明日嫁ぐ私に苦労はしても笑い話に時が変えるよ心配いらないと笑った

コスモスByモモエ・山口…。Angel に捧げるよ。

今日のAngel はアタクシを絶叫&体当たりの嵐で出迎えたので(助走してかましやがった)、ミドルキックで返り討ちにしてやりました。Angel は華奢だけどハスキーなので、攻撃が重い。あと体になにかが触れることを厭わないので、攻撃がいちいち捨て身です。言ってみれば毎回の攻撃がすべて投げっぱなしジャーマンとかそんなかんじです。受身もなにもあったもんじゃありません。← わかりづらい? そんなAngel とももうあと少しと思うとオロロン。

相変わらずテーブルの上の食い物を狙う彼女を、すんごいコワイ顔で睨んでやったら、やよいさんに助けを求める顔をして、テーブルの下に隠れてしまいました。かわいいやつめえええ。でもトイレに立つと追ってくるの。かわいいなああああ。そんな般若面とももうあと少しと思うとオロロン。

やよいさんが、ヨメに行くAngel のもので欲しいものあったらお取り置きしてくれると仰るので、赤ちゃんバリケードを下取り希望。ネコが来るし。家まで持って来てくれると仰るので、でもさ、また戻ってくるかもしれないし、本決まりになったら取りに伺いますと言ったんだけど、したらまあいろいろ思い出して、それから一気に落ち込んだ俺は、いろいろお土産をいただいて帰路に着き、マンションを出るなり小雨で「俺の心模様だぜ」と唇を噛み、霧雨にけぶる夕暮れの大湖公園を見ては泣き、ペット屋を見かけては涙ぐみ、明らかに怪しい女と化して防寒用に持って行ったショールを姉さんかぶりにして帰ってきました。オロロン。

帰宅した俺を迎えたりょーさんは「これはなにっ」とお土産にかぶりつき、あやしいにおいだと目つきは鋭かったものの、喜んでいましたありがとうございましたオロロン。

  エックス・デイは2月11日

捕獲班の方からご連絡いただきました。春節後の2月11日に、決めます!!!

捕獲前に下見や打ち合わせをするというので、それには及びませんとお断りしたのですが、捕獲ってそんなにたいへんなのかしら。失敗したらまたアポ取り直し。捕獲のオリの貸し出しもしているので、それを利用するって手もあるなあ。保証金要るけど。オリが海外から取り寄せた、特別製なんだそう。壊されたらたまんないもんね。

クロネコチンが退院したら、ウチでしばらく暮らしてもらうつもりでいるので、ワンニャン共存生活のためにはどうしたらいいか考えなくちゃ。家中の壁に、棚板を取り付けて、クロネコチンが避難できるように… と思っていたのだが、よく考えたら、避難場所が必要なのはりょーのほうじゃねえのか?という疑問も湧き。あの喧嘩上等・天井天下唯我独尊・台湾国“鬼邪津斗(キャット)”レディース故宮支部特攻隊長・クロネコチンと、ヘボヘボへタレビビリワンコ連合補欠・りょーを一緒にしたらどうなるのか、ネコパンチ以外のことが想像できません。ネコパンチに尽きるのか…?

ああ、だいじょうぶかなあ。いや、りょーが。血を見ることにならないか。りょーのほうがね…。バッサリやられやしないかと。考えるとキリがない。

りょーはクロネコチンを実際に襲えないと思うけど、でも万が一ってことがあるし。いくらりょーだって、攻撃されて黙ってないと思うし。どっちかが怪我したら超後悔するから、今のうちにそれを未然に防ぐ方法を考えておかないといかん。

クロネコチンを一部屋に閉じ込めるしかないのかなあ。でもそうするとクロネコチンにかける時間が少なくなる。りょーは家の中であたしから隔離されると泣くし。でもあたしが隠れてクロネコチンと遊んでたら、あたしとりょーの信頼問題に関る。それクロネコチン隔離策はいわば消極策で、それじゃいつまでも問題は解決しない。イヌネコの同居はムリなのかしら。ムリってことはないだろうと思うけど。何年越しかのプロジェクトになりそうな予感はある。それを月単位で解決したいと思うのが間違いなのか。

あ、クロネコチンを、半外ネコとして飼うという手もある。ゴハンと寝るときだけウチの子。昼間は外の子。でもネコエイズ問題が。あああああ。ラクしようと思っちゃダメなんだ。未来のことは誰にも分からない。やってみるだけやってみよ… とりあえずIKEA 行こ…

というわけで妙案がある方はケイジバンのほうへお願いいたします。経験者でなくても。思いつきでもなんでも。よろしくお願いいたします!!!