始めているように思われます。


写真はそば畑ごしにみる西方の九州山地と実習生の田中さんが撮ったコスモスです。

ayashizen2007-10-05

賢治の学校の北の畑に、そばを今年は植えました。今、そばの花がまっさかり。かれんな白い花が風にゆれていてきれいです。


自分たちで植えたそばを収穫して、そばの実をとって、その実をひけたら良いなーと思っています。一昨年は、そばをまいた直ぐあとから14号(宮崎県に歴史的大水害をもたらしました。)台風の雨が降りはじめ、ほとんど流されてしまいました。3日ぐらいの間に1200ミリ〜1300ミリの雨が降ったんですよ。あの種たちどこまで流されたのでしょう?。


今年は良い実りの秋であります様に!!


一度お知らせしていますが、トヨタ自動車さんのホームページ「GAZ00」に「賢治の学校 綾」も10月1日から掲載されはじめました。ぜひ、ご覧ください。

URLは http://gazoo.com/G-Blog/ecov_aya004/index.aspx です。

YAHOOでは「GAZOO」で検索しトップページ右上の「GAZOO-mura」をクリックして下さい。
エコビレッジ 綾」の中の「エコビレッジ 綾ブログ一覧」をクリックすると賢治の学校も
掲載されています。こちらも宜しくお願い申し上げます。

ayashizen2007-10-02

昨日の写真は見ていただけましたか?さて、矢印に付いてる2匹の○○○○○○とは????
正解を知りたい方は、どこにあるのか分からなくて有名な「賢治の学校の看板」前にご集合ください。お急ぎの方は今日の写真をご覧下さい。


ヒントを差し上げます。宮崎市にある「らいふのぱん」さんの商品で良く見かけます。正解を知りたい方は「らいふのぱん」さんの前にご集合ください。(同じパターンでスイマセン。)


さて、29日(土曜日)の18時30分から「らいふのぱん」さんで交流会がありました。
「いい食べもの いい出会い」を作られている山路社長さん・まり子専務さんの呼びかけで始まったもので、今回が2回目になります。さまざまな年代・職種の方が集まり、美味しい食事もあって、話に花が咲きました。


また、次回が楽しみです。(あのサンドイッチやパスタなど、どれも美味しかったなー!!。グーゥ???夕食まだでした?!)


さて、最後になりましたが,劇団わらび座の伊東さんが今日お見えになりました。10月26日(金曜日)にミュージカル「天草四郎」が県立芸術劇場で上演されるそうです。地元島原市観光協会島原の乱のパンフを見せていただきましたが、過酷な歴史上の事実で圧倒されてしまいました。何時か天草や島原にも学びに出向く機会があることを願っています。

ayashizen2007-10-01

何と早くも10月になりました。古代米・大豆・ソバなどが自然農らしいスローな歩みですが日々の成長を続けています。(いじらしいですね。小ぶりでも生命力が詰まっていると思います。)実りの秋、楽しみです。


昨日、今日と様々な方が賢治の学校を訪ねて下さいました。昨日は、そば打ち会がわきあいあい賑やかにおこなわれました。また、夕方には宮崎市内から加藤さんご夫妻と碧くんが訪ねて来て下さいました。


加藤さん達のお野菜も碧くんと一緒に元気に育っています。週末に綾に来てホットされるのも本当に良いと思います。(そう言えばヨーロッパなどでは、田舎との二重生活が定着していますね。)


さて、今日は北城直樹さんの自然農講座の日でした。おなじみになりましたが、ここでも質問が飛び出し本当に賑やかで、楽しい一日でした。ありがとうございました。各講座の参加者の皆様、県内各地からご参加くださり本当にありがとうございました。


さて、最後になりましたが、トヨタ自動車のホームページ・GAZ00(ガズー)に賢治の学校も掲載していただくことになりました。「GAZOOーmura→エコ・ビレッジ綾」(HP版のダッシュ・ムラです。)是非、ご覧ください。


http://gazoo.com/mura/aya/


さて、今日の写真ですが実習生の田中さんが、どこにあるのか分からなくて有名な「賢治の学校の看板」を新しくしてくれました。よーく見ると赤い愛らしい○○○○○○が2ひきついています。よーく見てください。